2024年07月16日

リクエスト関連(陰キャさん「操作ミスは了解」)

<陰キャさんの名誉のために訂正、直前のnullってのは空欄などの”0”のことだからamazonの仕様でしょ。このnullさんの書き込みと一緒になる予定だったんだってさ。同一人物なんだと>

陰キャさん
「100円で投稿は規約違反だから」訂正しておきます
(てか元原稿のどこをどう読んでるのかね《あなたの読解力にまで責任持てんから》)
>以前のリクエストで農地の話で、古くからの地権者は先祖代々の土地を守り続ける義務があるとのことを仰ってましたが、農業に嫁いできた若い嫁さん達は農業の仕事も一切手伝わないし、村人からの頼み事なんて全て断ってますよ?ただ親が土地代、車代出してくれるからそこに住み着いてるだけの人が殆どで、先祖代々の土地や村を守ろうと思ってる若者はいないに等しいです。

なぜ若い嫁さん達が「古くからの地権者」なんだよ、
(読解力が謎過ぎだろ)
保守系思想の無い新参者が、それを守らないのは当たり前だろ。
(”崩れ適応”で劣化してんだから)

あのな、この話は都会からの移住者促進やってる自治体の首長が注意事項で「都会風を吹かせないでください」などの発言して問題になった他、退職して田舎で農業とか夢見て地元民から奴隷扱いのような要望の連続に耐えられず逃亡する左翼意識高い系の勘違いの話であり。
(保守系思想の高齢者達などの根拠を代弁したもの《彼らは”適応系”なのでその根拠を自分では能力的に語れないから》)
現代の『共同幻想』崩壊の中で、田舎の保守思想が劣化し(過疎化)若い人や新参者がこの地域の慣習の継承者となることなく(「どこそこで生まれ育った者は”何々っ子”など呼ばれかくあるべしだ」の消滅とともに)、地域アイデンティティ―の崩壊とともに(非正規な祭りも消え)”単なる田舎”に落ちていくのは自然現象です(そして誰もいなくなる《地方の行政も過疎化高齢化に対してコンパクトシティーを模索してるからね》)。

若手に”再選択者”が現れて、
「地域の伝統文化を守りたい」ってタフな奴が登場しない限り、墓は荒れ田舎は終わる(集落の文化ともどもこの世から消滅する)



posted by kagewari at 21:38 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(nullさん「そうかもしれないですね」)

nullさん
(私が忖度しそこなったかな?生保さん)
https://kagewari.seesaa.net/article/503940109.html
>問題のワクチンはイベルメクチンではなく、レプリコンワクチンでは?認められてるのは日本とイスラエルだけとか。

かもしんないですね。
しかしワクチン関係は(東京方面では既に死語《何それ扱い》)、いよいよ副作用の話がメディアでも報道され始めてるので(地上波は確認してませんが)、これを強要する職場は滅多に無いでしょう。
流石の医療関係者からも異論が出るのではないかな。
この環境で摂取を半ば強要する職場は「長い目で考えればこの判断で辞めても損は無い」と思いますよ(人権侵害体質がガチってことですから)。
いずれにしても、この問題は(コロナ自体が日本人は西欧社会と比べ断トツに被害が少なく、その類似症状を主とする副作用も西欧社会と比べ少ないことが類推できる)欧米社会で大々的な問題になりつつあり、訴訟になってる国もある筈です。
※日本においても河野太郎の強弁がTwitterXなどでかなりリツィートされており

それほど心配しなくてもオワコン化すると思います。
イーロン・マスク
https://insiderpaper.com/elon-musk-speaks-out-against-vaccine-mandates/
Elon Musk speaks out against vaccine mandates
<機械翻訳引用>
火曜日に共有されたツイートで、 イーロン マスク, テスラとスペースXの最高経営責任者(CEO)兼オーナーは、ワクチン接種の義務化に対して強い姿勢を表明した。同氏は、ワクチン接種を受けないことを選択した従業員を解雇するよりも刑務所に行きたいと述べた。

トランプ銃撃から確実に風向きは変わってます
(米国では「神の御加護だ」一色です、)


posted by kagewari at 21:16 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

量子論オカルトは好きだが、なんとかの法則だの魂がどうしただのはガチ否定する(これ『心理学』で説明するの簡単だから)

多世界解釈やシミュレーション仮説は面白くて好きですが、
これを援用して、何やらセミナーみたいなことしてる人もいて(その全部が詐欺とか言わないけども)宗教もどきな話に至ると、理系の人は人文系あまりにも無知なので随分適当過ぎる論議になっちゃってるのね、オカルト好きでよく勘違いする人は簡単な話なので読んでいただきたい。

■ネタバレは凄く簡単
我々の世界が宇宙の水平面の2次元世界からのホログラフィで、現実世界はVRのようなものだって話から(それはブラックホールの学説で十分あり得るんだけど)、死んでもソースDATAが別のとこにあるので云々かんぬんって話がよくあるでしょ。
 ↑
根本的な矛盾は、
「そうだとしても、人格の連続性を欠いた場合、これさあの世で同一性障害になるやん。」
はたまた、
「いやいや高次元では別人格で、この世はゲームのようなのに過ぎない」のだとしたら、
いやいや、
「俺らが死にたくないとか言ってるのは、この世の話でさww別人格の自分がこれを監視してるとか言い出したら、”そいつは別の人で俺じゃないだろ”」

●更にね、フロイト岸田『心理学』はその多くの根拠を生物学に求めていて(人類ヒト科の普通では考えられない進化)←もう意味わかると思うけれど、人の自我、とりわけ『自意識』の原動力は生物学的な特徴なワケですよ。体失って魂だけの『大賢者』モードになった自分はもう自分ではありません。
「やっぱりあの世で同一性障害になるやん。」
人格の連続性を保持するには、同時にこの肉体の生物学的特徴が必須なんだよ。

<<<そしてお待たせしました「ひきよせてナントカ法則」の無理あり過ぎ>>>

■だいたいこういうオカルト話は何かに成功したってネタなんだけど(ミニマリストからしてもう意味が無いとわかると思いますが)、それって古い『共同幻想』時代のインセンティブの話で(君達が引き寄せらられてるぞって洒落にならない)、実存主義哲学における不条理論にも合わないじゃん。
「へ、だから何?」って
(しかも前述の『大賢者』モードの心理とも極めて矛盾するのは皮肉か?)、
先進国になるってことは、そういったインセンティブが効力失うってことで(公共事業が効かなくなったのも、経済界における内部留保も同じ現象)同時にフリーエコノミーの背景となる「自分の時間の価値が相対的に上昇する」のが顕著な特徴なのね(その自分の時間がフリーエコノミーによって次々に無料化されてる)。
だものだから「引き寄せられてナントカ法則とかさ」それ自体に意味が無い。
インセンティブに引き寄せられてるほど暇じゃないのだよ。
※不安な旧世代の”適応者”にはカルトな勧誘効果あるのかもしれないが、、、

→続きを読む

posted by kagewari at 02:47 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド