2018年12月31日

ああちょっと前記事補足

前記事のここ補足しときます
 ↓
彼らの労働力年齢は(20歳から働いたとして)40年前後ですが、
人生の4割ですぜ?
誰 も が 人生 の半分以上は働かないワケ←(元々が)

パレートの法則で「実戦力になっているのはその2割」

 ↑
これって”加えて”経済学的には(無用かもしれない8割の労働について)
大変重要な階層と考えている
何故ならば「経済学的に雇用や労働なんてものは(働く偉いとか全く無関係に)所得分配(総需要)の方便でしかない」からだ。
(このインチキ労働には押売り・詐欺の類としか言えないようなインターネットの営業とかさ”社会的に無用な業態”も含む)


てか(どこでどんな雇用契約結んでいるとかじゃなくて)”そこ”(所得分配)のが重要なワケ
しかもそこで不公平感を発生させない演出が必要
(なんちゃって労働の対価ですよみたいな←実は無用労働でもね)

何故って財源が限られるため←椅子取りゲームの法則で「インチキでもなんでもいいので分配法則を成立させる必要がある」からです。

つまり、現代経済学で言うところのマネタリストが(おおよそ為替市場で通貨暴落の心配が無い場合・或は米ドルのような基軸通貨の場合)、財源には相当に余裕があるため(国民全体に分配してもやれないことは無い)、
「ヘリコプターマネー(ヘリで紙幣をばら撒く)」なる政策の有効性を論じているぐらいなワケ、

時に政府が(安倍ちゃんの働き方改革趣旨も同じですが)
休日を増やしたり、有給休暇の徹底を行政指導したりしますが、
その目的は相対的な賃上げを実現するためで、
労働ってのは、
経済学的には「何時から何時タイムカード押した人には○○万ばら撒きましょう」という趣旨でしかない。
(ぶっちゃけそこで何をしていたか学問的には”全く関心無い”)

●たとえば
個人にとって何かをしていることの意義なんてものは、
(給与とまったく関係なワケで←そんな個人的な趣味趣向で自由に就職することなどまず不可能なのだから)
 ↓
近所の防犯活動にしろ、子供通学時の見回りにしろ、近所のゴミ拾いにしろ、勝手に指名手配犯の捜査を始めるにしろ、近所の独居老人の話し相手なるにしろ、ボランティアで近所の図書館の推薦図書一覧をブログで公開するにしろ、採算苦しそうな近所の小売店に”自主的サクラ”としで出入りしてみるにしろ、”弾いてみた”や”歌ってみた”でお気に入りの音楽を推薦するにしろ、
 ↑
個人の実存に関わる事項は(労働や給与と関係の無いフィールドで)好き勝手にやる以外”これとう近道は無い”訳だよ。
(仮に自身を道徳的美意識を重視する個人と定義・乃至自認していた場合の話だけれど)

そこに”就職偉い”とか関係無いワケよ
そういうステレオタイプな社会適応関連の心理は漏れなく強迫心理でしかないから。
前記事意図は、ってな話の根拠を経済学的に証明しようって狙いだったワケさ)




posted by kagewari at 15:17 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月20日

所得と実存の無関係論(経済学から考える)

代表格はニューヨーク・タイムズのコラム二ストで経済学者(コーネル大学ジョンソンスクール経済学教授)のロバート・H・フランク(著書に「成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学」など)あたりになると思うが、
この人、左派リベラルのNYタイムズにコラム書いているぐらいだから経済学的にはリベラル系かとおもわれがちだけれど、彼の説く累進課税(累進消費税)は右派マネタリストでありノーベル経済学受賞のシカゴ学派フリードマンからも賛同得ていたり、そのアイデアがリバタリアン系シンクタンクで研究されるなど(池田信夫氏の書評から)、経済学的にフランクの説が左派リベラルを意味しているって話でも無い。

■そもそも右派マネタリストであるフリードマンの恒常所得仮説(言うなら所得増と消費増の関連タイムラグやら一時的所得増は預金に回ってしまうなどの仮説)によるケインズ批判は(仮に財政出動と公共事業などの所得分配策が政策的に恒常的に行われれば公共セクターそのものが消費者となり云々って話にもなってしまうので)、決定的に決裂しているって話では無いのだから、
いかにマネーを消費市場に供給し”回すのか”、その手法や見方の角度に違いがあるだけだろうと思っていたりする。


<そういうめんどくさい話はともかくに>
フランクが論証したのは(ってかコラムの延長みたいなものだが)「所謂社会的に成功している高所得者を漏れなく調べても、その結論は(才能も努力も一要素に過ぎず)圧倒的に”運が良かっただけ”」というもので、故に何らかの累進性を持った税制で高額所得者から低所得者へ所得移転の必要性を説くものです(ある意味その手法はともかく前述の右派マネタリストの重鎮であるフリードマンもそこに賛同していたことが重要)。

●市場原理の「パレート最適」でお馴染みの
ヴィルフレド・パレート(イタリアの社会学者・経済学者)に「パレートの法則」ってのがある。
ざっくばらんに言えば社会や企業において主として全体の利益をもたらしているのは”その2割”に過ぎず(よって富の不均衡も自明で起きる)、更に働きアリの法則と同様に「その有能な2割の階層を間引くと、残った8割の中から新たな2割の稼ぎ頭が登場する」というもの。
「パレートの法則」にはマーケティング側から見た発想もあって(流行をリードするのは2割の階層なので)主導する2割の顧客だけをターゲットに商品開発なりサービスの向上を行うと最大効率で利益が上昇するという話さ。
 ↑
これってある意味、前述フランク教授の「成功者は単に運が良かっただけ」という(選択的階層:セレブ)成功者の被選択性ってのは蓋然ではなくって偶然ってか単なる抽選みたいなものだって背景を証明する。
(つか経済学者のフランクがパレートの法則意識せず論文書くとかあり得ない。)

→続きを読む

posted by kagewari at 20:41 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

なんだか問い合わせ窓口に規定外メール着信があり(しかも返信するとエラーとか)

勿論送信されたアカウントをこちらも着信拒否設定の処理を行ったワケだが、
あまりにも的外れで意図不明な内容を前に、
てかさ、返信1時間かけて書いた後、
(本来心理学的見解を含む返信は有料なのでそれを書く俺も俺なのだが)
 ↓
Subject: failure notice
From: MAILER-DAEMON
does not exist
送信不達エラーメッセージにブチ切れない方が無理って話だよね(笑
悪いけど

プライバシーに配慮するため、
メールの文面をそのまま引用することはしませんが、
書いた原稿が勿体ないでしょ(俺の1時間を返せと)

返信としてかいた文面の一部を編集して今回記事とするため加筆してみたよと、
(俺もただじゃ転ばないから)

■えーいただいたメールの論旨をまとめると
「言わせていただきます」
・私は結婚もしていて幸福だ『共同幻想』は正しい
・”ぼっち”と呼ばれる階層はそうできないだけの哀れな人達だ
・知人に『共同幻想』適応でも依存では無く単独行動する人もいる
・私の知人はリア充です<返信は不要>

 ↑
だいたいこんな感じ

「ふ ざ け と ん の か」と(笑
「喧嘩売っとんのか」「そして返信不達とか意味わからない」



<<<以降送信できなかったww返信本文の一部と加筆された補足>>>
このアカウントは有料メール問い合わせであり、
個人的なやりとりや感想を一方的に送信するものでもありません
規定違反としてアカウントは着信拒否とします

それからですね、
<ここから本題:メール文面は口語調となっております>
ご自身の発言、全く無責任なものですよ(お気づきで無いと思うので説明しますが)
あなたが何をどう考え思おうと自由です(言論の自由)、
ただ、その学術的論旨や根拠希薄なまま(このサイトで御法度の知人がどうしただの自分はこう感じたなどの主観で)、
子供の素朴な感想文じゃないのですから、『共同幻想』に対し強迫的プレッシャーや抑圧や依存性に起因する(臨床業界においてはやれ症例だ病名だのの認定もされる)メンタル問題の解決を意図したテキストなどに、
(コメント投稿規制が行われているサイトにおいて許可無く)
読者を強迫的思考に追い込むような(『共同幻想』を有意な論旨もなく肯定する)『煽り書込み』をされてですね、


一体どれだけの読者がそれで不安から状況悪化するとか思いもしないのですか?
(実際読者から「怒りに震えた」的なのが私の耳に入ってるから、マジな話)

リア充的にも常識だからわかっていると思うけど、ブログのコメント○は管理人へのDMじゃないからね?読者全体に向けての投げかけであり、言い換えれば演説みたいな一面もあるのだからさ。

→続きを読む

posted by kagewari at 10:16 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月10日

どうにも思春期『反抗期』スケール感ってものを理解いただけていないのではなかろうかと思い

(※このテキスト重要なのでサイドバー「基本用語」リンク入りです)

単に『反抗期』に留まらずかな?
たとえば「イジメ論」やると八発百中で出てくる誤解と誤読の典型事例は
(その認知にいい悪い論であるとか善悪論や道徳論を持ち込むと間違うからという解説に←この段階で『共同幻想』論であって偏った認識となってしまうため。)
●「私が悪いってことですか!」みたいな(もうほとんどお約束の)反論がありますが、、
(国語的に善悪論を排しているってどれだけ前置きしても「”悪い”と言いましたね!」だから、、日本語わかりますか?って水準の誤読になるワケだけれど、、)

加えて、その補足解説への理解も(想像するに)かなり多数のケースで間違った理解されていると思うのね。
それは(権威性認知や偏差値認知を前提としない限り概念としてあり得ない)所謂『共同幻想』系のアイデアである、いい悪い論や道徳論をその判断に持ち込むのは現実認知を大きく歪めてしまうが(←ここ当事者の自我が『単独者』志向だったり「自身のメンタルに問題意識がある場合」の話ね)、

●個人的な怨恨や復讐心はもってて大いに結構なことでそれは自由である
前後の意味と関連を要約すれば、
「誰それは(道徳的に)許せない」という認知は”既に誰かの術中にハマった思考”でありNG
「俺が(主体的能動的に)コイツを気に入らない(どう考えようがそれは俺の自由だから)、(俺単独の自己責任において)ぶっ○してやる」のような怒れる牡牛状態の心理はOKですよ(推奨しちゃいますよ)。つーことなワケ、

なかなか一発でそれを理解できない人いるのだろうけれど、
認知構造としてだね、
前文の前者は認知文法が『被(こうむる)』となっており、
後者は『抗(あらがう)』なので、全く別物の心理なのです。
前者には権威に対して依存的(従属的)解決しかあり得ないが(ストレスが累積したり慢性恒常化したりする)、
後者は自立した個人単独で(この段階で動機形成の障害は無制限に自由)今ここの段階でリアルタイムに行使可能→「やるんかゴらぁ」でリビドー解放できてしまうワケよ。

※重要なことは『抗(あらがう)』に関しては動機形成後、その行使を留保しても(実際に行為に及ばなくても)ストレスが累積したり慢性化”しません”。
「やったるぞゴらぁーー!!」と全裸で戦闘姿勢に入ったところで完結してんの
(極論勝ったのと同義)
仮にその後実際の喧嘩沙汰となったとしてもそれは動機形成後の話だから、瑣末な後日談なのよ。
(どうして全裸なのかwwってとことろは突っ込まないように←ここ心理学的根拠ある話だから)
つまりさ、実際に何もやらなくても(その権利行使を留保しても)快感代謝は完結し、カタルシス効果も伴ってメンタル環境はノープロブレムなのさ(留保しているだけだから”その思い”は今も持ち続けているってことね)、

●しかし、しかしだ、
芸術表現などがそうであるように、
その戦闘姿勢が中途半端なお花畑みたいな程度じゃ全然ダメなんだわ、
(御冗談をって水準に留まる)
ガツンと行けガツンと、

■ここまでの論説ってのがー、たとえばやっかいな権威性認知を前提としたハードな『反抗期』があったとした場合、当事者に求められる心構え的なところと”ほぼ同じ”なのね。
やっかいな状況でも自我が『抗(あらがう)』戦闘態勢に入るスケール感っていうのかな。

そ れ が それほどのスケール感として期待されているのか?
 ↑
ここのイメージが文章ではなかなか伝わらないわけですよ、
(俺が頻繁に用いる「極端な話」や「あえて暴言調で」表現にも限界あるから。)
などなど思っていたら、
昨今の音楽動画系の記事ですよ、
これ書いてて”ひらめいた”、

イジメ論において、
或は難航する思春期の『反抗期』において、
どんぐらいのスケールで”個人が単独で”怒れる牡牛状態になるのが適切か?
(心理学があーだこーだと説明している話は)どれぐらのイメージだろうか?

その答えが”これ”である(限界一杯の大音量で再生ください
 ↓
マキシマム ザ ホルモン 『予襲復讐』 Music Video

歌詞
http://www.kasi-time.com/item-68958.html
(思春期の青少年が「学祭で演奏したくて、バンド始めるきっかけとなった」などとレビューする気持ちがよーくわかります。中高年ともなるとだね最後のあたりで涙ぐんじゃうんですよwwちなみにドラムのナヲ氏はそのまんまチャラのファンです。)

マキシマム ザ ホルモン は(いい意味の)中二的な『共同幻想』に対する強烈なアンチテーゼであり(ラノベ的表現すれば「心理的な概念武装」っていうのかな〜)、
”武器”なんだな、
『予襲復讐』は平成の名曲だと思う


→続きを読む

posted by kagewari at 14:13 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

『結果論』のあれやこれや

時に”やたらと結果論に拘る”状況ってありますわね。
「そんなことして食べていけるのか」(低水準だと)
「簡単に成功する筈もないだろう」(まあ一般レベル)
「能力的に(やろうと思っても)できないのだから無駄だ」(ちょっとだけ高度)
「できたとしてもこれぐらいのレベルだと意味が無い」(かなり高度)
 ↑
仮にオンザレールな『共同幻想』適応自我でなんやかんややれているなら「それも向上心だ」と言えなくも無いだけれど(厳密に言えば強迫思考なんだが)、


■結果論の”原則論”として考えるならば
基本原則は(比較級や出来不出来の偏差認知ってのは)『共同幻想』論です。
逆説的に説明する方がわかりやすい、
『単独者』の場合「個性化しているためあらゆる価値基準は個人オリジナルなので(この段階で他者と比較したり偏差認知で事を判断する概念が無い)、」、主観的に(或は能動的に)「ここまでやったるか」みたいな動機形成はあっても、まー言えば趣味の世界のようなもので”結果に拘り”はあっても”結果論に拘っていいたり振り回されるってのは無い”、無いってか概念として存在しない。

∴故に
どこまでいけないと意味が無いなどの思考や発想は
 ↑
既に「ガチの強迫心理」です
(元ネタ『共同幻想』である証明←オンザレールな『共同幻想』における動機形成ならアリなんだけど、、厳密に言うとその『共同幻想』思考からして強迫心理を利用しているって落ちだから→一種のド・M心理ちゃ〜そういうことで)

●自由ってスタンスには「結果に対する評価も好き勝手(自由である)」
つーところ抜きに語れないのであって、
∴故に
こうでなくちゃだとか、こうじゃないから嫌だだとか、こうではないので意味が無いなどの発想は権威性認知に拘束されているか依存していないと発想そのものが不可能なので、
 ↓
逆説的に(前提としてメンタルに問題意識があるのであれば)、
元ネタの『共同幻想』権威性認知(偏差値認知)をどうにかしろと←この順番になるワケさ
コンプレックスハードルみたいなのと、権威性認知における”権威偉い感”って同義なので、そこ(平たく言えば現在の常識感)を壊さないと(ハードル競技って飛ばずに障害ぶっ飛ばすなりぶっ壊しつつ走ってもアリですから)トラックを走ってナンボの競技の筈が、高いハードル見上げる(そして嘆く)宗教みたいな様相になっちまうワケです。

◎◎◎しつこく定義を書いておきますが◎◎◎
■自らのメンタルに対して(なんかこれでいいのか的な)問題意識がある時点で、当該自我は現状『共同幻想』選択者では”ありません”。
(オンザレールでも無い:オンザレールって問題意識の自覚が無いって意味でもあるから)
『共同幻想』に被(こうむる)認知でズルズル従属するような状況にあってだ、
適応しているとも言えない。
(適応ってのは”成績的に条件満たす”みたいなことでは”無く”てさ、自らの利益保持のため”対抗・対応できる”って意味だから。)
『単独者』を選択するにしても『共同幻想』選択するにしても、
まず状況や現実に対して”抗(あらがう)自我”(その自由度心理の担保)を前提に、どっち行くのか(歩留りを含む)自己決定が確認できないといかん訳で、
=フロイト的に言えば、そこにコンプレックスなどの心理が介在しているなら、抗(あらがう)とか論理的に無理なワケで(抑圧構造)問題の本質が別のとこにあんぜって話。

→続きを読む

posted by kagewari at 19:32 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド