2023年03月29日

旧『NHK党』が騒ぎになっているようで

数日前から党運営を巡って(立花氏が政治資金パーティーなんかやるなと逆鱗に触れ)、現執行部と多揉めになったということなんだが(動画の一部は見たけれど立花氏の選挙戦術は少し頭の回転ある人じゃ無いと理解できないんだよね)、党勢拡大目論んで危ないとこに手を広げ過ぎた顛末かな(この件は参政党も不安抱えていると思われ)。普通に毎年比例で議員1名選出できれば大成果なんだが(トンデモ政党だからこそ影響力はそれで十分)、youtuber特有の不安ってのがあったかなと思う。

「N国党が何ですって?」ご意見あるかもですが、
集金や営業活動の追及他、NHKの無理な営業を事実上止めた成果は大きくて(未契約だったり未払い世帯はどうしたって貧困世帯が多いでしょうから)、「この一点をもって手段を選ばず」を公言もしていたので、創成期は応援もしていたんだが、
前述のように現有勢力を保持し続けるだけでも偉業なのに(NHKある限り続けられます)、youtuberのみなさんは毎日カウンターとか見て強烈な不安にも襲われるとよく聞きます。
似た感じかな、
競合すると思ったのか、参政党をやたらと攻撃してみたり(これもN国党が招き入れたメンバーなどの思惑も強いのだろうと思われる)、流石にガーシー氏は悪手だったと思います。

名前ボカし無しでゴシップネタを語るガーシー氏を面白がってる人いるかもですが、彼は特別な情報源を持っているで無し、大物のネタは立花氏の指示によるものだと、半ば内紛になっていたります。
●これは個人的な勘ですが、立花氏がどこから嗅ぎつけているかわかりませんが、地検特捜部や総務省なんかが問題視してる関係者を先取りでガーシー砲ネタにしている部分があって、本筋の関係者からすると正直邪魔だったんだと思います(関係者は積極的に弁護士とも連絡とることになりますから、捜査や調査が逆に動きにくくなる)。
「闇の勢力がガーシーを」などと思っている人は流石にいないと思いますが、
そういうことじゃないと思うぞ。

そして今回の党運営騒ぎです、
ガーシー辞職で、繰り上げは堀江氏の秘書であり、堀江氏がその政策秘書となりますので「旧N国党がお金の件でどうにかなる」ってことも無いでしょうが、
どのぐらいの党勢を目指すのかって見直した方がベターな気がしますね。
(永遠の得票率3%でOKだと思うんだけど、)

→続きを読む

posted by kagewari at 18:32 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


Amazon 2
所謂臨床系の言うところの行動療法ってほど堅い話ではありませんが期待感あるアプローチだと思います
自我と時間』参照




comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド