「日本が戦争する」だとか「軍国主義の復活」など発狂状態だった【アベガー】ですが、
・平和安全法制施行後も→「まったく何も起きておらず」
・改正組織的犯罪処罰法施行後も(やれ共謀罪と言われた)→「まったく何も起きず」
※この時左翼は、これが施行されると居酒屋で安倍政権の悪口言っても逮捕されるだとか、おかしな薬でも飲みましたか?ってふざけたデマを飛ばしていた
結果自分達が嘘ばかりいっていたことが、奇しくもバレることになってしまい、
言うに困って「モリカケガー」「桜を見る会ガー」と、、、
●何々、首相とサクラを見る会が何かすると軍国主義になるんですか?
やればやるほど、ネタがアホみたいな話になっていき、
安倍首相が健康問題で職を辞された後、支持率がドーンと上がって国民がその歴史的評価を表すと”ダンマリ”。
今や、自由な立場になった安倍首相が(米国の真似して”元”首相の”元”外してます)、高市政調会長なり支持したり、防衛予算に関する発言をしても
【何も言えなくなった】
軍靴の音ガー関連で、現在言ってるのが
「LGBTガー」とかなんだけど(記事リク関連だと「生活保護ガー」)、
どんどん初心の軍国主義から離れていくんだよね、
●しかもですよ、歴史を知ってる人はね、、、
「戦争煽ったのは、左翼共産主義者であり(ソ連を守るため帝国軍を中国やら米国と戦わせたかった)、鬼畜米英ガーとか連日書いてたのが”朝日新聞”だからね(煽ったのは保守系軍国主義者じゃないから)」←てかそもそも軍部の暴走ガーって、、軍人は公務員だからね(自治労の暴走ガーと構造同じなんだからさ、、、)→イスラムにおけるバース党の在り方だとか、トルコやイラン軍でさえ革命防衛隊は別組織など、、軍は公務員だから「どちらか言えば左翼リベラル」なんであってだな、、(中には右翼的発言もあっただろうけど、三島由紀夫が自衛隊の前で演説しても”浮きまくった”ことからも推して知るべしでしょうに、、)
↑
つまり左翼『共同幻想』染まっちゃってる人は「誤解とデマを発端にナントカガー」になってるのさ
ヒトラーは社会主義者だぜ?(ナチス=国家社会主義)
どうして保守自由主義者の安倍ちゃんがヒトラーになんだよ、、、
(彼はいわゆる「よく見かける観念論的右翼じゃないぜ」《左翼デモ隊とも笑顔で写真に写るような奔放な夫人と仲睦まじいってのが最大の証明かと思うw》)
→続きを読む
タグ:強迫心理