2022年05月26日

”もぎせか”も航空自衛隊新型戦闘機開発F3に触れるようになってきた

彼も対談で触れてましたよ(次期航空自衛隊戦闘機F3開発の件)。
俺は、日本の安全保養を考える上で「特に仮想敵である北朝鮮と中国は」、敵地攻撃能力とF3ステルス戦闘機(F2の後継なので概念としてはマルチロール戦闘機になる)これが決定打となると考えている。コストのかかる核兵器など全く必要が無い。

何故なら両国とも、独裁政権だからだ。
(彼らは自国民やましてや兵士が何人死のうと知ったことでは無く、仮に戦争に勝っても自分が死ぬのなら全く意味がないと考える人種だ。)
敵地にレーダーに捕捉されることなく侵入し、どこでも精密爆撃乃至レーザーなどで国家元首の首が獲れるなら、核兵器に匹敵する抑止力となる。
※核シェルターにいたらどうすんの?←心配される方いるかもしれない
アドゥルフの最後も似たようなものだったからね。
しかし諸君、恐ろしくて何年も何年も何年も地下から一歩も出ずに生活することを望んで独裁者にまでなる人物がおるのかね?「地底人かっ!」

●現在考えられている先進性は
米軍F22を超えるステルス能力、
非公開の超航続距離(戦術爆撃機並み:ちなみにだなF22にも爆撃機計画あったんだよ《FA22開発計画だったかな、、》)
アンチ迎撃ミサイル、無人子機を同伴するネットワーク攻撃(ほとんど小説・アニメの『戦闘妖精雪風』)、レーザー兵器の運用、自衛隊が重視するのは「対艦ミサイル2発以上」だが爆撃機としての運用にはここ関係無い。
 ↑
つまり、存在そのものが「核兵器級」となる
ハイ、「抑止力」としての効果はここからが本題で、
(確かに核戦争のためにICBMと核弾頭保有もコストだが)
中国人民解放軍は、全国に特殊な「ステルスを探知できるかも知れない防空レーダーを設置しなければならず、監視要員もかさむ」、「日本のF3を迎撃可能な戦闘機を開発しなければならない(米国の半導体規制制約下で)」「しかもあの広大な中国の防空識別圏全てにスクランブル可能にその新型要撃機を配備しなければならない」

→続きを読む

posted by kagewari at 04:28 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド