音楽関係も時折取り上げているんだけど(主として『羞恥心の壁』論)
どこぞの音楽ファンの方がここの記事取り上げてくれたこともあったみたいで、音楽に関しては面白半分に書いているんだけど「それなりの意義があったのか」と自負しているところであります(笑
ま〜そんなことはどうでもいんだが、
中学の頃から洋楽ロック系やら高校からJAZZと聴いてきた俺が、
「No1だ」と、本気で思います。
(『BABYMETAL』とはジャンルが違うが世界的な存在ですよもう)
数年でこれだけ変貌するバンドも珍しい、
そこの背景は後ろの方にちょこっと書くので興味ある人はそっち読んでくれ
ともあれだ「凄い」の一言に尽きる
BAND-MAID / influencer (Official Music Video)
https://youtu.be/e_bEf1C0spY
カッコ良すぎて震えが出る、、
(MISAのベースソロはもうルール違反《完全にJAZZベースの領域に達してる》)
<発表直後から海外のリアクション音楽批評家動画がズラ―ッと数珠繋ぎになっております>
→続きを読む
2022年09月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━