2023年02月01日

思春期『反抗期』のプロセスをまとめてみようと思う(具体的に考えたことはあまりなかった)

【いつものことですが、話をわかりやすくするため、極端な表現暴言他、過激なブラックジョーク交えた説明になっております《R18指定とします》】

フロイト心理学でもかなり重要なネタなんだが(思春期『反抗期』を第二次という場合と第三次という場合で見解あるようだけどもそこは今回の論議では無い)、思春期『反抗期』に何が起きるのかって言うほど具体的に言及されていない気もするので、俺もあんまし真面目に考えてこなかった。
「それはいかん」と思い、さらっとまとめてみようと思う。
●鍵は全ての『反抗期』が幼児や子供の”自立的能力獲得”を契機に起きることだ
 ↑
反抗の反対は?順応であり”外から定義されるルールに対する適応”なのさ、
つまり「従順さや適応」ってのは(あまりの自分の能力の無さで《赤ん坊だと歩けない捕まって自分の全体重を支えられないなど「サルの本能失格、ほとんど人類ヒト科全体に身体障害者時代の経験がある」部分》)「生き残ることに必死で、小異(個人としての自分)を捨て大道に付く(体制に従う)」合理性のことで(保険に加入するイメージでもいいけどさ)、
 ↓
自動的に「保護者の助けを必要としなくても”やれる”」って能力獲得がある度に『反抗期』が発生する、【これは自分と社会《子供の場合家族関係》の契約関係の更新時見直し】みたいなものさ。
そら労組みたいな団体交渉は無いが、子供部屋にバリケード立てて籠城するとかさ、ハンガーストライキやってみるとかさ(「〇子ちゃんご飯よ」「いらない!何も食べたくない《嘘》」)、
大袈裟に言えば「不平等条約の改定」のことなんだわ。
 ↓
だから昨日まで「保護者様いつもありがとうございます」言ってた当人が、
「このクソ独裁者ガーブルジョワ階級めー」とか言い出して交渉が始まるワケ。
(「わかったわよ、今日から門限は午後8時に延長、喫茶店入店を許す」とか)
(※子供の能力獲得と『反抗期』でもっともわかりやすいのは「自転車乗れるからもう補助輪外してもいい?」)


■さて思春期『反抗期』がナイーブなことになるのは、
この時の能力獲得の目玉が「生殖能力の獲得」にあることです。
(また”家幻想”と羞恥心《や家庭では下ネタ禁止》の話をすると長くなるのでここでは割愛します)
これね、保護者との協定どころか「全面自由解禁」してもらわないと困るよね。
サカリのついたガキがいきなり茶の間でオナニーとか聞かないだろ?
性行為=プライバシーなのさ、
だから「思春期=自分個人の部屋」って記号が”家幻想”阿吽の呼吸となる。
(それができない場合は、「せめて大学からはひとりぐらしをしたい」)
 ↑
細かいディテール言えばさ、
「リップぐらいいいでしょ!クラブも行きたい!スカートもっと短くしたい」←ガチ売春営業のことです、
(まだ何も知らないガキにとって)「とにかく今すぐどうやってエッチするか」必死に考えて我を失ってる状態だからさ、それを認めない親との間で大紛争が起きる。
(男子にしても誰も見てネーってのに駅のトイレで前髪気にしてみたりよw《お前はホストか男娼かって》そこは同じさ《筋トレだって半分ナルシストみたいなとこもあるじゃん》)
●ハイ、ここで問題です「近代前後でこれを親はどう切り返ししたか?」
「お嫁にいけなくなっちゃうわよ?」←この意味は何?=「大人になってから、性行為はお母さんが責任もって斡旋するから」(女衒の女将みたいな取引を申し出てたのね)
 ↑
しかしさ、「自由恋愛(恋愛幻想)」以降の社会ではこの台詞がもう使えない。
(親の言う事きけばお前の性行為は責任もって斡旋するとかで取引ができない)
「どうぞどうぞ、○子コンドームは持った?」とか”崩れていく”のね(『共同幻想』崩壊:これ笑い話ではなくて米国左翼界隈では類する行動が奨励されてる《民主党支配州で人権派がドラッグの針配ったりしてるアレだ》)
 ↑
上記流れが典型的とかそういうことは言ってネーからなw
どういう事情のどういうネタが進行しているのかって、話をわかりやすくした構造論ね。

→続きを読む

posted by kagewari at 05:07 | TrackBack(0) | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド