2/28の記事でさん(二編まとめて「それからどこ読んでいるのか知らないけど”誤読”してるよ」)
>>仮に同じ楽団にスピルバーグや米津玄師が入れば余裕でパージします
田舎だとさらに発達障害者が異質扱いされやすいですが、社会的に成功した人は田舎でも一目置かれますよ。「普通の職業もできない発達障害者」がパージされています。カサンドラの人達も米津玄師やスピルバーグのように才能豊かな旦那さんなら喜んで支えると言ってますよ。コミュニケーション困難な平凡な(もしくは平均以下の能力の)旦那だから絶望して病んでるんです。発達旦那を金づるとして離婚しないと言って都合良く利用してる定型妻も多いと感じますが。
■心理学テキスト各所に書いているけどさ
心理学の原則「結果論には意味がない」
つまり、社会的成功などクソの意味もないの(強いて言えば偶然)
※これもパレートだったかな?経済学にも類する論文がある
仮にスピルバーグ並みのアイデアある奴なら、映画など一本も撮ったことなくても、その才能を誰にも知られてなくても【スピルバーグと同格】なの。
逆に言えば、スピルバーグはどこぞの名も知らぬナントカ障害の人と【同格】なの。
※個性化(或いは独創性)だけがそのポイントで業績どうこうなんざクソみたいなものに関心あるのは『共同幻想』適応系の特に自称”健常者”などというトンチキな人達だけであり(そりゃ権威性認知だし、社会的地位インセンティブに踊る人達だから)、非適応個性派はそんなこと無関心でいいワケ(だからミニマリストなどが台頭した)
俺が説明してんのは『共同幻想』適応系がデッチあげたナントカ障害ってストーリーが彼ら自らスピルバーグにひれ伏すことで「その概念のモデルが破綻してるだろ」ってことを説明してんだっての。
●お前さ、社会的成功しても、ちやほやするのはクソ野郎共だけなんだぜ?
(まー自称”健常者”などという”どうかしている人達”)
↑
「何が嬉しいの?(むしろ罰ゲームじゃん)」
それともなにかい?暴走族にでも憧れてるの?(それもどうかしていると思うぞ)
で、それ関連の嫁などもれなくくっついてきたら最悪じゃん。
「何が言いたいのかね?」
それから好き好んで田舎にいる理由などどこにもありません。
<<自治体より住宅手当の計算式は違うと思いますが、引っ越し資金も《契約金他》生活保護で支給されます>>
言えばさ「保守系政治意識のある人物が、好き好んで西早稲田に引っ越すか?」(喧嘩売りにいくなら別だが)、日本は憲法で居住の自由だったかな?が保証されてます。
好きな土地に暮らしていんです。
田舎が話の通じないオカシナ人の巣窟と化してるのであれば、引っ越せよ。
(家の隣に暴力団事務所できたら引っ越すだろ?←同じことだけど、)
→続きを読む
2022年04月03日
まだ誤解あると思うので「今度は”意味の分からない社会適応”を語ろうか」
これはコロナ感染症(特にワクチン論)、ウクライナ紛争がわかりやすいと思う。
所謂”彼ら(自称健常者など意味の分からないことを言う)の定義による適応者”は、マスコミなどの権威性情報を”そのまま適応(鵜呑みにする)する”のが性能になりますから、
「ワクチンガーだとかPCRガーとか、ロシアガー」←【なってますよね】
で、この人達の特徴は?
理屈が通じない(どれほど何が事実かエビデンス付けて説明しても理解できない)
話にならないというか、そういう話をしても無駄でしょ?
●ハイこの状態を何と呼ぶ?「コミュニケーション障害」ですね
そらそうです、『共同幻想』社会の構造は「強迫心理」そのものだからです。
となればさ、自称健常者の皆さんは「全員コミュニケーション障害者である」ってことなるんです。
こういう状況を「コミュニケーション障害」言ってたらどうなりますか、
無駄に人数もそこそこいることから(たぶん全人口の15%〜いそうです)
それで障害言ってたら概念として人類ヒト科は広範に障害を持つ種だってことになります。
(ローレンツ的には”狂ったサル”で正しいんだけどさ【その意味と違うから】)
↑
オ カ シ イ だ ろ !
だから、心理学的には「ナントカ障害など無い」と言ってんです。
(そんな病気はこの世に無い:もしそうなら自称”健常者”は全員それ以上の重度の病気ということになる←それもまた別の意味で事実だけどさ、、)
サイコパスにしても、彼ら(臨床系)からして「医師、弁護士、社長、政治家他支配階層に多い」と言ってるワケで(そういうの病気の概念でいいのか?)
学習障害や一部の発達障害と呼ばれている「セロトニンは大丈夫か」みたいな”傾向”は、生理学的な補助というか研究も必要だと思うけど(スピルバーグやトム・クルーズもバリバリ活躍されてますのでポテンシャルには問題は無い)、餅屋は餅屋でそこは医療系が得意としていることだと思う。
がしかしだ、
「適応障害」やら「コミュニケーション障害」などというものは(何度も指摘していることだけど)
【何に適応するの?(それは洗脳じゃないの?)誰とコミュニケーションするの?(話が通じない相手のこと?)】←発生しているのは(個人マターでは無く)社会の問題じゃネーのって話が相当含まれてくるんだわ(ブラック企業・ブラック社会とかな)、
↑
●心理学的にこの話の鍵は「本人が不都合(症状)を訴えている」ケースでしょ、
(どこやらの原稿で書いたけど、自称健常者の方は自身の『共同幻想』適応による「強迫性」を不都合として自覚しないだけで強迫性が無いのでは無い。)
そら、何らかの「強迫心理」のトラブルになるじゃん(しかも病気では無い)。
※福祉関係で別のトラブルなると困るのでしつこく補足しておくけど「政策上、社会的には病気認定」で問題無いからね(そうしないと”彼ら”に意味が伝わらない《相手は話の通じない人達だから》)。
→続きを読む
所謂”彼ら(自称健常者など意味の分からないことを言う)の定義による適応者”は、マスコミなどの権威性情報を”そのまま適応(鵜呑みにする)する”のが性能になりますから、
「ワクチンガーだとかPCRガーとか、ロシアガー」←【なってますよね】
で、この人達の特徴は?
理屈が通じない(どれほど何が事実かエビデンス付けて説明しても理解できない)
話にならないというか、そういう話をしても無駄でしょ?
●ハイこの状態を何と呼ぶ?「コミュニケーション障害」ですね
そらそうです、『共同幻想』社会の構造は「強迫心理」そのものだからです。
となればさ、自称健常者の皆さんは「全員コミュニケーション障害者である」ってことなるんです。
こういう状況を「コミュニケーション障害」言ってたらどうなりますか、
無駄に人数もそこそこいることから(たぶん全人口の15%〜いそうです)
それで障害言ってたら概念として人類ヒト科は広範に障害を持つ種だってことになります。
(ローレンツ的には”狂ったサル”で正しいんだけどさ【その意味と違うから】)
↑
オ カ シ イ だ ろ !
だから、心理学的には「ナントカ障害など無い」と言ってんです。
(そんな病気はこの世に無い:もしそうなら自称”健常者”は全員それ以上の重度の病気ということになる←それもまた別の意味で事実だけどさ、、)
サイコパスにしても、彼ら(臨床系)からして「医師、弁護士、社長、政治家他支配階層に多い」と言ってるワケで(そういうの病気の概念でいいのか?)
学習障害や一部の発達障害と呼ばれている「セロトニンは大丈夫か」みたいな”傾向”は、生理学的な補助というか研究も必要だと思うけど(スピルバーグやトム・クルーズもバリバリ活躍されてますのでポテンシャルには問題は無い)、餅屋は餅屋でそこは医療系が得意としていることだと思う。
がしかしだ、
「適応障害」やら「コミュニケーション障害」などというものは(何度も指摘していることだけど)
【何に適応するの?(それは洗脳じゃないの?)誰とコミュニケーションするの?(話が通じない相手のこと?)】←発生しているのは(個人マターでは無く)社会の問題じゃネーのって話が相当含まれてくるんだわ(ブラック企業・ブラック社会とかな)、
↑
●心理学的にこの話の鍵は「本人が不都合(症状)を訴えている」ケースでしょ、
(どこやらの原稿で書いたけど、自称健常者の方は自身の『共同幻想』適応による「強迫性」を不都合として自覚しないだけで強迫性が無いのでは無い。)
そら、何らかの「強迫心理」のトラブルになるじゃん(しかも病気では無い)。
※福祉関係で別のトラブルなると困るのでしつこく補足しておくけど「政策上、社会的には病気認定」で問題無いからね(そうしないと”彼ら”に意味が伝わらない《相手は話の通じない人達だから》)。
→続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm
現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)
■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。
相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━