言葉って奴の恐ろしさそのまんまなんですが(それこそ陰陽道の呪(しゅ)ってのですか)、
言葉により自我は多大な影響受けます。
受けますもクソもですね(笑
自我OSの構成要素はロジックなのであり素材は言葉ですからあったり前の話です。
時に若者達の間で『流行語』などが使用されますが勿論その目的は『共同幻想』を張るためで、(同族だけで通じる)合言葉性や暗号性を高めるためにちょっと聞いただけでは意味のわからない言葉が重宝されたりもします。
てな感じに言葉にはやっかいな問題多数で、やり始めると大変なことになるので断片的に書いていこうと思うワケですよ。
たとえばオカルト現象、
時にUFO関連もそうですが「そこに何とかが見える」と誰かが言うと、そう見え出すなんてのありますよね。ずいぶんとけったいな話なんですがご存知のとおり脳の造形認知は随分とアバウトでありまして、、(絵の描ける人描けない人の原因)、大概は図形など○△□程度の記号にヒモつけされるみたいないい加減な分類で情報処理されてます(なので記憶から再現しようとしても小学生の絵みたいなのしか描けない人がいる)、そこにせいぜいが印象記憶的なタイトルがくっついているみたいな。
もうおわかりと思いますが、そこのタイトル部分ですね、印象ですよ。
先にそれ言っちゃうとですねナンボでも脳は記憶式の再生機能で(○△□にするもの山ほどあんだから)「あの時のあの恐ろしいものに違いない」とか平気でやっちゃいます。
思春期の多感な状況を表す言葉に(現代では死語ですが)「箸が転んでもおかしい年頃」なんてのもあります。ま、同じ現象ですね。
落語において、扇子による形態模写で何でも表現できちゃうのも同じ現象でしょう。
すべからく、
「なんとかがあるぞ」なんて自分で言っちゃたしりからそれが起きるんでございます(笑
言わなきゃいいだろうと思うでしょ。
しかしですね、人間は馬鹿というかもうどうしようもない生き物でありまして、、、
これやっぱり定期的にエンタメを必要としているのです。
「動機形成とその実行」本来これにより代謝される原始的生活欲求とでも言うべきフロイド流に言えばリビドーってのは、人間の場合「ぶっちゃけ霊長類ごときには過剰な状態」となるべく進化している関係上、余計な事までしてナンボが人間なんであります。
特に原始共同体時代のように「第一次産業への従事が生きるか死ぬか」ってファンダメンタルがあったり、収穫祭で酒池肉林であるとか災害があれば神の怒りかと大騒ぎになる「トンでもエンタメ種族」である人類がですな、何不自由無い先進国の暮らしの中で「哺乳類としてはどっから見ても過剰な快感代謝を日常とする」ってな機能をどのように”実現”するかって状況で、勿論の事そんなエキサイティングな人生を選択する人はむしろレアですので、恒常的な欲求不満を抱えるというのがむしろ多数だろうろ推定できます。
TVドラマだ小説だ芸術だライブだ音楽だ映画だアニメだラノベだ報道だ金にまみれたり共同幻想テンパリ強迫に一喜一憂したり果ては戦争だとですね、「やからす」のです。
個人心理学においては、
この辺「下着泥棒のフェチシズム論」じゃありませんが(まー芸術的な連想する人もいるもんだと)、「なんかあるぞ」「そこに何とかが見える」なる号砲ひとつで地獄の釜(リビドーいっぱいのパンドラの箱)が開くんですね(笑
→続きを読む
2015年01月23日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html
<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>
<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp
【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm
現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)
■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。
相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━