2024年06月25日

リクエスト関連(男は顔が綺麗な若い子が好き「あなたは規約違反で利用禁止にするから」何故かってさ)

<あー大事なこと忘れてた、次P上段かな追記>

男は顔が綺麗な若い子が好きさん
「自称”適応者”が利用規約《連投禁止》も守れないって何?」
社会常識も守れない”適応者”が一体どこの世界にいるのか是非教えていただきたいww
100歩譲って、あなたを適応者としましょうか(てか自称適応者が何故『心理学』のサイトを閲覧してんのよ意味ワカラン)、だったら余計に規約違反は悪質な行為になりますので、以降記事リク利用の出入り禁止とします(文句があるなら代表メールアカウントに苦情送信でもしてくれ《一発で着信拒否してあげるから》)。
<1話>
>俺も適応者ですが、連れも若い子好きが多く、理由も同じ美人でも年取った人よりも肌が綺麗な若い子の方が外見は綺麗だからです。中には年上好きもいるけど堂々とアプローチしてますよ。でもいくら年上好きでも30代前半までが限度、見た目が若く見える女性でもせいぜい40歳までの美人に限ります。年上妻の芸能人も最終的には皆年下旦那に棄てられてますね。

あのさバカなのかな?”自称適応者の時点であなたは少数派だから(或いは”崩れ適応者”)、
統計を覆すことにならんだろ。
”現代の少数派(”適応者”=全体比約30%)の代表ですか?「何それ」
しかも、自分の事を”適応者ですが”と名乗るトンチキがどこの世界にいるのかね。
(「僕はマトモです」パラドックス並みに日本語が壊れてますよ)

そもそもあなたが”適応者”の場合、常識として当該社会で流布される価値観に”適応”している筈なので(それはあなたの個人的意見では無く風評)、あなたの所属する社会の一般論ってことになります。
でだ、近代以降の『共同幻想』適応社会は性対象を出産を前提とする生物学的根拠に置いているため(近代は今以上に高齢出産が危険だったため)適齢期の設定が「女性が年下で若い事(20代まで)」となっていたワケ。
あなたが現代少数派の”適応者”ならその影響を受けており(事実”適応者”は現代多数派の歩留り階層より早婚である)、それは当該社会の要請に”お利口に適応”してんのさ。

また言ってることも支離滅裂で
「見た目が若く見える女性でもせいぜい40歳までの美人に限ります」とかさ、
(ちなみにあなたは”適応者”なので個人的に美人の判定能力を持ちません。常識として当該社会で流布される価値観に”適応”する”適応者”だからです。【言うまでもなく”適応社会”の美人とはブス《附子》論】の逆さまなので、笑顔で快活な女性のことであり外見を意図していない。←てか繰り返しになりますが、あなたには個人的に美人を判定する能力は無い。《美術評論とかできるんですか?》)
●統計通りの「10歳上女性もありな男性は決して多くない説」そのままやん。

あれかね?返信記事の米国統計の話?
(あれは俺の論考では無く、米国アカデミズムの調査なので文句あるなら米国の大学なりに言ってくれ)
俺はあの統計を用いて、よくある不倫が男性10歳年上などの事例として認知されるため
これが男性の全世帯にも何気に影響すると言ってるんだよ。
(これも市場原理だ、他の年齢階層の母数も変動するため《また人種も違うのだから日本と米国では傾向が同じでも統計上の年齢ピークは微妙に違うだろう》)
そんなこともわからんの?
サラリーマン社会などで仮に「10歳ぐらい若い娘でさ」というモテキ自慢が語られている場合(言語学的に言えば)その実は成功例やその典型から「よくある組み合わせ」を示唆しているもので、当事者は(特に結婚制度をよく利用する”適応者”の場合)「それがどうしてなのか?」とか考えませんから、その様子が当該社会でどんな風評になってるのかに”適応”します。
それが(ブス《附子》誤用と同じで)「若くて美人だから」などの”予定調和”記号になるんです。
 ↑
この話を男性心理として真に受けてどうすんのさ(だから統計エビデンス添えて分析してんだろ、、)

芸能人も(お前が知ってるのは一部だろうが)
見てきたかのように「最終的には捨てられますね」とか、あなた本当に社会人?
判断能力が中学生並みなんだけど?
(根拠あるなら統計DATA持ってこい)
●それからな、そもそも芸能人は本来”非適応系”であり、職業柄プライバシーが無いのでやむを得ず交際や性衝動的に婚姻が選択肢にもなるが(スキャンダル報道も怖い)、最初から”非適応系”なんだから(芸能人は一般的職業では無い)、基礎的離婚率が高くて当たり前です。
そもそも現在の日本の離婚率は約35%なんだから。

→続きを読む

posted by kagewari at 19:21 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第5ラウンド(M A Great Again)「核兵器のジレンマ(プーチンですら決断できない)」

ロシアは再三「これがレッドラインだ」など欧州へ戦術核兵器の使用について警告してきたし、
事あるごとに、人を使って警告を演出もしてきた。
----------------------------------------------------------
(この辺の戦術は別の手法へのヒントとなるので末尾に追記する)
----------------------------------------------------------
たとえば、大統領選後のロシア正教洗礼式?みたいなので偉い神父に「ロシア大統領は残酷にも思える決断をしなければならない時がある」と発言させたり、
元幸○の及川さんの報道によると、経済シンポジュウムで側近の経済学者に「中距離核攻撃をお見舞いするべきだ」と進言させたり(お芝居じゃないんだからww)、ある意味警告に必死な訳。
プーチンはイスラエルの保守派などよりよっぽど人道的だと思うが、
それでも「軍事作戦の決断できる残酷さのハードルは超えた人物」に他ならない(その部分の人間性は捨ててる)。そのプーチンですら「警告に必死」なぐらいに使えない。
 ↑
■理由は二つかな

1)どんな理由があっても(国際政治における核抑止論にそぐわなくても)
戦術核でも戦略核でも”核は核”であり、
相手側に戦略核兵器による先制攻撃(乃至反撃)の口実を与えてしまう

2)西側の核抑止論には(特に今ロシアをつけ狙う陰謀側は)
均衡状態を維持して戦争を未然に防ぐ目的の一派と、
あわよくば核戦争となっても核戦争に勝利すればよいの一派があり(国際政治評論家の伊藤貫氏の論考によりこの一派が存在する事を学術的に解説している)、
今ロシアをつけ狙う陰謀側には、後者の論者が少なからずいること

●ますます核兵器は使えないってことです

■現在ロシアの核使用に関する条件が
「ロシアが安全保障上危機的状態になった場合」とされているのは(レッドラインとは別に)、
前述2の後者、全面核戦争との比較において、敗戦時の状況が「核戦争による敗戦に匹敵乃至それに相当する可能性がある場合」という意味だよ。
バカでもわかると思うけれど、「それなら全面核戦争のリスク取ってでもやるべきだ」となるからです。
 ↑
これはね、事実上使えないと言ってるのと同じです。
しかし、核抑止がまったく無効という意味ではありません。
「敵対側に、いきなり先制核攻撃の口実を与えていない」のは事実。
 ↑
とわいえだ、考えてください。
敵対する勢力は、ロシアが地球から消滅することが目的ならいざ知らず、ロシアを屈服させることに何らかの目的があり、先制核攻撃で木っ端みじんになっても何も得るものがありません(そんなことをすればむしろ、ロシア以外の核保有国から「滅茶苦茶すぎる」として戦略核攻撃される恐れもある)。
核抑止で、唯一有効な「敵対側に、いきなり先制核攻撃の口実を与えていない」っても、おおよそ意味を成していません(よっぽどトンチキな国でもない限りその必要が無い)。

→続きを読む

posted by kagewari at 16:54 | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(夫が若い女と不倫してましたさん「需要と供給の市場原理です」)

<6/26引用記入漏れ一部修正>

夫が若い女と不倫してましたさん
(以下には多くの錯覚があります【いくつかDATA出します】)
>末娘が来年で就職なのでその時に離婚するつもりです。遊び相手や風俗はともかく、結婚や再婚、恋人(不倫含む)は同年代は見た目からおばさんばかりで女として見れない、若くて綺麗な人が良いからとかなり年下を対象に探したり、付き合ってる男性が多いのは何故ですか?上司も妻の見た目や体系がおばさんだからと若い子を誘ってます(伯父も上司も年下女性に拒否されてますが)。肌や体系もきれいでハリがあって顔も綺麗な人を好むからではないんですか?

■DATA1(実際の交際経験は以下リンクで見てもらうとして)
ここでは年上許容範囲のDATAに注目
【恋人との年の差は何歳までOK?】男女500人アンケート調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000044001.html
■過去の恋人「女性は年上男性が多いのは事実62.6%」
■女性の方が交際相手との年齢差を気にしている(勿論男性が年上であること前提です)
多少気にする54.5%
とても気にする4.9%←【下記男性同様最下位】
■年上に対する許容範囲は女性の方が広い
【年上男性は無し(年下男性に限る)0.3%】←計測限界値級に低い
1〜3歳上19.4%
4〜6歳上34%
7〜9歳上22%
10歳以上24.3%(年下希望の81倍、ほぼ同世代の1.25倍)=比較的女性は年上男性が好き

【それからそもそも男性は】
■過去の恋人「男性は年下女性が多いのは事実だが年下女性44.5%年上女性も26.5%」
男性の一位は「年齢差を多少気にする」45.2%
男性の二位は「年齢差をあまり気にしない」41.3%←女性の32.5%より多い
男性の三位は「全く気にしない」9%
男性最下位が「とても気にする」4.5%←【最下位です!!】
■且つ【年上女性は無し(年下女性に限る)4.5%】←最下位
1位1〜3歳上(同世代)32.8%
2位4〜6歳上でもアリ32.3%
3位10歳以上でもアリ19.4%
 ↑
つまり、男性は主として同世代だが、女性は年下に限る4.5%に対して、
【10歳以上年上の熟女がアリ19.4%と、実は熟女好きが年下女性に限るの4.3倍もいる】
 ↑
※ここから男性も潜在的に年上女性アリだということがわかりますね。
<<<<<むしろこの統計のポイントは以下>>>>>
■■■女性が男性と比べて(年下男性志向は無く)著しく年上男性がアリアリであることです。■■■
(逆に言うと男性は年下女性にモテる)
 ↑
※多くの男性はこれ知ってます(男性が実際は年上女性との交際経験が低めに出るのは、男性は年上女性に嫌われていると思っているからです《年上女性好きな男性も遠慮してしまう》)

→続きを読む

posted by kagewari at 02:14 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド