2020年03月23日

リクエスト関連(あさこさん”民度の問題”)


あさこさん
>ありがとうございます。パニックになりすぎてるのでしょうかね。。一時期缶詰めやレトルト食品も品薄だったことがあります。最近少しましになりかけてきたかなと思ったら、欧州の外出禁止令や関西は外出を控えるように言われたのをきっかけに周囲はまた買いだめを始めてます。また預金封鎖になる恐れもあると話していました。預金封鎖の可能性は流石に低いと思いますが、恐慌時と同じ状況だと言われてるからコロナよりもそれによる経済損失や失業、皆が買いだめして日常の食糧分までなくなってしまうことが怖いですね。

■過去ログの「快・不快原則」さらって読めばわかると思いますよ

>パニックになりすぎてるのでしょうかね。。
 ↑
あれです(ノストラダムスブームと同じで)
この機会だとばかりに(面白いエンタメネタをゲットしたと不安興奮が刺激され)
脳が無意識に煽って「ちょっと(『興奮』して)快感代謝しておこ」と思ってんですよ、
 ↑
これを横目で見ている『自意識』が、
あーあー悪手だなまた、、、となんか別の意味で嫌な気持ちになっている

欧米は民度がアレなので、
(この件は別に記事化しますが)
まーね、そうなるだろうねと
(グレタであんなことなるんですから、欧米頭オカシイんじゃないかって疑問は随分前からの話で、、)
 ↑
言わずもがなで、欧米は『共同幻想』(伝統宗教ドグマ、キリスト、イスラム、、)崩壊耐性が非常に弱く(ド級の反動で即効原理主義派が台頭したり、革命騒ぎで大虐殺したり)、
●無難な「中道無党派『歩留り』世俗主義」の醸成に失敗してるんですよ

ここ日本は江戸・大阪文化など(奴隷階級の次男坊以下が島流し的に集まる結果となったため、潜在的に隠れ『単独者』による巨大なサブカル文明を築いた)、脈々と「世俗主義」を内包していたため、ストックがあると言うか、『歩留り』出そうと思えばそういう引き出しが山ほどあるんです。
 ↓
これに対して欧米は、唐突に過激思想カルトがザックザックわいてくる状況で、、、
(環境過激派、ビーガン、新社会主義、口だけ難民皆兄弟→巨大貧民街を奴隷扱いなどなど)
・唯一頼りになるのが、再選択保守だけ(いくぶんオツムがまともなのは右派だけ)みたいなことになっており、左派政権や左派自治体の街からアレなことになってます。
 ↑
ぶっちゃけ現代日本から言えば、欧米は「発展途上国なの?」のレベルになりますから、
(なんての?韓〇人の真似しようとするキモイ日本人みたいな事にならないように注意しましょう。)
(事実、これヘイトになっちゃいますが、今ネットで「《日本で>買い溜めしているのは、民度の低いBBAと《転売狙いの》朝鮮人だろ」って世論が形成されてます。マスク転売違法・在庫抱えてザマー!とかなってますよ。)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 16:27 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


Amazon 2
所謂臨床系の言うところの行動療法ってほど堅い話ではありませんが期待感あるアプローチだと思います
自我と時間』参照




comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド