全然関係無いのですが、いいことばかりがきっかけにはなりません。何のきっかけかってそれもよくわかりません。
ただ、何かが動くって事は悪い気がしません、そんな話です。
だとしたらどうでしょう「こりゃダメだ」って事“一段”で考えると話は単発で面白くありません、その後に起きる予定外の流れは自身の手に寄らないものなので、考えるだけ野暮です。
何が何って、某なんとかセミナーでは「ネガティヴシンキング」とか「ポジティヴなんとやら」とかの話がでてきますが、一概に「まるでしょうもない」とも言えません。つまり「わからん」って事です。ちょっと見「こりゃダメだ」って事の続きがちょっと面白いって可能性は予見不可能です。だから「なんだかやだな」って事で足を止めるのは損かも知れない、そんな風に思います。
「次を予定できない」って事は、不安にも繋がりますが、もしそれが不安なら、「予見できていない証明」でもあります。不快感を「なんかの兆し」と捉える事も可能なのじゃないのかって俺は思います。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 面白い社会現象がある 「欧米人、日本アニ..
- ネット世論が一時的に劣化するのは自然現象..
- なんと「弩級サブカル人」による立花への怒..
- この話が怖すぎる(ねずみさんは知る人ぞ知..
- 微妙というか「なんか気になるポイントがあ..
- 保守とは何かって、「リベラルに対するブレ..
- 保守とは何かって、「リベラルに対するブレ..
- 兵庫県知事選の背景を先日書いたじゃんよ
- まだ残る欧米の人種差別「その新しい解釈」..
- 兵庫県知事選がカオスなことになっているら..
- 日本保守党のズッコケ具合から「保守系世論..
- 森山さんが鍵になるだろうって言ったでしょ..
- トランプ大統領大勝利の背景で、微妙に米国..
- 政治家に評論家のような自由な発言力求めて..
- いちおう書いておこうか「N国の立花氏が完..
- いやはや日本保守党騒動が『心理学』に関わ..
- 5匹の猿の実験
- これはデカイ「財務省の大失態、国民民主党..
- 考えるまでもなくだが、左翼マスメディアは..
- さて、今後の政局