「こりゃひょっとすると、ひょっとしますぜ」
なんと言ってもトランプ氏にとって好材料なのが「サンダース氏が健闘していること」です。
情報筋の話によれば、サンダース支持者は「アンチ・エスタブリッシュメント(支配階層・階級)」という共通項で、サンダース氏が民主党候補にならないのであればかなりの数が本選でトランプ氏に投票するだろうと言われているためです。
はてさて、平成生まれの方には馴染みがないかもしれませんが、
「アンチ・エスタブリッシュメント」って言ったらあなた、
それは毛沢東主席の『文化大革命(知的階層全粛清)』とコンセプトは同じじゃないですか(笑
確かに、
『共同幻想』崩壊過程によって、「マスメディア・学問から産業界・政治」この辺の権威性認知がネタバレ崩壊して正統性を失っていくのは自明なんですが、
話が『文化大革命』かよってところに及べばいささか行き過ぎ(=反動って奴)。
おいおい米国大丈夫なのかと思いますが、
少なくともトランプ氏の政策は「日本大歓迎」ですので(よかったですねようやく米軍基地が撤廃ですTPPも無しにしていただけると聞いて感激しております)、「ほんとそれでいいの?(嬉しいんだけど)」となりますが、
米国市民が何を思うのか、、うーん、なんと申しましょうか、
特に日本を含む先進各国の”メディア”って奴が自身のネタバレ崩壊正統性喪失に気が付くのが遅すぎるって部分において責任重大でしょう。
それだけ一般世論には「アンチ・エスタブリッシュメント」(な反抗=自立認知)が強かったのであり、報道にとってはそっち方面に需要があったって話ですからね、
プロなんだからさ気が付かないと(気が付いていても軽視していた)。
メディアが自らの権威性・正統性の崩壊を真っ先にテーマに据えていればかなり違った事になっていたと思います(新聞社が傾いたり・web版の有料化がさっぱりうまくいかないとか・ウィキリークスの登場があったり端緒はいたるところにありましたから)。
(昨今は欧州の左翼メディア論「報道しない恣意的報道」などなども問題になってます。)
しみじみ日本にうまれて運がよかったと思う事しきり、、。
島国であるため(地学的に因果関係あると思うけれど)地震災害はありますけど、陸続きに隣国のある暮らしとはやはり地政学的な違いがありますよ。
話は戻りますが、
心配なのはトランプ大統領が軍のコマンダーオブチーフになるところかと、、
他人事ながら「どーすんだろ軍部(特に海兵隊)一緒にやれるのかしら」と考え込んでしまいます。
安倍政権は好機とばかり、訪ロにも成功し、
オバマ大統領退任プロセス期間にプーチン大統領の訪日も予定に入っていると思われ。
■一見中国はトランプ氏を歓迎すると思うかもですが、それは日米安保条約的に米国が現在この地域のヘゲモニー握っているからそうなるのであって、米軍が日本から撤兵するとかなれば日本が単独でプレーヤーになってしまうので「正直そっちのが困る」のですよ。
↓
反日や歴史問題で煽っても馬鹿みたいじゃないですか。
狙いは米国に抑えされている日本に対する離間工作であったり、紛争の単独当事者になり得ない(単独で反撃することが考えられない)相手が日本だから思う存分反日できたんですから。
米軍が引くとなれば、単に日本に喧嘩売り続けていただけってことになります(笑
米国に相談無しに海上自衛隊普通に出てくるんだよとかなれば、それは中国にとって「ルール違反だろう」って話になるでしょう。
(”安全な反日”がもうできなくなってしまいます。)
そら官邸に頭のいい人がいれば、
米軍撤退で浮いた「思いやり予算」で(当面は元米軍基地の再開発予算となるのだろうけれど)、防衛費の一部に防衛費と違う名目で加算できるかも知れません。
海上自衛隊艦艇数などの制限も撤廃されるでしょうし、
米国が引いても、フィリピン・ベトナム・いざという時のタイ(表向き親中だけれど軍部は防大出)・豪州と潜水艦でアレした関係で(豪州はあっちにいっていただいて)インドネシアとの関係も構築しやすくなりました(なにやら豪州の仮想敵国はインドネシアらしいのですよ)。
自衛隊は米国海軍相手にするワケじゃないので、それほど規模拡大しなくても中国に対しての防衛は(ある意味総額的には今のままでも)余裕で可能ですから、「米軍との共同作戦」を前提にしていたところを地味に単独での作戦可能な方向に解決していけばよいだけです。
■米国は景気も回復傾向で雇用にも改善が見られていたので「FRBが利上げ」って流れでした、これからって時に米国市民は我慢できなかったのでしょうか(財政出動に反対する議会対策にこれといった方策はありませんが)。
世論調査のDATAによると「大統領が誰なのかより”議会批判”のが強い」って数字がありましたから、民主・共和党主導の大統領候補自体が(党が)NGって側面もあるようです。
過去トランプ氏自身が「大統領選挙出馬の目的は売名」と言ってはばからなかったというのに、いったいどういう心境の変化があったのやら(それとも過去の話は「負け惜しみの嘘」で本音は大統領になりたかったとか?)、
報道を見た限りでは随分と負けず嫌いな人に見えますが、果たしてどうなるのやら。
少なくとも彼が大統領になったら失業率は悪化すると思います。
(唐突に大戦争フラグが出てきてもあたしは驚きませんぜ)
仮にトランプ氏が本選に負けてもヒラリー大統領の求心力は最初からとても弱いものになるし、トランプ・サンダース的主張(アンチ・エスタブリッシュメント)を意識しないワケにもいかないでしょう(ヒラリー女史は人権派から政治的基盤を固めるため軍や防衛関係に踏み込んだぐらい政治的転向に躊躇の無い人物です)。
元の所属が人権派弁護士ですから(所得分配を含む)財政出動的経済政策に抵抗は無い筈なので、存外に経済立て直しに功績あげるかも。
■日本は(オバマ氏の広島訪問により)安倍後継は”岸田外相で確定”でしょう(宏池会外交強いのは伝統なんでしょうか)、
今後10年に渡って政権は安定すると思います。
「右→左→右」の順でいくなら「安倍→岸田→稲田」となるのかな。
石破氏の出番は無しで小泉氏はひょっとするとその頃離党しているかも知れません(稲田政権あたりで停滞しそこいらで政権交替の緊張感というタイミングがくんじゃないかと)。
それこそ前述の米国崩壊による大戦争フラグなんてのが勃発してしまうと、いよいよ「第三次安倍政権による憲法改正」とかになっちゃうかも。
(個人的には憲法改正反対じゃありませんが「自民党主導の復古調憲法改正には流石に懐疑的」です。しかも切羽詰ってからじゃなおの事。現実的に考えるなら自民から野党に新草案作成参加を呼びかけ国民的論議の中で話を進めれば成立可能性も俄然高まるし”それなりの成果”もあると思うんですけどね。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
■私のミスで時折記事のコメント欄などが承認制になっていたりしますが(或いは昔の記事など)、現在のブログ運営方針が「コメント欄トラックバックの閉鎖」なので、仮に投稿があっても内容に関わらずもれなく削除となりますので宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 兵庫県の斎藤知事が『維新』を終わらせるだ..
- 俗に言う”仕事量”とか代謝の関係
- いろんな意味で時代の転換点な気がする(兵..
- 『共同幻想』社会適応者達の「恋愛幻想」の..
- 進化したSNSなどというものがあり得るだ..
- 幼馴染の構造からしても、友人などというの..
- 基本的に「”適応”って無条件の意味」だと..
- 『政治』というものの意味(これも時代によ..
- 『心理学』に幸福論は無い(そこは各々ご勝..
- 記憶というものの不正確性(あなたにドキュ..
- よくある逆工作「憲法改正や核武装論」
- BANDMAIDがThe Warning..
- 欧米でEV車が大失敗しているのを御存知だ..
- 大事な事かと思うのでこっちにも同記事上げ..
- 日本保守党の存在感って「消えてね?」
- ”個性的”と”相手の事がよくわかる”は等..
- 犯罪心理学は専門では無いのだが、ちょっと..
- 戦後日本の一断面を語る映画(勿論現在放送..
- ええい、ままよだ(だとしたら人の思う神の..
- 素朴なオカルト矛盾「幽霊のイメージは肉体..