2020年12月17日

『共同幻想』への皮肉では無い”常識論”(Common Sense)

『共同幻想』への皮肉では無い”道徳論”もそら存在します、
むしろ『共同幻想』専用語として使用されるときの「常識や道徳」があまりにも特有の意味になっているので俄かに(誤解を招くといけないので)使用できないってだけです。

●実際仕方が無いので(あまりにも誤用が多いので)
このブログでは「道徳的反射NG」だったりしてますが、そんな事情です

この話の根本論は
「いくら強欲でも一度に米1トンは食えない」って話に起因します
(※一部の高額所得者はそれを仮想するために、高級クラブで何人もの従業員全員に高価な酒を飲ませるみたいな話も無いではありませんが、経済学的に国民全員にとかなれば不可能となります。→ほとんどの人はストックなり転売するだろうってねw)

経済学でいうところの「限界効用」です、
(甘い物食べたい時のお汁粉1杯目は美味しいが、100杯目は拷問である)
 ↓
「常識的に食べてもこんぐらいだろ(そのまんま常識論)」
「昼間から飲むなというけれど、かくかくしかじかぐらいのホニャララならとやかく言われること無いだろ(これも一種の道徳解釈論)」
 ↑
これは論理的に証明可能な話でもある、
(勿論程度の問題となれば、各々の判断になるけれど)


■つまりそれは「予めこうと決まったものでは無く」
それぞれの『自意識』が自己責任担保して
「なんらかの能書きなり、講釈を垂れる腹(考え)があるのか」って事に尽きるのだと思う。
(※『単独者』論では誤解を避けるために美意識ってことでまとめちゃっているが)
「程度の問題」って切り口で言えば。
「普通は、常識的には、道徳的に」だって語れるワケです。
(逆さに言えばそれを類型化したり偏差値化する『共同幻想』サイドの概念が話をややこやしくしている。)

●困ったことに、「強迫心理」関連局面で著しく「普通は、常識的には、道徳的に」が誤用を連発するため、にわかに使い難いとこもあるんだけれど、
そこは逆説です、
「それを『自意識』管轄の自己責任担保における「程度の問題」に回復させれば”強迫傾向”を抑える効果もあるのだろうと」←一歩間違うと大変な事になるので軽率には言えないんだけどさ。

少し前に書いた心理学テキストの
「話に水を差す」「話の腰を折る」って”話”←この運用ってのは、
程度の問題であり、同時に「社員旅行を誰が止めるのか論」でもある、
”強迫傾向”を”社員旅行”に重ねてみるとさ、
(確かにその論旨としてのネタバレ崩壊論は必須だが)
丁々発止、喧々囂々やりあう局面においては、「程度の問題だろっ!」出るよねw
常識論や道徳論は危険だとしても、
経済学の限界効用論は(方法論として)積極的に使っていくべきだと思う、
<お馴染み『一拍置く』「バカか俺」の根拠もそこにある>
 ↓
反動形成におけるレバレッジ(反動係数)語る時

「俺が大事にしていた冷蔵庫のプリン食った奴は10倍返し」
このプロセスを理解するのが、ネタバレ崩壊だとすると、
「ちょっと待て、10個も食って美味いのか」ってのが「程度の問題」
(プリン10個じゃ無いと許せないが転じて、快感代謝欲求がマジ10倍に肥大する←この仕組みの説明抜きに「強迫傾向」は語れない。→「絶対プリン10個じゃないと」→転じて謎現象発生「”みんな”《知人の話や取巻き論》10個食べたと言っている」)
・精神分析ってのは「最初のプリンは1個だったことのネタバレ」であり、
・精神分析をベースとする心理学は「欲求が10倍化し、限界効用論を超越する(現実からの乖離)」現象をひたすら解説する、

→続きを読む

タグ:強迫心理
posted by kagewari at 19:50 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド