IOCに圧力かけて北京オリンピックを撤回させる動きもあるのですが、
得策では無いでしょう。
ウイグル・チベット人権問題の対応としてはボイコット中心とし、
中国にはギリギリ大人しくさせておくのが得策です。
流石にオリンピック直前に軍事紛争始めるほどバカでは無いでしょうから。
という目論見で”クアッド”としては、
何かあるにしても来年の春以降の計算が立ちます。
ありがたいことにハッキリわかりやすい数値目標くれたワケで、
自衛隊・米軍・台湾軍含めそこに合わせた準備を進めているものに思います。
(※海上自衛自衛隊がASM3対艦ミサイルを射程延伸のためひとまず正式採用していなかったのですが、唐突に今年度から改良版でいいから量産入っての政府決定を行っており、これも北京オリンピック後に照準合わせた調達だと思われ。)
正直中国経済は大崩壊とはならないまでも、
既に崩壊しており(不動産バブルが手に負えない状態にある)、
何かをキッカケにドルペッグ制が崩壊してもおかしくない状態です。
勿論”中南海”北京政府は軍事紛争などやりたくないのであり(というか、まず負けますから自分から粛清されにいくようなものです)、解放軍の掌握がどこまで続けられるのか、はたまた経済政策の限界が国民にも見え始めてますから求心力維持のため”やるぞやるぞ”のポーズだけ維持したいってのが本音でしょう。→一番怖いのが解放軍のポカです、
●過去にも(そもそも解放軍が国軍では無く党の軍隊であるため)「中国には正規軍があるんですか?」って軍人としての民度の低さが随分怪しい状態であり、
インド国境での”殴り合い武闘会”も、想定外だったと思うんですよ。
そりゃ”中南海”の指示は、国境付近になし崩し的に軍事施設を増強せよだっただろうと。
(南シナ海でやってるアレ)
しかし、インド軍が黙って見ている筈も無く想定外の殴り合いになった。
日本のサンゴ密漁がなんだかんだで大船団がきたこともありましたよね、
(小笠原方面でしたっけ?)
この時は、安倍政権が海保の特殊部隊を投入し(インド軍同様)断固たる姿勢を見せたところ、とっとと逃亡したワケですが、
日本の防空圏などのスクランブルで、解放軍のパイロットが調子こいたことをしてみたり、
海軍もレーダー照射などの事件が過去にあり、
相手が台湾となれば、これがエスカレートする可能性があります。
●先日の台湾領空侵犯の時には、戦闘機のエスコートもついていたとの話もあり、
流石の台湾軍も「次やったら対空ミサイルでの迎撃もある」発表になっています。
まあ解放軍がやらかしそうなことと言えば、
「大量の漁船が、尖閣付近で遭難難破を装い、中国海警に救難信号を出し、海難救助などを名目に一気に”こういう時のために避難施設が必要ですねと”上陸とかね(この場合は即座に海保も”救難”に向かうと思われ)」
ここで衝突し、運悪く中国の艦艇が沈没なんてことなると想定外のエスカレートもあり得る。
台湾の場合は、前述の領空侵犯した航空機の台湾軍による撃墜なんてのがトリガーになりそうです。
(もう一件フィリピン沖でもまた国際法に反する違法な埋め立てやらかしてまして、フィリピン軍には対応する力ありませんから、警戒している米軍他国際的監視艦艇との関係になりますが、「いい加減にしろ」で紛争になる可能性も無いでは無い。)
まったくめんどくさい話で、どうすんのってことなんですが、、
→続きを読む
2021年04月17日
リクエスト関連(元社不さんは「高校球児らしい、、」)
元社不さん
>不適合者が甲子園に行く動機がないというのは違いますよ。あるんだけど足手まといだから追い出されるか自ら遠慮して組織から去るんですよ。友達ほしいし、人とも関わりたい。私もいくつも職場を追い出されけどたまたま自分の才能を見つけてくれた人がいて仕事で結果が出せて、努力してコミュ力も上げて、今まで寄ってこなかったタイプの人が声をかけてきてくれて世界が広がり、友達もできた。私にはもったいないと思うくらい彼もできました。今までにないくらい充実した楽しい人生ですよ。友達や仲間はいた方が絶対に良いのは事実です。
↑
あなたは(元社不:もと社長不在さん?)高校球児だったんですか?
女子なのに?
「藤井名人も(それで論証済みですが、、)高校球児ではありません。天皇陛下も、マラドーナも、プラティニも、ジーコも、ローマ法王ベネディクトも甲子園行ってませんよ?」
彼らは追い出されたの?
(さすがに笑い転げてしまいました、、てか全員「甲子園行っただけの高校球児より社会的地位が上なんだが、、」)
■100歩譲って「きっと”私の甲子園”ってことなのだろう」と思いますが、
俺は関係無いよね?
だけどあなたの論法だと、私はあなたの甲子園から追い出されたってこと?
(、だ、、、大丈夫ですか?)
ままよで進めますが、、
過去記事(藤井名人が記憶を失い野球部部室にいた場合、所謂コミュニケーション障害などと呼ばれる社会現象と同じ状況が再現される証明)説明しましたけど、
●リクエスト元の(えーHNももちさんでしたっけ)記事において、社会的コミュニケーションなんとかって状況にもある”ももち”さんは、「私と完全にコミュニケーションできており(何ら障害なく)、コミュニケーション能力に全く問題が無い」ワケで、
たとえば?”ももち”さんと私に縁があれば(何ら問題無く)友人関係にもなるのでしょう。
で?”ももち”さんが「ここが私の甲子園(或いは将棋会館)」と思えば、甲子園なんですよ。
(別に思う必要性はどこにも無いワケだが、、、)
↑
何か問題が?って、、、
「某ももちさんなぞは私の甲子園と違うから追い出された落伍者だ、ザマー」って事になるんですか?
へ?、、(上記たとえ話の場合)一味の私もですか?
たいへん申し訳ありませんが「何が始まったんです?」
■そうなっちゃうと、あなたの近親社会以外は全員「私の甲子園から追い出された落伍者だ」ってことになりますが、何か新手の『新興宗教』なのでしょうか。
はたまた、「こういう状況は”私の甲子園として認める”、それは外道なので認めない」だとか決める権限があなたにあるの?
(これは、、、相当ハイベルだわ、、、)
申し訳ないんですが、ここはフロイト系心理学ブログなので、
宗教の話はよそでやっていただけませんか。
>不適合者が甲子園に行く動機がないというのは違いますよ。あるんだけど足手まといだから追い出されるか自ら遠慮して組織から去るんですよ。友達ほしいし、人とも関わりたい。私もいくつも職場を追い出されけどたまたま自分の才能を見つけてくれた人がいて仕事で結果が出せて、努力してコミュ力も上げて、今まで寄ってこなかったタイプの人が声をかけてきてくれて世界が広がり、友達もできた。私にはもったいないと思うくらい彼もできました。今までにないくらい充実した楽しい人生ですよ。友達や仲間はいた方が絶対に良いのは事実です。
↑
あなたは(元社不:もと社長不在さん?)高校球児だったんですか?
女子なのに?
「藤井名人も(それで論証済みですが、、)高校球児ではありません。天皇陛下も、マラドーナも、プラティニも、ジーコも、ローマ法王ベネディクトも甲子園行ってませんよ?」
彼らは追い出されたの?
(さすがに笑い転げてしまいました、、てか全員「甲子園行っただけの高校球児より社会的地位が上なんだが、、」)
■100歩譲って「きっと”私の甲子園”ってことなのだろう」と思いますが、
俺は関係無いよね?
だけどあなたの論法だと、私はあなたの甲子園から追い出されたってこと?
(、だ、、、大丈夫ですか?)
ままよで進めますが、、
過去記事(藤井名人が記憶を失い野球部部室にいた場合、所謂コミュニケーション障害などと呼ばれる社会現象と同じ状況が再現される証明)説明しましたけど、
●リクエスト元の(えーHNももちさんでしたっけ)記事において、社会的コミュニケーションなんとかって状況にもある”ももち”さんは、「私と完全にコミュニケーションできており(何ら障害なく)、コミュニケーション能力に全く問題が無い」ワケで、
たとえば?”ももち”さんと私に縁があれば(何ら問題無く)友人関係にもなるのでしょう。
で?”ももち”さんが「ここが私の甲子園(或いは将棋会館)」と思えば、甲子園なんですよ。
(別に思う必要性はどこにも無いワケだが、、、)
↑
何か問題が?って、、、
「某ももちさんなぞは私の甲子園と違うから追い出された落伍者だ、ザマー」って事になるんですか?
へ?、、(上記たとえ話の場合)一味の私もですか?
たいへん申し訳ありませんが「何が始まったんです?」
■そうなっちゃうと、あなたの近親社会以外は全員「私の甲子園から追い出された落伍者だ」ってことになりますが、何か新手の『新興宗教』なのでしょうか。
はたまた、「こういう状況は”私の甲子園として認める”、それは外道なので認めない」だとか決める権限があなたにあるの?
(これは、、、相当ハイベルだわ、、、)
申し訳ないんですが、ここはフロイト系心理学ブログなので、
宗教の話はよそでやっていただけませんか。