2021年07月10日

主として男子に告げる「勝ち負け論」の罠

※これジェンダーの話ではなく「男性系自我」の意味だから
つまりエディプス・コンプレックスを原型とする自我の事です
(長々説明するのもめんどくさいから「去勢恐怖」でもいいけど。権威性を発現するような立身出世しないと去勢されるのではないかという一種の「承認欲求」をベースにする自我)
※また今回(内容が内容だけに)R18指定なので青少年の方はご退場ください

大概男子の考える「勝ち負け」ってのは、
出世レースじゃないけどさ、前述のコンプレックスとからめると、
脳内のめくるめく妄想領域で
「目標とするような成功を得られれば、(誰だかしらないが)好きなあの子が振り返ってくれるが。これを失うと僕は”惨めな短小包茎チンポ野郎”と辱めを受け人生が終わる(死んだも同然)」
 ↑
●まーこのようなファンタジックなお伽噺を上映していたりする
この悪夢から逃れるため、
意味不明にすれ違った他校の生徒に喧嘩売ってみたり、
シフトチェンジもろくに出来ないのにマニュアル6速の外車さえあればと思い込んだり、
自動巻きの仕組みも知らないのにスイスの時計を巻きたがったり、
ド・田舎の成人式で「俺の方が凄い」と意味の分からない言動をしてみたり、
中途半端に高価な”謎の”ソフトスーツでホストを気取ってみたり、
領地も無いのに戸建てに拘ってみたり、
出世レースに負けた傷心で駅のホームで思い詰めてみたり、
自分より地位の高い同僚の奥さんがさぞかし美人に見えたり、
”いいとこのご令嬢”という言葉にド・緊張したりする、
 ↑
すくいようの無いバカであることは、言うまでもありません。

■だいたいこのような男子の心理を女性に説明すると、
おおよそ一同全員が「バカじゃなかろか」と答えるのですが、
(今回のテーマではないが女性人格には『結婚願望』に代表されるこれがまた面倒なコンプレックスがある→「母親との同一化」とかまあ、そういうアレだ:”ママゴト人格”とでも呼ぼうか)
同じ女性が「結婚するなら」とか漠然と詰められた時に、「最低でも年収600万」とか口走るものだから(俺はこれある意味の誘導尋問だと思っているんだが→「強迫煽り」)、
男性諸君は、そんな報道を耳にして「やっぱりそうか」と気持ちの悪い汗を流すのであります。


■この辺の物語の原型は全て近代以降の富国強兵経済成長『共同幻想』モデルであり、
(社会的にそう仕向けられたというか、そういうネタで競争社会が展開されることを期待されていた)
関係者各位、本音でそんなことをやりたかったワケじゃないのね(笑
「なんかさ、そういうことだよね、だよね〜、そうだよね〜」って”でっち上げの常識”が、半ばプロパガンダのように横行したワケです。
だって、どこの馬の骨ともしらない男子が調子こいて運よく出世しても、
なれるのって「成金まで」なんから(かっこいいというよりこれ恥ずかしいだろww)。
(※アパレルの前ナントカさんに憧れる小学生はいないと思うんだよな、、)

俺がゆとり教育を全否定しないことの一例だが、
「大谷君の目指しているものは権威や地位や名誉か?」←全然ちげーじゃん
彼さ、「自分の本音の思うままに楽しくプレーしたいだけ」じゃん、
(ぶっちゃけ年俸とか、たぶんタイトルや記録にすら興味が無い)
彼のパフォーマンスってさ、そこからきてるよね、
「よからぬ考えが無いから、『自意識』マター全開なワケだよ(リミッター解除、全開)」
※『自意識』マターってのは「躊躇なく考えた策略通りい行く」ってことで、「自意識過剰」などの言葉に登場する『自意識』では無いからな、
「自分なりの考え」←などの主体のこと、
(そもそも「自意識過剰」の言葉の方が意味がオカシイ、自意識過剰ってのは「(承認欲求などで)自分が自分が」と現実認知における過剰な一人称のことでさ、むしろ主体は「強迫心理」。それに煽られて『自意識』がおたおたする・或いは調子に乗る様だから、)

→続きを読む

タグ:強迫心理
posted by kagewari at 16:10 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド