2023年10月05日

ジャニーズ事務所性加害が表したもの(氷山の一角と言っては極端だが)

あれは『共同幻想』社会の典型だ。
(過去記事で書いたけど、子供の男子を色子にするのは、ギリシャ文明のオリンピックの時からそうなのだし、欧州カソリックの修道院から教会牧師が聖歌隊を色子にするなど《日本の仏門にも同様の風習がある》、日本の武士階級における衆道や、青年団が男子を集めて筆おろしの夜這いを手配する風習がある地方が存在するなど《これは異性が対象だがプライバシーを保護しないためゲイ的要素を含んでいる、流石のR20過ぎて詳しくは解説できん》、類する慣習は枚挙に暇がない。)

上記括弧に少し被るんだが、
■適齢期の若い男女が複数で遊興する行為も”広い意味では性的快楽であり”、
これどういう意味かと言えば(そこに爺ちゃん呼んだり親を呼ぶと何故か”何かが台無しになる”感じするのは何故さ?)、そもそも潜伏期とはいえ潜伏期とはいえ「幼児や子供にまったく性欲が無いとかではない」(子供だって十分エロやワイセツ図画にレスポンスする『興奮』現象は起きるしそれを理解している《大人のそれとは規模が違うだけだ》)「子供達がもっぱら同性と遊ぶのも性的能力の獲得が無いからだが《同性である共有感が親近感と関連するため》」←これは『退行化』時のゲイ的性嗜好の元ネタです(逆説的に”だから子供の遊興は性的では無いとはならない”)

女性はあまり知らないと思うが(女児には女児の類似したものあるのだろう)、
男児は中学の修学旅行などの時に、猥談的な延長で「誰々の性器は皮がむけてるのか」みたいな話で嬌声あげていたりするわけ(完全に”同性間”で性的遊興入ってるでしょ)。
「友人同士で旅行に行く」なんて行為は、説明するまでも無く『退行化』(幼児化)だが、同時に性的能力獲得後の大人がそれをやれば、当事者意識してないだけで”ゲイ的性嗜好”が入ってんの。
(※適齢期の男女混合での遊興や旅行も同じ《この場合のフラグはフリーSEXです》)
 ↑
あのさ、「ぜんぜん性行為してないだろ」の異論があると思うけれど、
●「日本セックスレス協会」などいう団体があってだな、
ご存知ない方いると思うが、
この団体によると「セックスレスとは、夫婦が同じ寝具で寝るとか抱き合うなどのスキンシップがあれば(明解に”前戯”のようなものでなくとも)セックスレスとは言わない」←という定義なの。
逆説的に言えば、同じ寝具で寝るとか抱き合うなどのスキンシップがあれば”性行為”と同じだってこと。
 ↑
そこまで明快でなくとも、
「適齢期の男女混合での遊興や旅行」は限りなくそれに類似したことをする(BBQじゃないが性対象者同士が食事を共にするのもフラグである)。『退行化』(幼児化)疑似性交ゴッコ」に外ならないワケ。
【だから、多くは実際の性行為との不足分を、肉食と飲酒による『興奮』で穴埋めしてる】

チンパンジーの隣のサル村狩り(殺害して食う)決起集会での奇声が笑顔の原型なる説もあるが、設定がそのままほぼ類似してるでしょ。
そして”若者達遊び”その原型は、潜伏期子供社会の「遠足」であり(穴埋めは「おやつ」)、
性交可能年齢とのバランスを「おやつ→肉食と飲酒」で補っていることもわかる。
”性交可能年齢のバランス”が必要な時点で=疑似性交の証明なんですよ(定番のバランサーが「肉食と飲酒」)

(※という構造で見ていくと暴走族やら不良グループのそれも、もうその段階でハードゲイっぽいだろ?《しかも当然この徒党の場合も”暗黙の仲間は誰でもOKルール”みたいな一体感がそこはかとなく発生してる》←てか、だからハードゲイが彼らをモチーフにしたんだけどさ《よっぽどキャッチーだったのだろうぜ》)

■うんでさ群れるって何さ=『共同幻想』社会のことじゃん
(その正反対が『単独者』なんだから)
 ↑
はい、ここに「動物行動学」の話をからめていくけど、
人類ヒト科とDNA99%同じチンパンジーや、森の人ボノボは「外から新たな新参者が仲間に入る時、全員と疑似性交のポーズを取ったりする」←つまりさ群れを形成する原動力のひとつも”生存欲という意味の広義の性欲”なワケさ。
「若者達が、仲間同士で肩組んで酒飲んで嬌声上げる」←これな、性行為では無いが”生物学的に言えば”【性的行為】だから(或いは”疑似性交”の代替行動)。

だものだから俺は
「いい歳こいた若者が同性と何やら楽し気に会話して街歩いてる様子」見るだけで、(当事者ゲイのつもりは1mmも無いのだろうけど)「なんだこのオカマ野郎達は」と素で思うんだよね(あれこれ分析した結果、知らなくてもいいことに感想持つようになっちまった《本当にゲイの方はゴメンだけど、わかりやすくするために意図的に「昭和」の差別表現を使用しております》)。

→続きを読む

posted by kagewari at 23:38 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド