2023年07月12日

リクエスト関連(友達がいないぼっちさん「何故《友達のいないあなたは》適応当事者でも無いのに”適応者”賛美に必死なの?」)

友達がいないぼっちさん「ディズニーごとき(現在の収容は5万シーも5万)で統計DATAを覆す根拠にはならんよ(しかも外国人観光客もきてねんで)」
そもそもさ、国民の何割もがディズニー映画を観てるんですか?
(阪神タイガースファンとどっこいやんけ→すると日本国中阪神タイガースファンで、それは統計DATAを覆すエビデンスになるの?)
>仕事などで合わせて疲れるから休みは気が合う人と息抜きも兼ねて遊ぶんじゃないですか。5類になるまでは名前書かなくてもすぐ座れたり、ショッピングモールの椅子にも座る余裕があったのに、5類以降は近くのファミレスや飲食店では名前を書いて待ったり、ショッピングモールも建物一杯に人がいて椅子には全て人が座ってて座れない状況になってるのは何故ですか?単独者が多いならこんな現象にはならないはずです。小規模な遊園地はなくなったけどディズニーランドに行ってる人は多いですよね。

■どうして個性化している中で、偶然職場などという閉鎖的な空間の限られた人数の中に気の合う奴が偶然いるのさ?(これをフォークダンスコンビのジレンマと呼んでます)
会社の飲み会は「同僚なんだから気が合う仲間だよね」という同調圧力により成立しているもので(合わない部分をアルコールドラッグで誤魔化すために”飲み会”なんです)、各人が独立し現代のように個性化すればするほど、合わないワケ(合わせる苦痛が半端無くなる)。
だから、統計DATAにあるように6割が不要と数字が出てるんじゃん。

「あなたの感想は、統計DATAを覆すエビデンスになるの?(そういうの単なる思い込みって呼ぶんだけど《神なんですか?》)」
●アルコールハラスメントって言葉をご存知ないのですか?(無理に飲みに誘う迷惑行為)

しかも最近の若い人は飲めてもアルコール飲まない人が増加しており、
さらに進行するアルコール離れ−若者で増える、あえて飲まない「ソバ―キュリアス」
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=73171?site=nli
20代男女に至っては、飲まない、ほとんど飲まない合計が男50%女65%近くなってます。

そもそもあなたは友人もいないのに、どうしてDQNの巣窟であるショッピングモールやらファミレスに出入りしてるんですか?(そういうとこは同調圧力があるから誘われて嫌々いくところで《そもそもファミレスは個人での利用をあまり想定しない店舗設計です:だから”ファミリー”って名前がついてる》個別にそんなとこ行きたい大人や若者は普通いないでしょ《近所の拘りの喫茶とかのが100倍落ち着きます:飲める大人ならショットバーやちゃんとしたレストラン行くだろ、、、》)。

●しかも『単独者』が多いなどどこの原稿にも書いた覚えは無いから
(『単独者』の推定は多くて5%だったが、昨今の選挙投票動向などからMAX10%の可能性があると推定されると各所に書いてます)
多数派は「最低でも歩留まり以上」のことで、言えば完全な適応者ではなく(部分的適応者のこと:適応歩留まり率)、想定は65%ですが、そのうち35%前後が”偽装適応”しているため(打算的に長いものに巻かれる的に嘘でも合わせてる人《イジメの傍観者のことです》)30%前後の”適応者”と合計すれば「見かけ上は”適応者”が6割いるように”見えます”が、」
●●●「実体は違います」(所謂”適応者”の実数は大人の3割前後しかいない)●●●

→続きを読む

posted by kagewari at 22:50 | TrackBack(0) | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本のサブカルがより求められていく可能性はあると思う(AI翻訳機能により余計に)

驚いたんだが、BAND-MAIDの音楽評論で割とファンの間では有名な(彼自身ミュージシャンである)ライアン氏が日本旅行にきていたらしい(ライブハウスなどで演奏しているマイナーバンドなどもついでに観に来たようで《ライアンって知らなくて普通だかからww》)、彼をそこまで突き動かしたものって考える時に(ファンが高じて日本まで来たって米国人は彼だけでは無い)、彼らは同時にBABYMETALに限らず狼マスクのMANwithや新しい学校のリーダーズなども勿論周知しており、「割と深く考えている」んだよね。
或いは答えを求めて悩んでいるに近いものもあると思う。

話をBAND-MAIDに戻すと、米国ツアー観に来た観客の中には「また音楽始めた」とか「ドラムを習うことにした」みたいな話をよく聞く。
若い頃音楽やっていたが、欧米のロックの衰退の流れの中で(カッコ悪くなってしまい《オジサン音楽っていうかメタリカも米国じゃ北島三郎的なというか、、》その救済にBABYMETALが登場した位の話)変化の方向性を”見つけられなかった”のだよね。
(今や海外での知名度はBABYMETALを超えたかと言われる学校のリーダーズにしても「正直その自由さに驚いている」←海外フェスに登場し始めているがやたらウケてる。)
 ↑
■重要なカギは日本のサブカルってだけの話では無く
【特に日本の女性のサブカル】であることだ
日本の近代では(武田教授や保守派論談には異論もあるようだが)「確実に女性差別史観」があった。
それでも同時並行で次男坊以下のサブカルじゃないけど(特に都市部)江戸や上方には「アウトサイダーの自由」が女性差別なく存在していたのも事実(資料によると江戸では女性からの離婚も意外と多かったという話もある)。

●そして保守系雑誌の月間hanadaの対談などに(いまや評論家扱い)時々登場する元AV監督の村西とおる氏の話が非常に興味深いもので(彼は漫画アニメ他日本のサブカル文化と同列にAVを論評しており)、「日本の(言えばバカみたいなアイデアで)AVのようなものは海外では製作できない(模倣しても超えることは無い)」と断言しており、
その理由を「日本の女優さんほど自由奔放に快感表現できる人材が海外にはいない」と断言している。
※ここで思い出していただきたいのだが、(当時からその論評の内容は評価に値するのが微妙ながら)先日襲撃テロ事件で名前を知った方いるかもだが、社会評論の宮台真司が世に名前を売ったのは大学における社会論評の論文として「援助交際のフィールドワークを行った」ことだった。
※もういっこここに重ねて欲しいのは(悪質な毎○新聞のデマの話では無く)、日本の成人向けアニメといのがあまりにも海外の理解を超えていたため、成人向けアニメの英語訳は「HENTAI」として定着している(思うに彼らの使っているHENTAIは、KAWAIIと同様に訳する言語が英語になかったのだろう)。←勿論暗韻に「自由過ぎるサブカル」の意味があるのだろう。

→続きを読む

タグ:『単独者』
posted by kagewari at 04:50 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(友達がいないぼっちさん「集団を母数単位にするから孤立の概念が成立するんだってば」)

友達がいないぼっちさん「メディアの報道に正確なものはありません」
左翼全体主義のメディアは(コロナの時にも”密集がある”と、望遠レンズまで使って人が多くなるように嘘を捏造したのは1件や2件では無く)5類になったらなったで(いつものように煽れる)『共同幻想』イベントが復活したことを過剰に喧伝し(チャンスがあればまたコロナガー報道ももやりたいと思ってる)、飲食店の倒産が増えていることは「経済が大変です」と煽るために嬉々として報道しますが、自分はその前に報道した賑わってますとの矛盾は報道しない(最初から事実を報道するつもりなどないからです《彼らにとってそんなことしても何らのインセンティブにもならない》)。

■また、報道では無く仮にあなたの目で見たという話なら更に正確性を欠くことになります(あなたの脳内では規約のDATAの実情は嘘であり世界の多くの人が群れで社会適応に嬉々として興じているかのように設定されており《北朝鮮か》)、少しでも賑わってる様があれば(あなたの脳は)「世界が友人達とー」ネタで、落ち込もうと手ぐすね引いてるワケで(落ち込みネタで脳内麻薬のドーパミンをゲットできるからです)、これにレスポンスしているに過ぎない。

※そら30〜35%は『共同幻想』適応崩れが残存しており(個性発現前の小学生や、田舎のDQNなど)特に、子供の多くは潜伏期で自分の個性も十分発現しておらず(いかにも子供っぽいという共有自我モデル適応者は大人より多い)、”少子化”とは言えファミリー世帯は”適応”イベントに参加する傾向は変わりません(一種の家族ごっこ続ける以外の概念が”個性的に分化するなど”進まない構造ありますから《結婚世帯の『共同幻想』はかなり力入れてプロパガンダが続いている》←メディアに対する広告費トップの不動産開発ゼネコンの分譲マンションの売れ行きに影響することも心配しているのでしょう)。

●正確なこと言えば、東京の中央線の乗車率は最新のDATAはまだ出ていませんが
5類指定後も(中央線族40年の私の体感でも)、以前のようには回復しておらず(そもそもテレワークは働き方改革の中で定着進むように政府は行政指導を続けており《一定の企業はその後も継続している》)、単純に外を出歩く人数が(テレワークの分だけでも確実に)減っているのですから(自宅にいるんですから)、数学上同じになる筈がありません(勿論現代の最低でも歩留り達の本音は「就職するなら、フレックスかテレワークのある会社がいい」です)

>5類になってから近くのショッピングモールや飲食店が満杯になったのは何故ですか?川辺で遊ぶ若者だらけなのは何故ですか?
>自分の「強迫心理」設定に拘るから孤立してんですよ
どうすれば孤立しなくなるんですか?


1)満杯は嘘(倒産が過去最大)←あなたは業界団体職員としてDATA持ってるんですか?
※そもそも東京でDQNの殿堂だった「遊園地としまえん」が閉園したのは数年前です
2)川辺みたいなしょうもないとこで遊ぶのは、小学生か社会的陰謀で知的水準どうかしてるDQNだけである
(なんでそんなとこに私も行きたいことにされちゃうの?《冗談じゃ無いですよ》)
なんですか、時に水道橋に行けば東京ドームのコンサート帰り数万人のKポップファンとすれ違う事もありますが、あなたは5万程度のしょっぱい人数見ただけで「世界はKポップファンにあふれている」とか言う面白い人なのですか?
※あのさ、そんなこと言い出したら北朝鮮のマスゲームのプロパガンダ映像見て「あー北朝鮮は地上の楽園なんだ」とか思っちゃう人になりますよ?

3)は?単独行動夜行性のネコがいつものように単独行動していると「孤立って呼ぶ?」
行動するMAXが「1」なんだけど。
孤立って概念は、現代社会では既に少数派に転じた「群れて徒党を組む社会(暴走族かって)」をあたかも世界の前提に設定するからです。
やれあなたは遊んでる若者がうらやましいなんて言いますが、あなたは彼らの本音がまったくわかっていない(自分の好きなようにできないんですよ?常に群れの予定調和と同調圧力を前に自己を抑圧して合わせる《適応》人生に本音は疲れている《あれは忍耐あってできることなんです》)、
そういう群れで生きることに(やれ落ちこぼれとかレッテル貼られて)追い込まれ(コンプレックスの塊なので)群れで暴れて大声出したり(いい歳こいた若者が地下鉄でギャーギャー騒ぐ幼児のように酔ってなんとか羞恥心ごまかして騒ぐんですよ?)、彼らの苦悩がまったく理解できていない。
その一部は「俺はこの土地以外では生きられないから」など郷愁や郷土愛から覚悟決めてるものもいるでしょうけど、大半は「なんかそういうことになった」追い込まれるように群れで管理される社会の構成員となっている。
 ↑
自虐的に自分もそういう人生を生きたいというなら止めやしませんが(”偽装適応”も選択です)
最低でも、「彼らが遊んで楽しんでいる(それに比べて自分は被害者なのだ)」など薄っぺらいメディアのプロパガンダみたいな事を平気で発言していたら(それは苦闘する”適応者”に対する侮辱です)、”適応社会”が「お断り」しますよ(「そんな軽い気持ちで野球部へ入部届持ってきたのか?」←これと同じ意味)。

→続きを読む

posted by kagewari at 02:40 | TrackBack(0) | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド