2004年07月30日

再び野球について、オーナーサイドの心理を分析する

UFJじゃないけれど、オーナーサイドには企業の論理が横行していて、プロ野球の社会性(そもそも連中が参加料30億だのの、他の企業を締め出している協約はこの「社会性」の証明です)を完全に「自分たちの社会性」と混同している。

銀行や企業の社会性は、倒れた場合の損害の大きさや雇用の問題です。特にバブル時代にジャブジャブ「マネー転がし」でいかれた銀行は責任逃れで20年近く赤字隠しをしてる始末で、クビが廻らなくなってからの大騒ぎですが、弊害で何社もの企業が貸し渋りで潰れ、何人もの経営者が自殺している社会事情から考えると、銀行には社会的な責任意識のある個人がいない証明で、この背景はサラリーマン社長の存在を抜きに語れません。

そもそも、この国の企業人には、個人としての責任意識が欠けています。
『社会性』の正体は「これが公共性や社会性じゃないのか」と考える個人の哲学だからで、「周りの雰囲気に合わせる」事の正反対の位置にあることです。
つまり共同幻想のバランスを取る事は、『強調的だが無責任』なのです。
日本には元々「社会」という言葉がありませんでしたから、これは文明の産物ですが、その世界で暮らす以上そのツケも払わなければ、被害が蔓延するだけです。

話をプロ野球へ戻します、彼等の責任意識も遠からずです。
実際俺はアンチ巨人でもありません、俺は北海道生まれですから(ラジオの中継もほとんど巨人戦しかない)一時期は巨人ファンでもありました、プロ野球を知るにつれ、個人的な好みが生まれてきているのであって、別段巨人憎しなんて事はないのです。(読売グループが「キナ臭い」と思っているだけです。朝日新聞の左翼体質も「気味が悪い」と思っているのであって、ナベツネの「ヨシノブは若い(共産党だ)」の発言の左翼でもありません。)客観的に今の合併1リーグ問題を批判しているのです。

まず横浜ベイの社長(だったかな)の近鉄小林社長への批判はもっともです、実質オリックスの吸収合併である以上近鉄は球団として倒産したも同様で、民事再生手続き中の会社の社長が「誰々にプロ野球への参加資格が無い」だの阪神を批判するだのとんでもない話で、ぬけぬけと発言されては困ります。大阪ドームの失敗にしても「巨人を巻き込んで1リーグにして救済して欲しい」に繋がる飛躍がおかしい、自身の経営責任は何処にいったんでしょう。
そしてナベツネはこの小林社長がベラベラしゃべってる事を批判どころか「パは1リーグでまとまってる」かのような発言です。巨人は自身のまねいた経営の失敗で(それも強引なドラフト改革「逆指名」やFAによって)視聴率がどんどん下がっています、彼は日本シリーズに出られないなら毎日新鮮な対決になる1リーグによって視聴率の回復も見込んでいるでしょう、『パが4チームなら』発言は「極端に弱いチームがあると困る」に他なりません。本末転倒なのです、他チームのレギュラーを(見たいファンがいるのに)ベンチに座らせる事をやってる張本人の台詞とは思えません。

それで、一見球界に恩を売るような事をしていかにも「俺が助けてやってる」のはおかしな話です。プロ野球全体の発展があってのプロ野球です、野村再生工場は有名な話ですが、今でも(ドラフトの弊害もあって)試合に出ればまだまだ活躍できる選手が埋もれています。一軍の席の減少は、野球界のメジャー指向を強めるでしょう(球団がなにせ多いですから)トレードも含めて今の球団経営には(年俸の交渉もそうですが)元々おかしなことが多すぎて、そのしわ寄せで1リーグじゃどうもこうもならんです。このままだとナベツネの発言力がより増す方向の1リーグが出来上がってしまう。

「村社会」が古典的な日本の共同幻想で、必要以上に権威性におもねる傾向があります。事実上(いい悪い野問題では無く)日本の共同幻想は破綻の方向にある現在、個人の責任意識(自分の持っている「自由」の行使)で補完していかんと保たないとこにきているんです。野球界の老人にはこの時代性が欠けていて、どんどん悪循環しています。

大事な事ですが『責任』とは、自分の持っている権利=自由の範囲を確認する事で、どちらかといえば『財産』を意味します。
つまり、流れに呑まれるだけでは、「無責任に他ならない」のです、どこも彼処も『大銀行程度の責任意識』ではロクな事にはならない。

今俺は個人の時代の流れを感じています。
なんとなくですが、このままって事にはならないでしょう。
posted by kagewari at 02:41 | Comment(0) | TrackBack(1) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

読売とライブドア
Excerpt: ライブドア・堀江貴文社長のブログによれば、、、 ”7月末から8月頭にライブドア...
Weblog: 猫の法学教室
Tracked: 2004-08-01 10:48
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド