ヤバイよヤバイよかなりヤバイです。
【スクープ最前線】米、東アジアで異例の軍備増強 北朝鮮急襲「Xデーは2月末」の衝撃情報
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160127/frn1601271140001-n1.htm
↑
勿論これは怪情報の域を出ませんが、軍関係から出ているってことは「そんな想定の作戦シミュレーションぐらいは当然やっている」という事で、上記報道は「今年はそこんとこの作戦含めての演習やりまっせ」という”噂”なのでしょう。
何がヤバイってね、
再三北朝鮮が米韓軍事演習をやめてくれと訴えているのは「本当に軍事侵攻があったら怖いので、全軍挙げてその対応配備が必要」となり、その予算が半端無いので困るっちゅう事なんですわ。
その演習で、作戦的には「核ミサイルと体制破壊目的の大規模爆撃訓練もあり得る」となればですよ、北朝鮮が本気でビビっちゃってあられも無い事になる可能性も出てきちゃうんですよ。
(とにかく演習やめてくれと、根拠も無く「米国の某都市に狙いを定めた核ミサイルの発射準備をするぞ」とか言い出した日にゃ、ホワイトハウスも洒落にならない話になります。)
勿論そんな事情は米軍も百も承知です。
なのに上記噂が流れている。
(そこがこの報道の重要なところであって、、)
「米国は北朝鮮指導部の精神状態にぶっちゃけ本気で心配している」って事でしょ。
(こっちもマジに牽制しておかないと本気でおっかないからという趣旨で、)
■そもそも何故微妙に経済成長にも成功しかけているって噂の北朝鮮が今核騒動起しているのか?
北京政府の振る舞いと関係無く、旧満州の瀋陽軍区(しんようぐんく)との関係は軍も経済も強固で、北京政府の言う事も無視できる状況です。取り立てて大騒ぎしなければいけない危機的内容はどこにも無い。
にもかかわらずのこの騒ぎです。
思い出してくださいよ、
何をって「あのモランボン楽団が中国公演ドタキャンした話」。
噂によれば、高らかに核開発とミサイルの映像バックに演奏するって舞台に中国要人が「出席とかできねーよっ」て言われて帰っちゃったらしいんですが、、、
何故、北京政府相手にそんな挑発的なことが必要なワケ?
考えても考えても「偉大な指導者扱いされてないのはおかしい」みたいな(自己顕示的)理由以外思いつかないんですよ、これが(承認欲求じゃないですが「それがないと体制崩壊不安が止まらないんだ」という個人的事情があるとかさ)、
その言動が理解できない米国は「本気で攻撃の訓練しておかないとヤバイかも」と思っている。
■そして、そこに混迷極めるのが『米国大統領選』です。
こんな事になってんですって
トランプ旋風が止まらない!?アメリカでいま何が起きているのか
2016大統領選「異変の構図」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47496
↑
はは〜なるほどねと、
(前回はリバータリアンのロンポールのじいちゃんがネット世論で大人気ってとこが話題でしたが、)
いやいやいやいや「洒落にならない」って(米国でも本気で困っているっての?)。
私はオバマ政権誕生時にヒラリーは副大統領になって、(どっから考えてもどん詰まりの)オバマが何らかの事情で辞任しヒラリー大統領になるのじゃないかと思っていたのですが(ヒラリー自身が国務大臣から自らの大統領選考えて連投せずでしたが)、
そこには漠然と「ヒラリーって選挙で勝って大統領とか流石に無理ではないか」って感じがしていたのもあったのですよ、実際のとこ。
勘っていうかさ、クリントンの奥さんでしょ。日本の世襲議員どころの話じゃないもの(クリントン家が貴族みたいな事になるじゃん)、
今回の堅い本命ヒラリーしかいないとか、、大丈夫なんでしょうか。
(前述記事でショックだったのはトランプ氏の話よか民主党のバーニー・サンダース人気でした。ノリが完全にウッドストックじゃないですか、、。←これさ軍関係にも強い保守系へ変節前のヒラリーが目指していた姿まんまじゃん。)
プーチン大統領が腹抱えて笑っている図が、、、
→続きを読む