猫好きさん
(最低利用金額の設定はHP有料相談の規定《依頼文字数=慣習法上の”常識の範囲”》に応じたものです。110円で記事リクのシステムを複数連投するのは規定違反《迷惑行為》です。偽計業務妨害に相当する偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを【警告】します。サイト管理者として違法利用をほう助することはできません。)
>屁理屈はいりません(家Gは外来種です。元々森などに住んでる在来種で生態系が崩れる場合は対策の必要があるでしょうけど)。中国のウイグル政策のような全体主義とは違います。猫や猫害に遭ってる人共に快適に過ごすにはどうしたら良いか考えて動いてます。無責任な餌やりや可愛がるだけの人の為に猫害に遭ってる人が我慢しろと?人の迷惑を考えず
保護活動してる人達も説教せず、無責任な餌やりの言い分も聞き、その人が孤独な高齢者やメンヘラの場合にはその人の思いにも寄りそったり、猫にとってのメリットも話して理解してもらえるようにしてますが、途方もない労力です。
【屁理屈どことか本気も本気、大真面目な話です】(参考以下記事に関連する話)
参政党の武田教授が(環境ナントカSDGs団へ)言いたいのはたぶんこういうこと
https://kagewari-retour.seesaa.net/article/491153170.html
↑
何が外来種なのか「基準は国境線だろ」
その国境とやらを誰が決めたんだ(日本列島も昔は大陸と地続きだぞ)、
そして希少種だかってのをいつの時点で定義するのかね、
(人類の存在も自然災害の一部だとした場合、それ以前になるのか?と聞いてるんだ)
過去記事に書いているように(EUきっての左翼政党である独『緑の党』が始まりは保守政党であった件)「自然保護活動の始まり、その背景には保守思想がある」。
ナショナリズム(国が指定する希少種などの概念《国鳥など》)、国境の概念無しに「外来」の特定はできない。
「弥生人や平安以前の渡来人はよくて、在日朝鮮人は外来人種ですか?《だから言ってる「いつの時代からの話なのかと」、そしてこの話は人種偏見の論議に及ぶんだと》」
※これは米国では重要な論議になる「黒人をアフリカに返す義務があるのか」というトンデモ論に波及する(現代の合意は、黒人は外来人種ではなく”アメリカ人である”となってます)
【屁理屈ですって?】
冗談じゃない、答弁から逃げて話を逸らしているのはあなただ。
あなたがどういう根拠で活動しているのか、それはおおよそわかっているが、
私はそういうリベラル左派(左派ってのは=野党改革派という意味だぜ?)あるいはWoke的な(アメリカ合衆国におけるアイデンティティ政治や社会正義を含む左翼思想の省略形)政治姿勢が野党的に(ひとつの意見であることを認識し)存在することは健全だと思っているが、現代政治でそれを与党となって”そのまま”行うことは論理矛盾だと考えており、自らの主張をあたかも普遍的に正しいと主張すれば自動的にそれは与党気取りの全体主義になると解説してるんです。
※意味わからないですか?
「民主主義の論議は、採決を取るまで(少数派である可能性も予見する)ひとつの意見であり、それをあたかも社会正義であり自分は絶対正しいと論じれば、その姿勢が全体主義である」と説明してんです。前衛的な論議をしている自覚がある時ほど(時系列としてそれは以前少数意見だったのだから)、仮に前衛主義政党が与党となった場合でも(全体主義にならないよう)今度は保守派野党の意見を聞かなければならない。
●私は保守リベラルなので「あなたとは違う」と言ってるんです。
「文明的思考は知識としては有益だが(啓蒙的に論議するのも結構だ)、それを権威性上位の概念(正しいなど)として語るべきでは無い」(これは私の政治姿勢なワケ)
保守系思想のエドマンド・バーク(Edmund Burke、アイルランド生まれのイギリス政治思想家、哲学者、政治家)が指摘している歴史や伝統的慣習には当該世代だけでは語れない背景があるのであり(これは心理学『共同幻想』論と符合する)、英国において名文法としての憲法を持たず、普通法・慣習法(common law)の中で運営されている根拠でもある。
↑
加筆編集>:単純に言えば保守政治思想の原型は(文化伝統を重んじるとなりますから)現在存命中の有権者だけでなく既に亡くなった先祖にも投票権があるという発想です(「延べ人数的民主主義」)、どう運用するのかと言えば高齢者の選択を若い人より重く尊重するなどの方法です(現実には年齢別投票率の動向でそれは実現しているんですが)。ですから私は高齢の餌やりオバチャンなどの心情をくみ取る時に過去100年レンジでの慣習を理解の根拠としてます(いよいよ寿命も100歳になりそうですから)。
↓
※またこの話をすると「奴隷制度はどうなんだ」反論ありそうですが、「奴隷制度は慣習では無く、現在人身売買は違法取引ですから」全く論議のベースが違います《奴隷制度のあった中世の白人は全員がレイシストになるワケでは無いという意味(そもそも古代の奴隷は東欧の白人他)》。
(昔、台湾に首狩り族がいたから現代でも一定の殺人は理解できるとかそういうトンデモ話じゃありません《だから台湾の内省人が野蛮人であるとか言わないという意味》)
■このブログの記事リクエストは論議の場を提供しているのではありませんから、
(政治的に論議するなら、私はあなたの主張は”現世主義であると同時に権威上位性を伴っている時点で論法として間違いだ”と思っている)
あなたが、自らの主張をブログなりSNSなりで行うのは自由だが、
あなたがここの記事リクで行ってることは(あなたの言う”猫害だかなんだが知りませんが”それ以上の)「迷惑行為」だと言ってるんです。
私が主催しているブログは『精神分析相談事務所』です(記事リクは”記事のリクエスト”ですから、心理学関連記事のリクエストを受け付けるものであり「政治討論を前提としたものではありません」)
→続きを読む
タグ:『共同幻想』