指名でしょF16(これは誰の入れ知恵なんだ?)
普通に戦力で考えれればF35Aをくれと言えばいいじゃん(滑走路もロクに無いならF35B)
どうしてこのなんというか実に中途半端な第4世代機F16なの?
(F35がステルスコーティングのメンテが頻繁にできないと使い物にならないって噂は、、、)
そらF15大量に持ってる国が限られているってことかもしれないが、日本が退役予定にしている近代化改修不能のF15のPre-MSIP機は米国に安価に引き渡すなんて話もあった(50機相当ある筈だぜ)、だったらゼレンスキーは堂々岸田君に空自のF15のPre-MSIP機をくれと言えばいいのであり(どうせ廃棄予定なんだから)、
どうして極端に日本が困ることはお願いしないのかな?
(俺は今回の件で、ウクライナ紛争が憲法改正前でよかったと心底思っているが《ほんと現代日本は幸運な国だよ》)
●どこから考えても、誰か(事前に実現可能性考慮して)調整していないか?
しかもさ、旧型のF16じゃSu-27やSu-35にも勝てないべさ、、
確かに支援を受けた虎の子のレオパルドの航空支援などでマルチロール機が必要なのはわかるが(航空支援の無い戦車は《上空からの攻撃に防御するものが無いので》いい標的になるだけになってしまう《しかも列車で戦場付近まで運んでちょっとだけ動かして森に隠れて砲台みたいに使ってるって話もあるけど》)、あくまでそれは戦術上の形式であって、形だけ整えればどうにかなるという話でも無い。
ドイツもイタリアも絶対出しませんと明言しており(踏み絵として利用してるのか知らないけど)
弱小国にポツリポツリ存在する旧型のF16をかき集めようってんですか?
何の意味があるんだろ、、
現状の打破を考えているなら、ブラフ効果もあるので日本にF15のPre-MSIP機をくれと言うべきでしょ。G7までやってきてさ、、この八百長劇感は何だろう、、、
ウクライナ紛争における西側の動きは妙に芝居がかっており、心底筋が悪い
ウクライナ人に武器だけ渡して(オマイラもスラブ人だから)、
言われたとおりの筋書きでどんどん死んで来いと言ってるようにしか聞こえない。
→続きを読む
2023年05月23日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━