2019年12月07日
リクエスト関連(書籍さんとしましょうか「ガールズトーク」)
書籍さんから
>(書籍の話から逸れてしまったのですが)日本でも「女の子は上品におしとやかで優しくあるように」などと求められることがありますが、日本の背景は何なのでしょうか?また日本でも小さな頃から「女どうしってややこしい」世界がありますが、これも男性を巡っての争いなのでしょうか?何に関してもどちらに正統性があるではなく、どちらが多く味方をつけられるか、普段の周りとの信頼関係で決まると例の書籍に書いてたけどそんな感じします。
「えっ、わかりませんか?」って話なんですが、
考えてみれば世代的にわからない人がいてもおかしくはないのかしら?
■前記事に相当する白人世界(米国WASP)の話なら以下の過去記事読めばわかる筈です
http://kagewari.seesaa.net/article/470225525.html
日本の場合だと、
まあこの点は日本も御多分に漏れずですが、
近代までの『共同幻想』では「女性差別」がデフォルトモードだったからです。
■まあ意図は、
権力者や権威(宗教権威含む)は、意図的に性行為を道徳的に管理し、
その代わりに女をあてがう(結婚の権限も権威サイドが持つ)、
これをインセンティブとして男性社会を牽引したワケです。
(働きのいい奴には上等な女をあてがうが、ダメな奴には誰も斡旋しない→事実上禁欲生活しろみたいなあしらいとする《保守系宗教の場合自慰行為も禁忌なもの少なくありません》、結果としてこの事実上の追放者達を救済したのが極道で、だいたいこういう流れです。)
そら下部組織中間管理職の”家幻想”では、
(女は商品ですから)
上意下達で、上からお前の娘をこの家の嫁へとオーダーあれば「有難い縁談光栄の至りです」となるワケで(そういう意味で仲人だとか見合いの斡旋とか地域の有力者がやるとかね)、
この時に女ごときが偉そうに何か文句の一つでも言うものなら一家の恥さらしもいいとこです。
(そもそもが農村では不作の時など「この時のためとばかりに」女衒に売春婦として売り払う場合にも「有難うございます頑張って仕送りもするね」ぐらいの器量でなくちゃいかんワケで)
間違ってもそういう事の無いようにしっかり躾けたと、こういう事です。
決まり文句は?「そんなじゃお嫁に行けないわよ」
(近代の『共同幻想』に女性の人権なんてある筈ないじゃないですかwww)
●それから「女三人集まればかしましい」なんて言葉もありましたが、
現代に至っても変遷しつつ連なっている「女子会」的なアレは、
はっきり言って(まあ女性差別の時代も長かったためその文化伝統ってことでもあるのですが)、
男性に比べて女性の民度が低いからです。
ほぼほぼ現代でも女性はカリキュラム的に、社会・政治・経済・歴史への関心が低く、
(だから男性社会にバカにされるんですが→「オマエラ四大など行かずお茶くみだけやっとけと」)
女性の人権回復のために、数々の闘志が命懸けて戦ってきた歴史にも無関心と、
「何世代経れば覚醒すんの?」
当時の女性解放運動活動家の方も墓場から嘆いていると思いますよ。
→続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm
現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)
■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。
相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━