2019年12月10日

人類の文明ってのが戦争の歴史であることを忘れてもらっても困る

(※今回記事には成人向け内容を含むためR18指定とします)

平和ボケって言うのかしらね、
日本では欧米のようなテロも久しくないのでぼんやりしてしまうのかも知れないけれど
(オウムのテロについても日本より欧米の方が深刻に受け止めていた気がする)
文明化以降の人類の歴史は殺し殺されなワケです。

構造的に『共同幻想』は「組織暴力団」と”ほとんど違いが無い”ワケで
(暴力団って言ってもその原型は任侠ヤクザであって、任侠ヤクザは現代で言えばイスラム圏のハマスのようなものだと考えればわかりやすいかも知んない。)

■日本が平和ボケするほど穏やかなのは欧米と違う意味の「トンデモ宗教改革があったから」で、元からが神道と仏教が混合する融通無碍が特徴ではあったけれど、
そこに輪をかけて親鸞聖人が(日本でメジャーな浄土真宗の祖)
「フリーSEXとは言わないが、性行為アリアリじゃね?」「寺院にペコペコしなくても南無阿弥陀仏でいいんじゃね」というだね、、、
(『単独者』だったのでしょうか、、)
パンクな宗教改革を根付かせたので(これ欧米は来世紀までかかるかも)、
『共同幻想』の持ちうる権限が凄く小さいのです(支配力が弱い)。

●欧米なんてさ、宗教戒律の縛りがきつくてフロイト時代の男性に「射精恐怖症」ってのがあったぐらいなんだぜ?
(R18指定になるけど、現代でも連中がアナルSEXフリークな理由はこれが原因←ここなら禁じられた性行為じゃないよねって、日本の風営法かいっ!!)

ある意味村西監督の話じゃ無いが、
世界に誇る日本のAV文化があるのは親鸞聖人のおかげと言ってもいい。
LGBTなんかも一見欧米のが進歩的に見えるけれど、
これさ、保守的地域で大っぴらにやれば命の保証できないからね。
日本みたいに「あらそうだったの仕方ないわね」なんてぶっ飛んだ文化持ってる国などありません。


■時に左翼メディアが批判する昭和の軍国主義ですが、
その始まりは明治維新の時に、
「あのとち狂った欧米列強と対峙するには、”同じぐらいの”『共同幻想』強度が無いと」ってとこからやらかしたもので、
現代日本においては、暗黒時代みたいな事なってるけどさ、
そうなると「世界は現状も暗黒時代なんだよ」(笑

時に『共同幻想』論考える上で、
平和ボケってか、お花畑な発想する人いるけれど(小学生かって)、
『共同幻想』の原型は敵対勢力を殺戮するための安全保障組合なワケでだな。
(『共同幻想』の本質から見れば、イジメ問題の最大の問題は「中途半端なことなししないでさっさと殺しなさい」なんだってのよ。←ここがわからんから近代のユダヤ人差別やポグロムやホロコーストの意味がわからんのだって。ユダヤ人差別は何も特別のことでは無くって『共同幻想』社会の通常営業だから。)

『共同幻想』の恐ろしさの一面を忘れてはいかんのです。
(それほそ平和ボケ、日本人気取りって事になる←俺ら日本人である前に人類ヒト科だからね)
●「努々(ゆめゆめ)忘れるな」って意味においてさ、
『歩留り』でも『単独者』でも、『共同幻想』と対峙するってことは命懸けなんであってだな、
だから全力投球で必死こいてやるワケだよ。
『歩留り』の偽装スキルにしても、『単独者』の(かかってこいコラな)死生観にしてもだ。

→続きを読む

posted by kagewari at 18:01 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相手の立場で考える事ができないって話あるけどさ(そうだろうか?)


時々、某症例では「相手の立場で考える事ができないなど」なんて平気で書いてあったりするけれど、人間の自我はそんな摩訶不思議な仕組みじゃないと思うぞ。
何事にも理由や仕組みがある筈で、
できないならできないで、どうしてそうなるって根拠ぐらい書いていただきたいと思う。
(「そういう症例です」じゃ説明にもなっていない)

一番あり得そうなのは「余裕が無い」「『興奮』状態で冷静さを欠く」
後は「視野狭窄」ぐらいかな。
■その辺の現象なら「誰にだってあること」だからね。
その状態が恒常化する事情があるのなら、現象としてそういう症例として観察されてもおかしくない。
ってことは「その状態が恒常化しないようにすれば」解決するんだろ?
その方法を考える事も無く、「そういう症状だから(どうして効果があるのか論理的根拠は無いが効いたって臨床例はあるからな)お薬飲みましょうね」って話はどうなのよと思う。
(※投薬を否定しているワケじゃなく、素朴にそう思うって事な、←ほんとに手を尽くしたと言えるのかって意味で)

テンパってるとかパニックだとか、不安状態だとか、興奮状態、
或は特定事項に強い集中力が向けられて周囲がおそろかになる、
全般に言えることは?「まー落ち着け」だよね。
(※一番困るのは激怒だけどね、この状態って仲裁に入るだけで火の粉飛んでくるから。故に人の手でってより、是非ここは自力でそれを可能にしていただきたいところです。)


以前紹介した「Horse Whisperer」の手法だと
http://kagewari.seesaa.net/article/471783958.html

勢いよく走らせて、
少しずつ輪を小さくしていき、
背中を見せて近くによせる、
(そして「よーしよしドウドウドウ」)

人間も走るとセロトニンだっけ?
日光浴びるのも効果的と言われている、
(まあメンタル的に疲労してると日中出歩くのもストレスだろうから)
4時とか5時の早朝、
リズムが崩れると意味が無いので、
楽なペースで、均一なリズムを保ち(ウオーキングでもいいように思う)、
拠点より遠回り一週、周回コースを拠点寄り(内側へ)狭めもう一週、
そして拠点で停止「何か飲むなりしてリラックス」(浴室があればシャワーなど)

(鬱だとこの手は使えないが、イライラとか気がかりな事が消えず興奮が抑えられないみたいな時には使えるだろう。)

実際、考えまとまらない時には俺も外歩く事あるけど、
タバコ買にちょっと外出するだけでも効果あるよね、
歩きながら考えるとアイデア出てくるって、これは事実。
「ちょっと喫茶で考えっか」って思って、
歩いてる時に一番考えまとまったりする(到着したらもう原稿書ける的な)。

→続きを読む

posted by kagewari at 01:37 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド