隣の芝生さんへ
>人と関わるなってコミュニケーションや表情を読む訓練もできないじゃないですか。共同幻想選択や歩留まりを考えてる人ならどうしたら良いんですか?友達や恋人が欲しいとか特定のボランティア(人との共同作業が必要なこともある)やバリバリ仕事したい人だっているでしょう。
しかし粘りますね、、、
(ブログの見出しに即レスNG書いてあるの文字読めませんか?)
あ の ね
1)非適応からオンザレールには戻れない
(オンザレールって最初からオンザレールな人のことだから論理的にその可能性が無い)
2)確信犯的『共同幻想』選択ってのは特殊部隊に志願するような行為なので(典型例は板場の修行10年下っ端から)、腹くくって入ったら終わり、
(表情読めなくてヘマしたら殴ってもらえばいい。「ありがとうございます」って世界←できるできないでは無くこの覚悟のが本命だから)
3)『歩留まり』ってのは、元オンザレールがそこに落ちてきてってケース
そもそも『歩留まり』は本質的に『共同幻想』を嫌悪しており、
そこそこやれちゃってるから抜け出す腹も決められないだけで、
(生活保護という)ベーシックインカムもらえるなら(覚悟も決めやすい)『単独者』なっちゃおうかなぐらいに思っている人なワケ、
↑
これに自らなるってのは、嫌なことを嫌々やるって選択だからね、
「どうしたらいんですか」って角度の話にならんでしょ、
自ら進んで(わずかな経済的利益や対面のために)不幸を覚悟する生き方だから。
(ある意味、『歩留まり』選ぶことが嫌で嫌でしょうがないって気持ちがあるか否かがその資格なんだからさ。)
4)仕事バリバリやるのに対人関係なんか必要あるのか?
「仕事が優先だろ!」→大事なのは勉強や研究だろ
(表情読めない弱点あるんだから最初から営業は選択肢の外になるから。←てか営業って=押し売りでこの世から根絶した方がいいような仕事だからね。このケースの”バリバリ”には含まれない)
共同作業が必要なボランティアと言えば、災害時のがれきの撤去とかだが、こんな仕事に人の表情読む必要あんのか?大事なのは瓦礫だろ。
(妙な組織運営してるボランティアは論外、コテコテの『共同幻想』社会なので症状悪化するだけで、構造新興宗教と同じだから。→社会的にはとっととそんな組織滅びていただきたい。)
→続きを読む
タグ:適応強迫