事の発端は日本伝統サブカルであるアニメ作品『ユーリ!!! on ICE』なのですが、
同作品は腐女子を多分に意識した大胆な釣り構成により(過去にもこれだけの作品は無かったかと)所謂「Live Reactionジャンル」のyoutube動画などが有名なのですが(検索すればじゃんじゃん出てきます)、
トンデモナイ事になっているのです。
「あまりの絶叫に(おそらく大学生の寮かな?と思しき)視聴を追い出される(後に車内視聴になってしまうなど)」、時には「通報され警察が来る」、めでたく最終回放映後には「嗚咽で呼吸困難になる」「興奮で嘔吐しそうになり友人女子に笑いがら止められる」なんて動画もありまして、
私、腐女子って欧米にそんないるのかしらと、話半分に思っていたところ、
想像を数段超える熱狂(絶叫)であることを知りました。
心理学的に「腐女子」とはなぞやと申しますと、
同じではありませんが、カテゴリー的には『性の嫌悪』的な背景が推定されます。
物凄くアバウトな説明しちゃいますけど、
『性の嫌悪』に見られる男性蔑視の裏返しで女性を性対象としない男性が綺麗と転じ、
自身には『性の嫌悪』からそこに抑圧傾向ありつつも、コンテンツにおける男性同士の性愛描写にはこの抑圧干渉が発生しないので(性的対象性別の埒外・安全圏から視聴できる)、文化としてリミッター解除で楽しめるという流れです。
(男性の場合は何故そうならないのか?と疑問視される女子の方いらっしゃるかもですが、古くは米国ポルノ映画時代には必ずからみのひとつにレズシーンとかあったのですよ。昨今もそれ系のコンテンツにジャンルは存在しているようですが、現代の場合のそれは男性向けなのか女性向けなのかって部分もはっきりしませんから、男性における『性の嫌悪』は流れ的に違うものになると考えるのが筋論かと思います。昭和でもそのモチベーションはダイレクトに性欲では無く微妙に角度を付けて「猛烈サラリーマン主義と帰り道のホステスとの会話」みたいな場所に耽溺してたりしてましたから。)
■『性の嫌悪』には”性差や自分の性別への嫌悪”も関連付けられる場合もあるのですが、
何も殊更特別な話ではありません、
典型的『共同幻想』一般常識範囲である「猥褻や、羞恥心や、生殖器より排泄器官の認知が上位になりがち」などなど広く誰にでもある概念です。
時にこれが裏返って(倒錯)わいせつ罪のなんとやらになる場合や、文化としてのヌーディスト村や、60年代ウッドストックなヒッピー文化にも(自由主義的解釈による)逆パターンとして表現されることもありますし、概念それ自体はどこにでもある平易なものです。
そこに「反動形成が関与したエスカレートの構造」が乗っかるとメンタル問題的理解における『性の嫌悪』になるって話です。
●補足になりますが、人は「なになに概念がどうしたって」鼻で笑う方もいらっしゃると思いますが、誰にでも初見は美形と思わなかった有名俳優や女優が複数作に触れる中で「なんかすっごい魅力を感じるように」などの現象は頻繁に起きます。
初見判断は嘘だったのでしょうか?
いえいえ違います、人は脳内で事象を認識する場合「概念化」が必要なんです。
「これは何々するものだ」が具体的事象やモノに関連付けらられると(脳は情報の最適化や圧縮を行いますので)、認識そのものが「そういうものだ」と本気で感じるようになります。それが認知って機能の面白いところ且つ怖いところでもあります。
(自意識には無意識下の情報処理に対し検閲のような介入機能や権限が無い←新たに”上位概念”となるロジックを導入することで下位フォルダに影響を与えるみたいな工程が必要になる→ある意味心理学における”ネタバレ的カタルシス効果”も似たような構造の話です。)
→続きを読む
2016年12月23日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm
現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)
■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。
相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━