筑紫はこれで終わりですねきっと、、
だとしたら何て事でしょう、中道左派の平和主義者のインテリとして最悪の終わり方じゃないですか。
これ、可哀想に近い感情を持ちますね俺。
確かにこの国は大変な局面迎えてます。
管直人が江角マキコの年金未払いを問題にしたのがトリガーで、時代が変わるなんて、なんて事でしょう。
管も哀れな最後でしたが、皮肉にも彼の最大の偉業は、、江角マキコだったなんて。
ある意味、、
あ〜る意味、、
『江角マキコがこの国の局面を変えた』
俺はこりゃいかんな、と思ってから年金払ってます。ほんとですよ。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..