2022年02月08日

映画『マトリックス』のリアリズムと、『共同幻想』論

映画観たこと無い人でもあらすじぐらいは知っているだろう。
日本のSF作品(特にアニメの)『攻殻機動隊』に影響を受けた作品だけど、
そもそも、現実世界が実は機械が支配する社会が捏造したシミュレーションだったというこの設定が、何故に広範な視聴者の中で”リアリズム”として成立したのか?

言うまでも無く”中の人”が知り得るのは自分だけで(しかも無意識領域のことは自分でもワカラン)、ましてや他人の”中の人”の脳内結界心象風景を覗き見ることなどできる筈も無い。
それを『共同幻想』である、言語という記号で情報を交わすワケだが(この段階で既に伝言ゲームと言うか、昨日見た映画の話を説明されるほどの乖離が発生する)、そこに正確性などあろう筈も無く(あんた実際同じ映画観ても各人感想違うぐらいバラつくんだぜ?)、
●自分自身が知り得る現実認知の限界は「自分の脳内に展開している(2Dの人もいれば3Dの人もいるでしょう)シミュレーション空間で仮想的に認知する心象風景でしかない」
 ↑
つまり脳内の”中の人”にとっての全ての現実は「脳内シミュレーション空間」ってこと
だから映画『マトリックス』は、いいとこついたねって面白さがあるんだけれど(現実世界で起きている現象がシミュレーションでは無い事を誰も否定できないのだから)、

そして大事なことは第一作目(1999)発表の時期が、
世界的に(この社会現象を知る『単独者』系にだけ限って)『共同幻想』崩壊が観測はじめられている時期だったってこと。
(『共同幻想』論を知らない人にとってそれは、映画『マトリックス』の設定そのものだった)
監督のウォシャウスキー兄弟が(後に性転換で姉妹となる奇人)、手塚治虫の「メルモちゃん」を知ってか知らずかww(赤い薬と青い薬)「真実を知るべきか否か」って筋立てとなっている。
 ↑
これね(赤い薬が世界がコンピューターのVRだと知ることだっけ?)
社会のネタバレに突撃するものは『単独者』
知らぬままインチキでもこの世界に生きていければいい選択は「歩留り」
ってな具合によーくできるんだわ。

■勿論、コンピューターが捏造するこの現実社会(実はゲーム空間のようなシミュレーション)
そこに登場するNPC(ノンプレイヤーキャラクター:non player character )とは、
説明しなくてもわかると思うけど、、『共同幻想』適応人格の事だよ。
(個として存在しておらず、何者かが《権威》設計した共有人格をインストール《社会適応》している)
 ↑
さて、お立合いここからちょっと面白くなる
サブカル大国日本の編み出したジャンル「異世界転生もの」
代表作「オーバーロード」にしても、どんな方向に進化しているのかと言えば?
ゲーム内で本来自立的行動などしない筈の(意思を持たない筈の)NPCがあたかも自我を持ち主人公達と人間として関わるようになっていくでしょ。
 ↑
これさ、『マトリックス』監督ウォシャウスキー兄弟気が付かなかった視点だよね。
『共同幻想』(設計されたゲームシナリオ)が崩壊し、あたかもNPCみたいだった”適応者達も”《場合によると自称”健常者”》ぞろぞろとネタバレに直面するなかで、「歩留り」覚醒していくワケだ。

→続きを読む

posted by kagewari at 18:42 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月07日

リクエスト関連(私は小さいおっさんを見たことないさん「お化けが怖い現象」)

私は小さいおっさんを見たことないさん
>以前TVで小さいおっさんを見たとの話を聞いて番組のネタだろうなと思って聞いてたら、周囲で「小さい時に小さいおっさん見たよ。大人になってからは不思議と見ないんだよね」という人が結構いました。中には大人になってからも家族全員で小さいおっさんを見たという人もいます。ネットでもそういう話を聞きます。また別の知人はトトロに出てくる真っ黒くろすけを見たと話してました。その類の話は信じてませんが、なぜこうも小さいおっさんなどを見たという人が何人もいるのでしょうか?心理学的にも何かあるのでしょうか?

●非常に面白いリクエストありがとうございます(記事リクならではの視点かと思います)
答えはココ
 ↓
「以前TVで」←【プロパガンダ】や【ステルスマーケティング】

人に限らず生物は現実をそのまんまリアルには”認識できません”
人間にしても資格情報は一度電気信号化され、脳内グラフィックイメージに再現されたものを認識してますので、【厳密に言えば現実との間でタイムラグがある】
同時に視野角全てに詳細な認識があるかと言えばそうでもありません(茂木幹事長ばりの”直観像”記憶でもあれば別ですが)。端的に言えば目の端は不正確で曖昧である。

■子供がホラー映画を観た後で「トイレに行くのが怖い」なんてのありますが、
いるのじゃないか?見えたのではないかと思うと、
実際に見えたワケではありませんが(ガン見して発見したのではないことがポイント《よく聞くのは”一瞬そんなものが見えた”》)見えた気がする現象なら”何でもアリ”でやれてしまうんです。
それほど動物、生物の現実認知は不正確というか”アバウトだ”ってことです。

「見たい人だけに”見えた気がする”現象」とでも言いましょうか、
『共同幻想』社会適応現象では”ありませんが”
その社会伝達システム(メディア他プロパガンダ機関)に乗っかった情報は自動的に共有すべきってフラグが立ちやすく(適応に能動的な人格ほど)、
 ↓
「小さいおじさん」なるものが自分で名乗る筈も無く、これイメージ化された代名詞ですよね?
なのに”同じものを見た”とどうやって判別できるのでしょう(笑
(小さいおばさんや、小さい子供とどうやって区別できているのか?)
 ↑
※そう喧伝されたものを過剰に真に受ける適応性(嘘でもインチキでもリテラシーセキュリティーソフトが甘々で速攻ウイルス感染するような人格って意味です)、そんな人には”そのまま《言われたものが》見えた気がする”現象は余裕で起きるのです。

「オミクロンを怖いと思ってみたり、トイレットペーパーを買いだめしてみたり、TVで言ってりゃなんでも本当かと思ってしまったり、財テクブームやKポップ人気が本当にあるのかと思ってしまったり、”イジメの風評”だったり、マルチまがい商法にひっかかってみたり」←不安定領域《不安》があり(『自意識』監視の目も緩む)付け込まれやすい人なら”本当にそうだと思っちゃう”ってことです。

→続きを読む

posted by kagewari at 00:00 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

「腑に落ちる、納得がいく、合理性がある」とは何か?

「○○を認識、ドライバインストール完了、○○が構成されました」←【これのことでしょ】
(使用するかどうかはともあれ、”使えるようになりました”の意)

「あーこういうことか」←てのがあると、論理構成される。
(考え方のひとつを会得するみたいなことかな)
「その手があったか」なんて言葉もあるよね(これは選択肢の増加)

なんだかんだ人類ヒト科の自我は「ロジックの集積」なので、
何層もの”考え方”の積み重ね構造が、自我を構成していると言えます。
■昔ながらの『共同幻想』適応タイプを例にとると、
「気が付いたら誰々と全く同じこと言うね」って現象ありますよね(この場合親や歳の離れた長男の台詞だとか有力者のオジサンなど《勿論野球部なら監督》)、それを同一化とまで言いませんが、「考え方を共有している」と”考えることができます”《なんか皮肉めいた表現だけどww》

音楽で言えば”パクリ”
更に音楽には、”リスペクト””オマージュ””インスパイア”など《ロックの世界は英語文化なので意図して横文字なんでしょう》「影響を受ける」という意味の表現が様々ありますが、
概して『個性化』だとか『単独者』化っていうのは、後者のタイプです。
(音楽にあるように、ト音記号からも独立するとか五線譜超えるとかいいだすと、もう音楽という解体合理性の無い『共同幻想』まで超えて、音楽で無いものなっちゃいますからww)
 ↑
つまり自由選択の分岐のことです
(『個性化』とは何から何までオリジナルの意味では無い、ってか何から何までオリジナルとか無理《自分語なる新言語話されても”誰も何言ってるのかわからない”》←意味が通じる=ネットワーク化できる=個性化時代の社会性)


●一個単体の導入動作には大きな違いはありません(「腑に落ちる、納得がいく、、、、)
案外簡単ってか、、
1導入元をその都度自由選択可能で無限に分岐がうまれるか、
2地域の事情など(専ら社会の経済事情など)”導入元権威が固定され”分岐がうまれないか(コピーとまで言いませんが”同じタイプ”が継承される)
 ↑
1か2の違いです(これで2種類ではありませんよ?→1はそこから無限に分岐するから)
説明するまでも無く、1が『個性化』、2が『共同幻想』適応


■では「抑圧」との関係はどうなっているのだろうか、
「譜面どおりに(間違ってはいけないと)注意して演奏するのはストレスですね?」
「それに対し、自由気ままにピーとかヒューとか裏返った音だけ出すならノーストレスですね?」
 ↑
前者は、後者を抑制することで(無秩序な自由を抑圧)→才能ある権威者によりいい感じに”出来上がった”ものを模倣することで(自分の脳力では作曲できない)”いい感じの音楽をやった感を満喫できます”
【これが『共同幻想』導入の構造と、「抑圧」や、インセンティブの関係】
(楽器なんて音楽の授業で生まれて初めて手にしたような時代には”強い合成性”を発揮する)


上記に対する『個性化』の”アンチテーゼ”とは、
(『共同幻想』崩壊は先進国化や高学歴化を発端とするでしょ?)
既に譜面どおり演奏するとか過半の人が可能となっており(演奏高学歴化、数割の子女は3歳からピアノなどを習っており)、もう耳年増で”なんか有名な作曲家か何か知らないけど”誰でも知ってるような作曲など「ちっとも面白いと思えない(インセンティブも崩壊)」場合、
「抑圧」もできなけりゃ、インセンティブで釣ることもできない。
【どうしたって「歩留り」化します《いう事聞かない・効かない》:取引が成立しないんだもの】
”私、ソロパートが吹きたいんですけど?”
 ↓
更に『単独者』になると?→「そのフリーパートは、即興演奏でやりたいんですけど」
このように個性化・多様化するワケ。
(『共同幻想』のお仕着せは、もう腑に落ちない、合理性も失い《共同幻想市場の》崩壊)


→続きを読む

posted by kagewari at 07:00 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月05日

『単独者』ネットワーク社会に家族はあり得るのか?

”家幻想”が滅びるのだから、単位が”家族”とはならないのかもしれない。
本人を特定するものでは無くても、属性が無くなるのではないから(属性が軽くなるだけ)、
親は親だし子は子でしょ、
(そこに特別の意味が無くなるだけ。実際高齢化社会で晩年は関係性逆転したりする)
この世には『愛用』という言葉もあるし、避けようも無く”ノスタルジー《退行化フラグ》”のネタも積みあがる、「そういう縁にある」ってのは生まれた時代を選べないのと同じ普遍性だし、
親子関係なり、兄弟血縁なりが(権威性は失われても)消滅するのでは【無い】

誰にでもある「必然的な縁」として認識されるだろうし、
費やされる時間経過は愛用と同じ、自然権的な愛情関係にもなるだろう。
 ↑
●「殊更疎遠にしたり、仲たがいする理由は発生しない」
半面、組織活動や個人の選択が優先される場合は単独行動のが上位になるだろうって話。
(かといって、権威性の共有が無いから、縁者の単独行動を誰も何とも思わないっていうか、「自分もそうだし」と。)
 ↑
この様子を保守派の人は「家族がバラバラじゃないか」とか勘違いするかもだけど
 ↓
■『単独者』の原則として「親友とは頻繁に会わない」ってのがある、
(互いに命かけてやってることがあるだろうから、用も無いのに邪魔したくないじゃん)
一見関係が疎遠だからといって(てかむしろ疎遠が、相手の個性《自分との違い》を理解認識する愛情だから)、相手を尊重していないってことにはならない。
「命がけで夢の学部なり学問の勉強している奴をさ、連日飲み会に誘うのは友人か?」
 ↓
無くなるのは権威性を前提とする付き合いや、
承認欲求目的の(だよね、そうだよね要員)”お誘い”でさ、
本気の用があれば、何があっても駆けつけるさそりゃ(そういう腐れ縁なんだもの)

→続きを読む

タグ:『単独者』
posted by kagewari at 06:21 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

リクエスト関連(コロナ薬についてさん「そもそも増えてないから」2件まとめて)

コロナ薬について(政府には3回目のワクチン打たないように警告してほしいけど無理ですよね) さん
>少しだけ動画を見ましたが、それでも積雪量が減ったり、降らないとこに記録的な雪が降ったり、ゲリラ豪雨やアマゾンの森林火災が何故増えてるのかがわかりません。無駄なリサイクルは分かります。いらない服を寄付しても途上国の人も着られないボロ服が殆どだから砂浜に埋められ、それが海に流れて服を食べた鳥が窒息死する問題もある。国内の木材はどんどん使った方が良いけど、林業やる人や里山管理する若者がいない。業者は安い外国の木材を使いたがるから熱帯雨林の伐採問題にも繋がるけど、誰もの問題を誰も解決しようとしませんね。

<2件まとめてなので長くなりますよw>

まず、コロナさん子供じゃないんだから、
ひとや政府に頼る前に「気に入らないなら会社辞める」ぐらいの選択肢を自己決定の中に入れておかないと(そうすると自分で決めたことだと思えるので案外すっきりする)、無意識になんでもかんでもひとのせいで自分があたかも犠牲者であるかのような(これも一種の自己中)、無意識主導の認知『被る(こうむる)』に引っ張り込まれますよ(※右サイドバーコンテンツ参照)
※ちなみに私はカタギのサラリーマンは合わないと思い(ま、仕事も合わないと思ったけどね)新卒入社の会社を30数年前?正式採用なると悪いと思って試用期間中に辞表出しました(記憶が確かなら2週で辞めた)。


で、コロナ関係はこっちに書いてるんで
ネット系リベラル中間層がコロナを現在どう見ているのか
https://kagewari-retour.seesaa.net/article/485474100.html
興味あれば上記参照ください

まず、このブログの専門は心理学なので、
専門外の相談には基本お答えできません(するべきでも無いと思います)
社会心理も関わっているとの部分を中心に答えることなりますが、
(私が国連の気象変動モデルの設計がトンデモ級にオカシイ件を論文引用して書いてもアレだし、それを私が証明しなければいけない理由も無いでしょう。そもそも私は環境問題の背景が、いかがわしい連中だって論旨でそもそも最初から眉唾だと思ってますし、目立った環境変動すら起きてないと思ってますから《フェイクニュースや印象操作》、どうしてですかって?そもそも私は何かが理由で環境変動が起きているなど最初から主張してません。それは彼らの主張で、私は彼らがその前提としている環境変動すら《意図的煽り報道含め》最近特別増えているとか無いと言ってるんです。)

それから、、、
>少しだけ動画を見ましたが
どうしてあなたが不勉強な分を、
(私はそう思ってませんから個人的に調べる事情も無いのに)反証のために私が数時間に及ぶ動画チェックしたり、関連論文あたったりして事前準備しなくちゃいけないの?
これは何かの冗談ですか(笑
(というかそれが「強迫心理」の狙いなの、普通この話法で「どうしてどうして」連発すると、答える方がめんどくさくて逃げるから《その手法で批判から強迫心理を守ろうとしている》。→残念ながら「私はあきらめるとかしないので」)
そもそも変動など100年1万年前後で見れば”ここ最近が特別ってことも無い”ワケで(末尾動画参照)→【一項目先の『多重質問の誤謬』読んでください】
※関連動画や原稿のリンクは末尾に貼るので、全部閲覧しておいてください
(あなたの代わりに私が探しておきましたから「統計上山火事も増えてません」)
この辺調べるために返信原稿に時間がかかってきたら、2通目(2件目)がきたでござる、、

そして、
・森林伐採して何かいけないのか(公園緑地であるとか美観以上の問題として)わかりません
(温暖化と無関係、植物は夜に酸素を吸ってCo2を出すので数値に変化は起きない)
ちなみにアマゾンの山火事は「焼き畑の野焼き」が主たる原因ですが(コロナも関係無いで有名なボルソナロ大統領がガンガン焼こうぜ言ってるから《トランプ派なので私はボルソナロ応援してます》)
●関連する問題を解決すべきってことなら
「まーおおよその《登場する公害ネタ関連》諸悪の根源は中国ですから」
そんなに解決したいのであれば、中国を先制核攻撃して殲滅すればいいと思うけど?

(私はそもそも環境大問題とか思っていないので《中国の大気汚染もたいがいにしろとは思いますが》中国の土地バブル崩壊で経済が弱体化すれば自然に収まる方向だと思います。=核攻撃より経済制裁です。)
●【あら不思議、環境活動家はどうして中国に経済制裁すべきとか言わないんですかね?】→とか思っていたら、なーんと習近平も相当アレで(中国のことは言わない密約なのに)面子の問題で停電しても石炭発電減らせとか(黙っていてくれたのに)、結果大停電が連発しております。
※これは多分環境左翼のケツ持ちは上海閥なので、習近平の上海閥潰しの嫌がらせてでワザとやってんだと思います。

→続きを読む

posted by kagewari at 02:36 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

左翼もさ「やり過ぎて壊滅的になるかもしれないぜ」(世界的に)

いつものカナダ人ユースさんの報道ですが

1.31 カナダ政府の答えは・・・
https://youtu.be/vCVq1lj2IkU


いくらなんでも左翼政党の対応が酷すぎってか、
ワザとバレバレに醜態さらしてるのか知らんけど、
意図的に有権者に喧嘩売ってるよね(中共のさ戦狼外交思い出してくれる?)

こんなことしてたら(日本の立憲もそうだけど)
マトモな保守党いれば余裕で勝っちゃうじゃん。
●彼らの自信というか、、、(何考えてるのかわらないんだけど)
ズレっぷりは高学歴バカ超えてちょっと異様でしょ
いくら何でも昭和の社会党は(より深刻な問題あるけどさ)そこまで酷くなかったぜ。

何が起きてるんだろ
(コロナで全体主義世界政府成功したとかぬか喜びでハイになっているとか?)
(はたまた、トランプを不正選挙と落としたことが【謎の成功体験】になっっとか?)

これさ、いくらなんでもお茶の間の爺ちゃんでもブチ切れると思うぞ。

逆の意味で見極め必要かもしれないね
(立憲のやらかしについては須田のオジキが近々特ダネ出すらしい)



posted by kagewari at 11:42 | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド