2020年09月03日

あえて情報不足の中でも米国のBLMの裏を考えてみる

個人の「強迫心理」を扇動する仕掛けとは何か?
米国で起きた暴動は、これ言っていいのかわからないが米国CIAが得意にしてきた情報戦のひとつだと言えるでしょう(リビアがどうしたアラブの春がとか香港などでも)。
●手法としては、現世利益的不平不満のある階層に「こいつらが諸悪の根源だ」と煽るやり方
同時に、この時毛沢東思想じゃないけど『造反有理』をくっけて過激な行動こそ正義だと思い込ませる(勿論そこには略奪などのインセンティブもオマケでついてるよっ)。

つまり現世利益的不平不満が社会に存在することは、それ自体(謀略なり工作なりを発生させ得る)リスクとなるってことだよね。
不平不満層は(この段階で反動形成化しているので動機形成に係数かかって過剰化してる)、
不利益に応分の保証では収まらない心理があるのだから(上記の反動形成係数)、
そこを煽れば(反動化した欲求は具体性を欠くためぶっちゃけエスカレートに上限が無い)、
「無限に過剰化させることが可能だ」って手法です。


■これは「強迫心理」とコンプレックス論そのものだけれど、
不平不満がある時、その合理的理由を考える事が早道だし正解に違いないんだけれど、
それって一歩間違うと(てか頻繁にそうなるんだけどさ、、、)
「私に原因があるってか!!」な反発を招く←ほら、この段階でコンプレックス化してるワケ
(文学的に言えばルサンチマン)
初回動機形成された行為が失敗乃至まったく成功の見込みが無い場合、
賢い人ならオルタナ化やサブカル化(世俗化)を思考することになるけれど、
上記の賢さの根拠は「自由に考える『自意識』が健在な状態」を指すよね。
ところが、
(人種問題とか煽りネタが豊作だとか、なんとか障害のようなフラグがあると燃料に事欠かないので)
人間そんな常日頃から冷静とか無いからさ、
ほとんどの人が「強迫心理」に捕らわれます←それが圧倒的多数だと思う。
(そもそも「強迫心理」単体は、『共同幻想』社会適応自我のほぼ全員にビルドインされてるし←一般用語に「失敗をバネに頑張る」ってあるけど、これガチの「強迫心理」とコンプレックスの構造だから。)

「強迫心理」とコンプレックスは表裏一体であり、
(そもそも「強迫心理」って《反動形成によって》現実から乖離した飛躍した論理なので、マスコミやら有能なアジテーター《権威者然とした扇動者》が煽ると速攻で炎上する→なんぼでも『興奮』物質を誘導できる)
あれだけ法整備含めて対策された米国の人種問題であっても、
アフリカ系米国人の深層心理に「強迫心理」ってのが根強く浸透しているワケだよ。
(これも禁句かもだけど、容姿からして一発でレッテル化する部分もあるからね)

●ある意味この現代社会で起きたBLMってのは、
極めて心理的弱点を煽った現象であり、物理的な不平等のサイズと全く比例してないんだわ。
(某国の被差別階級から見れば「え?すっごく平等に思えるけど」な状態なわけでだな、、)

ネタはなんでもいいの、貧困でも容姿でもナントカ障害でも慎重でもバスとのサイズでもさ、
たとえばさ、
「就職に失敗した」とかの事例があるとする、
その原因は自分が思ったものと全く違っていても、
「きっとこうに違いない」とどうしても”思ってしまう”弱点があった場合(強迫心理の炎上リスク=この図式がコンプレックス構造と同じであることに注目)
自力でそれを抑えるのはなかなか難しいんだよ。

→続きを読む

タグ:強迫心理
posted by kagewari at 10:21 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド