2019年12月02日

待ってるんです 『陸上自衛隊パワードスーツ部隊』


冥途のみやげに見ておきたいもの
・国産F3戦闘機
・陸上自衛隊パワードスーツ部隊

やってるやってます
高機動パワードスーツの研究試作(先進技術推進センター)


動画によると活動限界は2時間
背中のバッテリーパックを交換しつつとしても6時間〜8時間でしょう。
うーん、作戦行動としては最低72時間欲しい、、
やっぱりバッテリーなんですよ、
トヨタがパナあたりと開発中の全個体電池(村田製作所も開発中)
コイツさえ完成すれば、

各社2020年には何らかの目途と発表しています。

それが完成すればこうなるんですよ
人狼 JIN-ROH 戦闘シーン


えーよく観ると「あれっ」てことに気が付くはずです
防弾していて撃たれてもある程度平気なら、
相手が全弾撃ち尽くしてから拘束すればいいじゃん(笑

ええ、そうなんですこのやり方なら自衛隊にもピッタリ、
尖閣諸島などに上陸した武装漁民という名の解放軍を死傷者無しで全員拘束できます。
(弾切れ起こさないほどの本格部隊となれば正規の解放軍であるこを隠せないですから。まさか武装漁民が50口径の重機関銃やアンチマテリアルライフル持ってるとか、それはネーだろww)

・陸自「水陸機動団」のパワードスーツ部隊がオスプレイからの急襲部隊として上陸
・異様な外見と圧力に驚いた武装漁民が銃乱射(速攻残弾無し)
催涙弾だけで全員無事拘束と、
(仮に重機関銃などの存在があるなら、そこだけ攻撃。パワードスーツなんで携帯対戦車ミサイルなども複数しょっていってさ。)

急襲部隊の存在は意図的にリークされる範囲で”チラ見”させ、
欧米では忍者だガンダムだと大騒ぎになると。

俺ね、存外無い話では無いと思っているのです、
そら市ヶ谷にも閑職に飛ばされてる実は『単独者』のはぐれ官僚がいるでしょう。
誰かこういう筋書き考えている人いると思う。
いや、いてくれ〜

→続きを読む

posted by kagewari at 22:39 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(隣の芝生(何度もすみません)さんから”確認”)


隣の芝生(何度もすみません)さん
>親が私にだけ冷淡な態度や暴力を振るったり「あんたなんていらない」と言ったのは共同幻想適応職としての役割を果たしてたということですか?教師からのモラハラや体罰も共同幻想社会の者としての役割を果たしてたということですか?(障害者でも身体とか明らかな知的障害者には優しいのは何故ですか?)好きで障害に生まれたわけでもないのに(親に無理矢理行かされた)学校や逃げ場がない家庭で暴力を振るわれるなんて理不尽だし、生き難い。定型の方が生きやすいのでは?そのままでも受け入れられて得してるのでは?


■この話の重要な鍵は、
隣の芝生さんの前の誰だったかこのお題の発端の人もそうですが、
話の経緯のどこだかに「反抗したり関係悪化し」的な経緯が登場することです。
更に隣の芝生さんの証言には(ちょっと考えられない)「甘えたい時に拒否され」という文言が登場していることです(これにはさすがに私も驚きました)。


●まず子供は乳幼児期の第一次『反抗期』とも呼ばれる時期(口唇サディズム)を通過すると、『潜伏期』に入ります。
これは何かと言うと、幼児期の口唇サディズム(授乳や夜泣きやおむつなどで親を振り回し、生存不安を鎮静化させると同時に”快感代謝”を獲得する)←発現の理由は、歩けない、よく見えない、言葉も話せないなど「幼児として生活する状況(人類ヒト科の幼児期は全員サルで言えば完全な発育不全の障害児であること)」これが小学生低学年前にもなれば、子供ながら事情が分かること。

実際、歩けるようにもなり、言葉も話せるので「何が欲しいどうすればいい」などの考えが及ぶ上に、(思春期のように性欲覚醒も無く)欲求のファンダメンタルが決して成人ほど大きく無いので、目で見えるものや”遊び”って行為で基準の代謝が完結するため(欲求不満になり難い)、
人類固有のサルとしては過剰な欲求が、潜伏する時期だからです。
同時にこの時期は、口唇サディズムの経験も踏まえ、親子関係で(もう言葉も話せるので)合理的関係を構築すれば「何を得るためには何の成果をあげればいいのか(失敗すれば叱られる):いずれの結果も快・不快原則的には等価の『興奮』獲得となる(ぶっちゃけどちらでもいい)」などの子供としての期間の人生の”シノギ方”もわかります。
 ↑
本質的には(既に潜伏期故の大人と比べれば少な目の快感代謝は子供の遊びなど親子関係外の世界で結構完結しており)、親子関係は『潜伏期』の子供にとって、潜在的不安云々のアレはあっても、主戦場が「子供同士の関係」や「子供らしい遊び」に移るって事。

●意味わかります?
ある意味隣の芝生さんのなど(他このお題提供者の方含め)ご自身の証言の中に答えがあるんです。

「子供は言うほど親に甘えたいなんて通常思いません」から
(親子関係で何か愛情的やりとりがあるように見えても、本気では無く、親を喜ばせるための演技である場合すらあります。子役っぽく振る舞うことが自分の利益になるからです。→喜んだ親が間違って高価なおもちゃを買うかもしれない。←明らかに営業活動としてこれ子供はやります。本気で甘えて等いないんです。=子供時代ってのは存外に子供に主導権があったりする。「事実親よりも精神的に余裕あるのは子供ですから」。)

■子供営業マンから言えば、親は取引相手の社長みたいなものです。
関係悪化して得るものなどありませんよね?
(嘘でもなんでも表面的な関係の維持のが重要です)
そして前述のように、子供は『潜伏期』にあるため、ぶっちゃけ本音では親に多くを求めていない。
(営業的には取引相手の社長と関係繋げていれば新規契約取れなくてもいい存外にお気楽な立場です) ↑
あえて「定型者」って言葉を使いましょうか。
この(親より子供のが心理的に余裕のある状況もあって)ご都合主義の『共同幻想』に調子を合わせて実利を取る(ことさら多くを求めておらず重要人物との表面的良好な関係を保持すること)、
合理的に、そりゃそうだよなって振る舞う態度を(あなた達は)「定型者」と呼んでいるんです。

裏を返せばどうなります?
「親に甘えるなどの態度が実は子役の接待であり本音では無い、本音ではそれほど関心が無い(そんな事より秘密基地での遊びの方が重要)」って事です。
だから、一見調子よく見えるような振る舞いに繋がっている。
親との関係で荒れるほど反抗するようなモチベが最初から無いんです。)


●話をやれ「ナントカ障害」だの「定型ナントカ」だの二項対立から外すため
個性・個体差って話に及ぶなら、私の子供時代の話をしましょうか。
(後に母親はこの子は給料日がいつなのかわかる超能力があるのじゃないかしらと思ったと兄弟に述懐していたりますが、これは自分がその時お菓子やアイスが食べたかったらというより、子供にちょっと特別なことをしちゃったと喜ぶ若い女性の姿を微笑ましく見るのが好きだったからです。)
小学校入る前から、家族関係というのは私にとって林間学校の合宿のようなもので、子役を演じる場でした(それもあって後に太宰の人間失格やJDサリンジャー読んで「そうそう」と喜ぶワケですが)、
食卓においても(後の会食恐怖に関連していると思われ)、「○○ちゃん面白いね」なんて喜ばれましたが、面白いのじゃなくて「面白い事意図的に言ってんです」。

若い女性を喜ばせるなんてマセた行為をしていたのは、小1、2の頃だったと思います。
知恵がついてくる10歳前後で第二次反抗期となりますが(遊びなどを巡って家族と対立)、
私の場合は、割と自由な立場だったので(ここには後の私の神経症発症に関係する誤解の発端もあっただろうと思いますが)好きにしていたというか、家族生活には全く無関心でした(子供同士の世界やら教師から負託された裏合意の使命のことやらで忙しかった)。


■言えばですね(血縁と言ってもそれだけの話で)親子関係も基本は【赤の他人】同士です
言葉も話せる、外も見える、歩けるようになって以降は、
子役の生き様として(営業マンじゃないけれど)適当に調子合わせておくか程度で十分であって、(『共同幻想』強迫的には若い夫婦の方が精神的にも追い詰められており余裕が無い)、
親に甘えるだとか、関係悪化して揉めるなんてのは”ナンセンス”でありそこに関心ありません。
動機としてね、
(特にナチュボーン系の『単独者』であった私なんかだと極端に。むしろ大変そうな若者の心情おもんぱかって慰労してあげようかなと思うぐらいで。←自分がどうこうでは無く彼らを喜ばせることが好きでした。自分の利益で言うならば「ある意味それが子役の遣り甲斐」でもあった。)


●現状某学会はですねやれそれが脳に明らかな障害がナントカとか言っている一派もいますが
完全に言語のコミュニケーションが不可能な重度の自閉症を例外に、
(脳ってのは、事故で半分摘出してもリハビリで機能回復《別箇所にモジュール再構築》する臓器ですから)
現在形骸的にどういう状態にある(差異がある)などの診療は、
卵が先かニワトリが先かの論議の延長上の話で、
だからどっちとも言えない水準の話です。
(長く自我傾向が特定方向であれば、脳の形もそら鍛えられて変わりますから)
(同時に、母乳で育てるとこうだから、ベビーカートはヤバいであるとか、おむつのアレがどうしたなど、未知数の論議も多数あり、ここの原因あれこれしても建設的と思えない。)

「ナントカ障害」やら「定型ナントカ」ってのは固定化されたジャンルでは無く、
どちらか言えば「自我タイプ」の分類の意味が大きい。

(※だって「定型ナントカ」から挫折などが原因で、人は容易に不適応世界に堕ちる《解放される》、そんな人生が腐るほどあるんですから。←どこの世界にも固定化なんかありません)

→続きを読む

posted by kagewari at 18:36 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国の今後(個人的には大きな変化があると思ってる)

流石に歴史的な背景を詳しく知っていること無いので、様々な現代情報からの組み合わせから考えるしか手がかりがないのだけれど、
「中国共産党がマジにアニメ『サイコパス』に登場するAIによる管理社会を目指してるらしい」って話で、インテリはそう考えられるのかも知れないけれど、
これ適応できる人類っているのだろうかと素朴に思うワケですよ。

何の話って、現在中国では経済格差や戸籍格差(農村戸籍が明らかな階級差別の対象となっている)、これをどう管理するのかって時に、
「不満が北京の共産党に向かわなければいいのじゃないか?」に着目し、
(国民を全てポイントで管理して順位付けしているのはご存じのとおり)
プロパガンダとしての「中央の不正取り締まり」
並行して「下層階級をランク付けして格差を複数階級制に分散(いやはやこれ共産党のやることかって話なんだが)」→この階層を「1級都市、2級都市、廃棄区画」みたいなさ、

居住地域も指定(同時に従事する仕事も特定)して管理、
すると、不平不満が直近の上位階級に分散し、直接北京の共産党には及ばないって作戦。
(意図的にグラデーション付けて格差を拡大する作戦ってのらしい、これが「新しい健全な階級闘争なんですか」ww)


これさ、ディストピアSF小説にしか有り得ない発想だと思っていたけど、
中国シンクタンクにおいてマジに検討されており、一級都市みたいな枠組みの都市計画は既に実行に移されているようで、、

■昔、中国の将来像は「不正取り締まりと言いつつ所詮権力闘争である」からして、
利権を奪われた地方軍閥が(解放軍は民間利権も奪われた)、中央と対立する形で各軍区を目安に分裂するだろうって読みだったんだけれど、
反政府分子をAIと監視カメラで取り締まるというトンデモ技を出して「効率的中央集権」に挑戦し(仮にAI行政が拡大すれば官僚の不正も事実上解決しちゃうからね)、取り締まりのための軍拡が後から管理できない軍部の膨張に至るって事をなんとか抑え込んでいる。

とはいえさ、

人間を国家貢献ポイントでランク付けして、居住地域も仕事も指定する、
これそのまんま「アニメ、サイコパスの槙島が言ったフランスの監獄建築(全方位監視監獄)パノプティコン社会」に他ならない。
 ↑
こんなシステムに人類の自我が適応できるのだろうか?
(官僚はシステムの合理性だけで考えているんだろうけれど)

→続きを読む

posted by kagewari at 03:10 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド