2020年02月10日

リクエスト関連(ももちさん勘違い”あなたはむしろ勝ち組”)


ももちさん
>私は恋愛経験がなく、友達もいません。友人も周りは土日に彼氏の家に泊まったり、友達と遊んだり、卒業旅行の計画を立ててるので羨ましいです。でも他の子達が恋人や友人と遊んでる姿を見ると北朝鮮のアリラン祭やマスゲームにいる人達とも重なります。羨ましくなるたびに「友人と遊びたいとか恋愛したいというのは北朝鮮のマスゲームやアリラン祭に参加したいと思ってるのと一緒だ。それらを楽しみたいと思ってるようなものだ」と自分に言い聞かせてるのですが、合ってるのでしょうか?単なる自分への慰めでしかないのでしょうかね…。


■まず統計ですが、
何の調査だったか忘れましたが、大学生だったかな6割7割は彼氏彼女はいないと答えてます
<終わり>

で、終わりでもいんですがww

●まあ話を単純にすれば
「体育会に好んで入部する奴には否が応でも友達がいる」
「迷わず美術部入る奴は、友達がいるとかいないとか”どうでもいい”」

さて、オンザレールな『共同幻想』適応(私友達よね?にだよねそうだよねと答えることが義務付けられ拒否する権利が無い)が素で幸福なのかと聞かれれば、
当事者的にもそうでもないような話ですし(実態としては泣き笑いの抒情的世界)、

非適応者の人生は「基本自由」なので(集団を前提とする生き物では無いので孤独という概念は無い:「個室は嫌なんですっ!相部屋にしてくださいっ!」ってホテルで絶叫する人はおそらく世界にひとりもいない)、余計な心配しなければ「ま、お気楽」だと。

●現在のあなたは(小学生じゃないんだからさ)
『共同幻想』社会のプロパガンダの
「”皆んな(これは嘘)”友達だねー、大きくなったら恋人もできちゃうんだね〜(子供が生まれる前に分譲マンション買えゴラァは言わない:その裏で財務と経産と国交が電卓はじいてる)」←こ れ を さ
 ↓
これみたいに
「あーら奥さん首都直下地震が30年以内に100%なんですって(ま〜言えばこれは嘘)」
「どうしましょう、私の家昭和63年だからなんていうのかしら耐震ナントカがダメじゃないかしら」
「筋交いっていうの?それが無いのよきっと、どうしましょう」
「アタシの家ペシャンコかしらww」
「あーらペシャンコですって(笑、、ゴメンなさいツボだったわww」
 ↑
あれ?真に受けてないな、、

まー街の奥さんも言うほどプロパガンダ真に受けていませんから。

なんでしょう、
「当時は、米国女子のエロ本『ハーレクイーンロマンス』がバカ売れ」じゃないけども、
恋愛エンタメを楽しみたいなら、二次元でも四次元でもなんでもいいけど、
「MOAMETALにモアモア」とかのが、誠というか到達点高いんじゃないかしら。

少なくとも、友達がいるとか恋愛経験がどうたらくっだらない事で(その暇あったら2キロほどランニングしてきたほうがいい)大事な時間浪費してもしょうがないでしょ。
好きでやってるなら止めませんが(そういう我儘なドM自己愛自虐プレイが趣味なら)

卒業旅行の計画を立ててるので羨ましいです。
 ↑
少なくとも(これは『単独者』の雑感だけど)
これはキモイな、、
(現代的には「あーっ’(いろんな意味で)めんどくさそう」って裏ではそういうことになってるのが6割越えだと思うぞ、「強迫心理=退行化=ひと世代前の時代感覚」となるんだが、)
「昭和の方ですか?(タイムスリップしてきたとか?)」

まあまあ冷静に(たぶんわかっておっしゃってるんだろうけど




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:適応強迫
posted by kagewari at 23:29 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※有料相談案内にあるように問い合わせはGmailが使用できません
私から返信ある場合は、予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド