2020年11月14日

ついこないだ雑感で書いた「考えなくてもいいこと」論の続き(1)

書いていくうちに存外に面白い話になってきたので(笑
これはちょっと論文っぽくまとめてみようと思った次第です

元記事はこちら
『単独者』の雑感「考えなくてもいいこと」(俺も得意なワケでは無いのだが)
http://kagewari.seesaa.net/article/478437780.html


ざっくり要旨をまとめると、
・不快興奮でもズルズル継続させてしまうと「再現期待の優先順位が上がってしまう」
・単純に『自意識』企画の動機形成で獲得する”快感代謝”の時間を奪われる
・知らない間に、マジに「その不快事項が重要なネタかと錯覚していってしまう」
 ↑
●これを「自我内”快感代謝”『興奮』総生産のシェア争い」としてまとめてみよう

そのまんま国内総生産GDPに占める産業別の比率の話と”全く同じ”です
(地場産業が観光産業なら=観光振興策が【重要】になるでしょ、地場産業が競馬なら=競馬や周辺飲食店振興策が【重要】になる。←それは地域住民が望んでいるのか否かに”関わらず”だ)


元記事論議で、
■クソみたいなやりとりで「『興奮』伴うほどに怒ってしまうとか得策では無い」と話したけれど、
ここもも少し補強しよう
うっかり不快ネタなのに『興奮』を伴う感情的な認識を行うと、快・不快原則(脳は快でも不快でも獲得された『興奮』を1日に必要な”快感代謝”の獲得値としてカウントする)により、『興奮』獲得値としてカウントされてしまうため、一歩間違うと”再現期待フラグ”が立ってしまう。
(不快『興奮』の期待は、自我に「不安」として認知される→「またおきてしまうかもしれない」)
 ↑
危険回避上の判断として重要事項でない限り上記は「百害あって一利なし」である

(注:これは動物として人間に限ったことでは無く、厳しい環境で生き残った狼や野犬が「人懐っこい」と思うだろうか?常に些細な物音にも警戒し唸り声を立てるだろう。生存時間の過半を不快興奮で代謝するワイルド環境の個体も少なく無いと思う。)


●ひとつ「もっともヤバい例」をあげてみようか?→「隣室の音をめぐる傷害事件」だよ
隣室の騒音それ自体は1個だけ挙げて調べりゃ「全く些末でたいしたことのない音かもしれないが」
この音が何らかの原因で(実際にそう響いたり・聴感上の特性でそう聞こえたり)「継続的に、毎日1時間おきに聞こえたら?」→「何!この音」という不快『興奮』で”快感代謝”生産量の半分以上を占められてしまう、
すると?「たかが物音による不快が、親の仇かってぐらいの(トンデモ優先順にエスカレートし)殺意にまで至るケースもある」←言っておくけどこれ人類誰にでも起きる可能性あるから、
 ↑↓
国家間の戦争だって似たようなものさ
「毎日毎日尖閣諸島に領海に中国の海警艦船が侵入して挑発する」←狙いは日本に一発撃たそうってことだよね、それでマジに戦争になることだってあるんだからさ

ここでやるべきことは(対処すべき点はそりゃ対処すべきだが【そこは別論議】)
「はいはいはいはい、ないないないない、たいしたことないから、みせもんじゃネーぞかえったかえった」
 「たかが物音が殺意に至るなんてバカらしいことこの上ないだろ?」
(なんでそんなマヌケな罠にひっかからないといかんのだ?)
 ↑
ま、それが戦争小説ならばだ、
「艦長、いかがしましょうか、いつもの警告音声流しますか?」
「踊ってみせてやれ」
「は?」
「盆踊りでも見せてやれ」
(ニヤリ)「わかりました」
「全乗員に告ぐ、手の空ているものは甲板に集合、解放軍に盆踊りをお見せする。通信は音出せるか?」
「いけますが、やすき節しか今手元には、、」
「OKだ、諸君、盆踊り変更、やすき節を踊る」
「艦長よろしいですね」
(無言でうなずく)

隣室の音でこれはできないけどさ(ベタな対応で「音には音で」はダメよっ)、
ま、なんか手がある筈なのでそこはみなさん個別に考えようじゃないか、
(管理組合や管理会社に連絡するってのは別途やるとして)
具体的な戦術だよ、
うーんたとえばブルートゥースの高級ヘッドフォン買うとかさ、、、
マジDIYで遮音対策する力業もあるでしょ(コストパフォーマンス的にこれはあまりお勧めできないが)
【ここに注目】→なんとかして状況に『抗(あらがう)』のが吉だって話

(※一見正攻法に見えて一番高リスクなのが「”道徳的反発”からの直接抗議」である事は説明しなくてもみなさんわかっていると思う←この点はいつか詳しくやるけど「不快興奮エンタメを煽る効果」あるのが大問題なんだわ、→速攻で大事件でも起きたかのように興奮がエスカレートする:言うならば「親子喧嘩によく見られる道徳ネタの普遍的ヤバさ」ってとこに被ってると思う)

→続きを読む

タグ:快不快原則
posted by kagewari at 22:56 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド