Harano Times さん報じる
2/2 スターリンク計画は、Cの過剰な5G投資を財政の負担にしてしまう可能性、世界が感じていたCの5Gでの拡張の局面はこの数年で変わるかもしれない
これさ、日本のADSL回線完全終了と同じぐらいのタイミングだね、
日本での運用開始はどうなってんのかな、
古い報道発見、これか
スペースX、スターリンク通信網を年内に日本でサービス提供へ 3回目の衛星打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200107-00157996/
↑
当時から計画が遅れて、今のとこ2022かな?って話のようだ。
衛星を使ったネット通信は、そら20年選手越えのモバイラとしては、
そうだね、15年16年前から思ってたことだけど、
「ようやくか」
これを補助するデカイアンテナの基地局みたいなのがあると便利なのか、
これをバックボーンとして既存のwifiに繋ぐととかもアリなのか、今後の展開はわからないが、
仮に衛星から一発で通信できると、これ自動運転に使えるかもしれない。
↓
だ か ら イーロンマスクがやってんだろ
(ちなみに5Gはアンテナ基地局切り替えが4Gより頻繁で、このタイムラグにより自動運転には全く使えないと言われている。←その筋では常識ね、)
最近の”敵か味方かわからない”イーロンマスクの動きの真意はここか、
→続きを読む