友達がいないぼっちさん「どこのファンタジー世界からいらしたの?」
>遊ぶ若者は一部だけとのお話でしたが、コロナが5類になってから土日は特にショッピングモールやファミレスも人で満杯です。夜は美男美女混合のキラキラグループがあちこちで花火をしてました。コミュ障な上にブスな私は初見ではじかれるから全く縁がないです。私もまだ若いからその中に入って遊びたい。とても惨めです。
看板にデカデカ書いてる規約記事から
<20・30代未婚者の意識・実態>
20代男性 20代女性
2016、22.3% 2013、33.3% 恋人がいる 2013、42.6% 2016、33.7%
2016、19.3% 2013、30.2% 自分は社交的 2013、37.6% 2016、17.7%
2016、36.7% 2013、47.3% 休日は出かける 2013、49.2% 2016、35.7%
2016、11.3% 2013、17.8% 恋愛に積極的 2013、22.1% 2016、16.0%
30代男性 30代女性
2016、18.0% 2013、17.1% 恋人がいる 2013、36.8% 2016、26.7%
2016、16.7% 2013、18.4% 自分は社交的 2013、22.6% 2016、17.7%
2016、34.7% 2013、36.1% 休日は出かける 2013、36.5% 2016、32.3%
2016、 8.3% 2013、10.0% 恋愛に積極的 2013、12.9% 2016、13.7%
【あのさ現代の若者は約65%が、友人とか休日にも合わないんだが】
(社交的だと思ってる人も20代になれば2割もいない)
●ベストセラーになったラノベの「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」が人気だったのはほぼ10年前ぐらいの話で、ご存知だと思うけれど、主人公である八幡は自称”ぼっち”であり(人間強度が下がるからと意図して友人を作らなかったとか吹いていて)、この彼が生徒会などを舞台にヒーローとして大活躍する話です(ヒロインの子だけでなくモテモテで、ヒロインとの恋物語も「恋愛幻想じゃないのか」と悩み《それは『共依存』でしょと指摘されたり》”本物とは何か”に悩む《作者も落ちをうまいことつけられなかった》→『単独者』論を知らなかったんでしょう)。←繰り返すけど(当時の若者の心理を捉えた)これがほぼ10年前の話だぜ?
■それから(いったいどこを見てるのか知りませんが「今日の割とトップ目のニュースだぜ」)
「飲食業倒産」上半期(1-6月) 過去30年間で最多の424件
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7013a6a64d8530eeecdd96a55d165f1e9165ea
2023年上半期(1-6月)の飲食業倒産(負債1,000万円以上)は424件(前年同期比78.9%増、前年同期237件)と大幅に増えた。上半期では2020年の418件を超え、過去30年間の最多を更新した。
飲食業は、コロナ禍で休業・時短協力金や各種支援金などの手厚い支援に支えられた。だが、その後も売上は十分に戻らず、支援策の終了と同時に押し寄せた電気、ガス料金の値上げや物価高、人件費の上昇で、苦境が鮮明に浮かび上がってきた。
●「売上は十分に戻らず=客足は以前のように戻らず」
コロナを理由に飲食を断れるようになったのをいいことに(本当は嫌々だった”偽装”歩留り階層が)、カミングアウトして以降も何気に誘いを断るようになったからです。
現代で、いい歳こいた大人が「友達ガー」とか、小学生と田舎のDQNだけだぞ?
(そもそもコミュ障じゃなくて、現実社会の認識間違ってるから《非常識ってことです》←話が通じないのだからブス以前の問題です《ガストなんて一時期DQNの代名詞だった》)
「私もまだ若いからその中に入って遊びたい。とても惨めです。」←こんなこと言っていたら(現代の独立志向の若者から)「この人ちょっとヤバイ」と思われるだけなんだが(私は『共同幻想』全盛期の高齢者だからというならまだわかるが)。