トランプ大統領は公然と中国への(100兆円?ドル?とも)賠償を求めるべきだと演説開始しており、今回の隠ぺいにCDCのファウチとその配下のNPOが科学者への脅しや、研究費による買収などで動いていたことが公然と報道され始めた。
(これ情報公開法で開示されたドクターファウチ個人のメールから判明しているので確定的事実)
それが解放軍の生物・化学兵器なのかはともあれ、
そういう研究に必ず解放軍が噛んでるのは避けようもない国なので、関連性は(その意図は”軍の防疫だったのかもしれないが”)論ずるまでも無い。
■中国にあたま上がらない日本のメディアは相変わらずのようだが、
欧米のメディアはこの話題一色の様相を呈し始めている。
(なんせ左翼大手メディアが先陣切ってるから)
研究費などを前提に学者が論説曲げる(典型はCo2温暖化)ってのは、以前から武田教授が再三警告してきたもので(嘘だとわかっていても金のために《研究室を守るため》転ばざるを得ない)、この状況が世界的なものだったことがわかる。
■裏を読めば
「おかげ様で研究者の悲願でもあったRNAワクチンの開発に成功」ってことかもしれない。
(素で悪意の権化がいたと考えるのも無理筋→悪いって言えば”それこそ悪乗り”して市場で儲けた投資ファンドってことでしょ《類似のパンデミックが仮想設定で事前にシミュレーションされてたから》)
ま、一番悪い奴を挙げるとするなら
『PCR利権の連中、嬉々として煽りまくった左派メディア』だろう、
とにかくデマを飛ばしまくったメディアに関しては(トランプの対中賠償演説じゃないが)間接証拠で詰めていけば《政権批判目的で意識的に煽った件は証拠も残っている:by.CNN》民事賠償で訴えることも可能じゃないのかと思う。
(※米左派メディアが突然方針変えたのはこれが理由か?)
<各所からご批判出るの覚悟で言えば>
こういう時の為のトリックスター「N国党の立花だよ」
(彼、現在コロナに感染し療養中)
立花がそこに気が付けば、廃業に追い込まれた飲食店集めて
”大手メディア”を相手取り団体訴訟に持っていけるのではないか?
(勿論その対象にはNGKも含まれるから、筋に間違いは無い)
これを決め手に新聞・TV局を倒産に追い込めるかも知れない。
内輪のブーメランじゃないが、
ここはCNN,NYT,WPに頑張ってもらおうじゃないか(笑
(ボサっとしてると、テメーのケツに火が付くぜ)
→続きを読む