超爆弾発言有!玉木雄一郎代表に訊く!国民民主党がこんなにまともになった理由。立憲民主党CLP問題、モリカケ、経済政策、国防、皇位継承などいろいろ質問してみた!|上念司チャンネル ニュースの虎側
https://youtu.be/51OS0x_Rgp8
いや”この方達”でしたね(笑
上念氏も玉木に突っ込める立場じゃないとこあるからな、、
玉木も玉木だけど、上念もアレだから
(トランプの時にはも〜あれで、、裏切者とは言わないよ《彼が言ってる論旨はわかる》、ただリテラシーの背景が権威性に留まってしまうなら《インテリジェンスにコネが無いのはわかるけど》状況に応じて『共同幻想』を批判できないのと同じだからね。ま〜彼には投資ゴニョゴニョの、、←この辺がアレな保守系の共通項。それと格闘技言う人は、、おっとそこはやめておこう。)
■いずれにしても現代「歩留り」人格にMAX求められる”いい人”の代表選手、
(なかなかこの方達以上を「歩留り」人格に求めるのは難しい)
玉木党首の発言も、ま〜参議院選挙の時にどうなっているのかは【わかりません】ww
(なんというか”軽い”でしょう〜、個人的には玉木氏絶賛応援しておりますが、)
NHKの訪問集金を廃止に追い込んた立花の危険なドス黒さとは好対照、
●よくあるフレーズだけど”悪い人では無い”んだよ、
特に上念氏がここ10年前後に左翼を批判し続けた活動は大きな成果を挙げたし(篠原を見出したのも彼)、作家の某氏のいい加減さを露呈させるなり(でもさ、この時も”彼は間違っていなかったのに”結局謝罪しちゃったんだよね→”巻かれた”)、結果どこぞで維新の足立議員が出入りできなくなった背景も「え、足立議員はそんな悪いか?」を間接的に気付かせてくれた。
彼の発信力の高さは武器だし(朝〇新聞解約団とかアイデアも秀逸)
得難いタレントなんだけど、苦労人でもあるので”ビビるとこのアンテナも敏感”なのじゃないかな。
それこそ超優秀な「歩留り」な人。
アレなとこあって相当信用失ったけど、もっと評価されていい人物でしょう。
→続きを読む
タグ:歩留り