2023年05月09日

『BAND-MAID』論で”個性化ルート”ってものを考えてみる

<俺ね、個性化の、いわゆるひとつの典型例の話だと思ってんのさ>

非常に面白い部分は(興味が無いとか嫌いとかの意味では無いが《個々人の音楽の趣味には入っている》)BAND-MAIDメンバーの音楽活動にハードロックのルーツが無いことだ。
表向きの(まあ適当な)設定は「お客さんの求めるロックを音楽メイドが奏でます」とかになってるワケだが、言うまでも無く現在の『BAND-MAID』はロック界でも異質の個性派であり、
インスト曲にあるように、その迫力も異質なレベルで、ミュージシャンとして楽器隊が全力出しているのは間違いない。
●さてテーマは「その活動ルーツが無いのに、瓢箪から駒で個性化した」という部分だ
 ↑
このルートを現代の「最低でも歩留まり以上《あえて非婚・晩婚世代とでも言おうか》」の生き様に重ねてみたい。
ま〜小学生にでもよくわかる「個性化の論理矛盾」
・最初から個性があったら、個性化する必要が無い

 ↑
最初にあるのは単なる個体差であって(好みの違いや興味の違い)
それがどう形になるのかってのが”個性化”なので(よくさ、ガキのスポーツお教室で”何が好きなのかわからないからかたっぱしから色んな教室行ってみる”ってあるじゃん)、
粘土細工や彫刻で考えりゃいいかな、
(作者アイデアは単なる個体差で、場合によっちゃ周囲の感想や助言なども織り交ぜつつ「どうすりゃいいのか試行錯誤」するルートを経て”個性的作品になる”)


■BAND-MAIDの場合、いくつかの余計なものが削ぎ落されていく過程がある
重要メンバーということで基礎的構造作曲担当であるKANAMI氏の場合で進めようと思う。彼女にロック系のモチーフが(軽音楽部などの洋楽カバー含め)知見の中にあったとは言え「女子的メロウな楽曲やるもんかな」みたいな(”同調圧力”ではなくて”既成概念”や”予定調和”かな)流れでバンド活動してたところ(御多分にもれず鳴かず飛ばず)、
プロデューサーであるMIKU氏がKANAMI氏の「何のギター弾いてみた(ニコ動と言われている)を聴いたのか」知らないのだが、ギター弾ける子を発見したのであり(既にこの時メイドコスプレでロックでもの企画はあった)、MIKU氏が個性を見出したといえる(ドキュメンタリーによると楽器としてギターを選んだのは”カッコいいから”であり当時のバンドの方向性に疑問もあったのかもしれない)。
 ↑
この話が典型なので、ルートを分析してみよう。
どういう音楽をやると自分の個性がMAXに発揮されるのか(そもそも作曲する前に答えがわかってりゃこの世に音楽家などおらん)試行錯誤が続く中、気分転換なのか個人で”ギターを弾いてみた”をネットにアップした事がその後の展開に繋がる。気分転換でもあるのだろうから、素性に近いノリで行ったものだろう。
 ↓
これを聴いたMIKU氏が「ロックの娘」と思ったのかはワカラナイが、
流れの中で女子的メロウな活動をしていたKANAMI氏を聴いたのでは無いとこが鍵。
(そのバンド演奏だけを聴いていたらKANAMI氏に声をかけることはなかったかもしれない)
 ↓
ひょんなことから、「ハードロックやろうと思って」の話に乗ることになる。
(バンド結成当時KANAMI氏の作曲は事務所にボツにされ続け、教育係じゃないけどプロの作曲家により楽曲が提供される。)
BAND-MAIDがブレイクしたのは言わずと知れた”Thrill”だが、これはKANAMI氏作曲では無い。
(”Thrill”の成功が無かった場合、”方向性の違い《迷い》”からバンドは解散しただろうとも言われている)
「こうやれとは言わないが、やってみるならこっちでしょ」という指導でもあったんだが、
これは女子的メロウな方向性に(そら単なる”既成概念”でほんとに面白いと思ってる?)、「音楽に性別とか関係あるか?」と教育係担当が(阿久津健太郎氏)投げかけたものではないだろうか(当然ここには男子マチズモ音楽としての既存ハードロック批判も被る)、

→続きを読む

タグ:『単独者』
posted by kagewari at 10:53 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド