2015年01月31日

アンチエイジング系の話がバンバン出てきてますね

再三「少子高齢化では無く人が死ななくなる時代である論」を話してきましたが、一部情報で細胞の回数券とも言われているテロメアまで修復できる酵素が発見されたうんぬんって話まで出てきました。
(ここが同問題のキモだったのでどえらいことです)
某理研でもES細胞を脳細胞になにがどうしたって成功事例の報告があったなどアンチエイジング系の話がバンバン出てきてます。
及川光博氏(S44)が映画で仮面ライダーやるって話もアンチエイジングネタかもしれません。
富士フィルムが3Dプリンターで関節などの部位を作成に成功なんて話もあります(2chでは歯も複製できるのじゃないかって話もちらほら)。
ことほど左様に現代文明は「限界を定めない高寿命時代」へ突入したようです。
心理学的にはこれは大変な現象で、先進国の『共同幻想』崩壊論を加速させるだろうって事は言うまでもありません。所謂家族構成なる概念というか『共同幻想』がその導入手法で得意とする社会適応なんてなシステムを根底から覆してしまいます。
経済学的にもフリーエコノミーやベーシックインカム(世帯の過半が年金生活になれば半ば自動的にベーシックインカムになるのと同じというか人生設計で子供手当てを合わせるとベーシックインカム生活時代が人生の過半を超えてしまう)などを理論的に導入できない政策立案じゃどうにもならない世界になります。もう強制的にそっち方面の研究しないと現実と乖離してしまうのです。

この急速な『共同幻想』の瓦解現象は言論的な分野にも及んでいて、
昨今の「左翼インテリ界のどうしょうもない感」がもうね、はなはだしいと言うか(流石に公には語れない部分も込みで)、自分で気がつかないのかねちょっとと思うほどです。
この現象は勿論個人心理において先行するため、ミクロ経済学みたいなところから大規模にマクロに影響が及ぶって話でもあるため、そっち方面になにげに社会適応してしまって「知らずにナントカ村の住人」と化してしまっていると現実が見えなくなるって事なのかも知れませんが、、
スマホの台頭でPC使えない層にもネット情報が拡散するようになってから加速度的に大手メディアなどで所謂解説者やコメンテーターと称してあることないこと言っている人の信頼性欠如がもう下げ止まらない状況にあります。
(民主党政権時代の反原発デモが一番人数多かった時コアな左翼な旗持ち勘違い集団に「帰れコール」みたいななんがあった時に気づけよと。)
アンチエイジング時代の到来はひょっとすれば『団塊世代の反撃』となるかも知れず、勘のいい団塊世代はその辺感じとって時代の読みというか状況判断を先取りし始めているのじゃないかと思います。
左翼インテリ界的にはなんつーか「身内からの裏切り者」みたいなのにいきなり論駁されるとか、そんな風景がどこかしこで見られるようになるかも知れません。
なんでしょう「そろそそ人生終わりか」など考え始めたリタイア暇人が俄然やる気になるみたいな(笑
これはえらいこってすよ、
さしたる根拠の無い話ですが、先日惜しまれながら亡くなった高倉健さん。その社会的ショック加減というのがちょっとこれまで感じていたのと微妙に違っているように思いました。
吉永さんの例もあるし、ひょっとすると高倉もいきなり年齢度外視した設定のアクション映画主役で活躍とかもあるのじゃないか?そうあったとしても驚かない準備があったように思います。
なものだから「えー死んじゃったの」という反応になったのではなかろうかと。
(更にここには「もう10年あればトンでもなアンチエイジング時代とかになっていたかもしれないのに」のような感覚が無意識にあったのかもしれない。)

実際どうなのか知りませんが、確か米国には死後冷凍保存とかの民間会社があったように思います。
(未来の医療技術に蘇生を期待してなんとやらみたいな)
案外応募が殺到しとんのじゃないですか(笑
果たしてそんなフランケンみたいな蘇生技術が到来するかはともかく、「数年の延命」の言葉の重みが現実増している感はあります。
IPSもそうですが、所謂治験期間の短縮って事が次に始まると思いますから(核兵器のコンピューターシミュレーション実験みたいな方向で)、この先10年の動向には目が離せないでしょう。

こうなってくると、心理学においては長年あれこれしてきた「社会適応偏向」みたいなテーマも現実世界のほうから「もうその期間は人生においてマイナーとも言える年次の話」になってきちゃうので、それほど困難も無く「強迫心理の説明」ができるようになるかも知れません。
ぶっちゃけ個人的には「そういう変革は20年ぐらい見ないとダメかな」と思っていましたが、どうやらこの勢いだと「ここ10年規模でどえらい変化が起きる」ように思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 21:50 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月23日

オカルト現象のボーダーライン

言葉って奴の恐ろしさそのまんまなんですが(それこそ陰陽道の呪(しゅ)ってのですか)、
言葉により自我は多大な影響受けます。
受けますもクソもですね(笑
自我OSの構成要素はロジックなのであり素材は言葉ですからあったり前の話です。
時に若者達の間で『流行語』などが使用されますが勿論その目的は『共同幻想』を張るためで、(同族だけで通じる)合言葉性や暗号性を高めるためにちょっと聞いただけでは意味のわからない言葉が重宝されたりもします。
てな感じに言葉にはやっかいな問題多数で、やり始めると大変なことになるので断片的に書いていこうと思うワケですよ。

たとえばオカルト現象、
時にUFO関連もそうですが「そこに何とかが見える」と誰かが言うと、そう見え出すなんてのありますよね。ずいぶんとけったいな話なんですがご存知のとおり脳の造形認知は随分とアバウトでありまして、、(絵の描ける人描けない人の原因)、大概は図形など○△□程度の記号にヒモつけされるみたいないい加減な分類で情報処理されてます(なので記憶から再現しようとしても小学生の絵みたいなのしか描けない人がいる)、そこにせいぜいが印象記憶的なタイトルがくっついているみたいな。
もうおわかりと思いますが、そこのタイトル部分ですね、印象ですよ。
先にそれ言っちゃうとですねナンボでも脳は記憶式の再生機能で(○△□にするもの山ほどあんだから)「あの時のあの恐ろしいものに違いない」とか平気でやっちゃいます。
思春期の多感な状況を表す言葉に(現代では死語ですが)「箸が転んでもおかしい年頃」なんてのもあります。ま、同じ現象ですね。
落語において、扇子による形態模写で何でも表現できちゃうのも同じ現象でしょう。

すべからく、
「なんとかがあるぞ」なんて自分で言っちゃたしりからそれが起きるんでございます(笑
言わなきゃいいだろうと思うでしょ。
しかしですね、人間は馬鹿というかもうどうしようもない生き物でありまして、、、
これやっぱり定期的にエンタメを必要としているのです。
「動機形成とその実行」本来これにより代謝される原始的生活欲求とでも言うべきフロイド流に言えばリビドーってのは、人間の場合「ぶっちゃけ霊長類ごときには過剰な状態」となるべく進化している関係上、余計な事までしてナンボが人間なんであります。
特に原始共同体時代のように「第一次産業への従事が生きるか死ぬか」ってファンダメンタルがあったり、収穫祭で酒池肉林であるとか災害があれば神の怒りかと大騒ぎになる「トンでもエンタメ種族」である人類がですな、何不自由無い先進国の暮らしの中で「哺乳類としてはどっから見ても過剰な快感代謝を日常とする」ってな機能をどのように”実現”するかって状況で、勿論の事そんなエキサイティングな人生を選択する人はむしろレアですので、恒常的な欲求不満を抱えるというのがむしろ多数だろうろ推定できます。
TVドラマだ小説だ芸術だライブだ音楽だ映画だアニメだラノベだ報道だ金にまみれたり共同幻想テンパリ強迫に一喜一憂したり果ては戦争だとですね、「やからす」のです。

個人心理学においては、
この辺「下着泥棒のフェチシズム論」じゃありませんが(まー芸術的な連想する人もいるもんだと)、「なんかあるぞ」「そこに何とかが見える」なる号砲ひとつで地獄の釜(リビドーいっぱいのパンドラの箱)が開くんですね(笑

→続きを読む

posted by kagewari at 21:48 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月15日

少子高齢化などと巷間伝わる問題の更に深い部分

少子高齢化が進んでいるのでは無く、高寿命不老不死化こそが現在進行形なのであるって話を再三してきましたが、ここには更に重要なポイントがその深いところにあります。
「時制感覚の齟齬」というようなものです。
何の話をしとんのかと言いますと、
「高寿命化・アンチエイジングが日々進む高齢層」そして「高寿命化が日々進む大人達に対して早熟(逆に言えば急速な老化)が進む若年層」の間に発生する時制感覚の乖離や不一致というような状況の話です。

連休はあっという間に終わる
不快な演説を黙って聞いているときの時間はやたら長く感じる
などなど時間の体感は心理状況で随分違うものです。
思い返してみれば「小学生の6年間」は子供世代にとって相対的に(卒業時12歳なのだから)全ての人生の半分に相当します。
誰もがおおよそ共通して感じる部分だと思いますが「いい歳になればなるほど1年を早く感じる」なんて現象もあります。
場合によると「都会の一人暮らしと田舎のローカル『共同幻想』適応人生とでは時間経過速度が違っているのではないか」などと思う時もあります。
(この錯覚はローカル『共同幻想』が社会適応属性に応じて「快活な子役」「思春期のなんとやら」「課長顔」「引退老け役」のようなキャスティングを『枷』として課すためだと思われ。)

さて今回の話の中心は以下です。
私の世代(文化人類なんとかだとニュータイプ世代でしょうか)「30越したらいい年のおじさんおばさん、40越したら中高年だ更年期だ、50越したら退職が見え、60代から高齢者」結構世代はリニアに外見含めて時系列の変化がありました。そして心理的にも子供世代は「大人社会はそのような時系列ペースで変化する」と疑いもしませんでしたし、期待が裏切られる事も少なかったでしょう。
ここが、前述の『共同幻想』論的な部分もあるでしょうけれど、圧倒的に長寿遅老化がほぼ確定しTVショッピング商材の過半がアンチエイジングになるなか、
現代社会の子供達って「小学校から高校ぐらいまで、親世代・祖父母世代に全く時間経過の変化すら感じていない可能性」すらあります。「子供のころから大人はそのまんまで全然変化しない」のだとしたら急速に老化しているのは子供世代だけに感じられてもおかしくありません。
(しかも早熟傾向は年を追う毎に高まっている)
果たしてこの状況が子供世代のメンタルにいかなる影響を与えるだろうかって、、
ぶっちゃけよくわからないし、物理的に比較する事も不可能です。

しかし、
「なにひとつ影響などない」なんて事は無いでしょうね。
それは更なる早熟エンジンになるのかもしれないし、
「大人世代の特権性や永続性」を誇大視させるのかも知れないし、
比較的水平的な関係ながらも、親子関係の実態がやたらと長期間想定される可能性もあるだろうし、
それは「時間経過が発生するのは子供世代だけなのか」などと感じさせるのかもしれない。
ちょっと予測もつきませんね。

時代の流れは『共同幻想』の崩壊プロセスから時を待たずに、またぞろ考えもしなかった状況に突入していくのじゃないでしょうか・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 01:24 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月09日

更に小ネタかも(SPAMメールの動向に変化アリ?)

全く根拠希薄の話なので、話半分ぐらいに聞いてください。
マシンのセキュリティー関係をここで公開する事はできませんが、某メーラーを使用しておりましてある分野のSPAMメールはアナログにヘッダのIPなどを解析してうんぬんかんぬんしております(勿論ISPがサーバ上で運用するうんぬんもONですが)。
その関係で、ここ10年近く随分SPAMメールのヘッダ見てきましたが最近新しい兆候を感じてます。
日本語のヘッダ偽装的なメールがどうしたこうしたって数年の傾向の話ではありません。
もうかれこれ10年近く前の「やたらとロシア・東欧IPの英語SPAMが大量にきていた時代」の話になんだかちょっと似た雰囲気のSPAMが最近ちらほら来るようになりました。
この変のSPAMって特に偽装などの技術的ななんとやらに見るべきものは無く、どうにも怪しげなIPからバレバレに送信してくるってのが特徴でもあるのですが、
その構造もそのまま昔と同じでありまして、

ふと思ったのです。
世間的にもSPAMメールが騒ぎになり始めてISPやらGmailの台頭で「すっかりその手のSPAMを見なくなって久しい」のです。
若い人は経験無いかもしれませんが、明らかに「昔の名前で出ています(こんなん聞いても誰ももうなんの事やらわからんっちゅうに)」的なSPAMが復活しているように感じます。

ここからは大胆な推測なので非常〜にその根拠も希薄なのですが、
前述説明タイプのSPAMが姿を消した背景にはロシア当局の取り締まりも(国際会議なんかで事務方協力の合意とかもあったのじゃないだろうか)効果あげていたのじゃないかと思うのです。
それが、米露関係の悪化も背景に(先日の某国の映画会社ハッキング事件などもありましたが)「アホらしいから取締り緩めたから」みたいな事になっていやせんかな〜と、
ほんとになんとなく程度の感触なんだけれど。
明白な攻撃とかじゃないが経済制裁に賛成するような国へSPAMメール対策で協力する義理は無いだろうってな具合で。

SPAM防止機能の代表格と言えばGmailですが最近の評判はどうなのでしょう。
いえねシェアが拡大して相当規模になっていれば前述の話も余計にスケールダウンするのでちょいと気になったというか。
私も送信・着信確認用のアカウントぐらいは持ってますけれど、以前サーバ屋さんから聞いた「一部上場の取締役のメールもSPAM判定で送信すらできなくなった」なんて逸話に事欠かないGメール。
「SPAM送信削除のため一般企業のアカウント丸ごとSPAM判定など朝飯前、そこに重要なメールがあろうと躊躇無くSPAM判定だ」ぐらいの勢いでしたが(実際その状況に陥って随分と困った経験もあります)、googleも「企業の方はこの有料アカウント契約を」みたいな法人勧誘していたと思うのですが、公式アカウントがGメールだってパターンに遭遇した事があまり無いような気も?、、、
アンドロイドのスマホが出始めの頃は随分と一般利用者が個人アカウントで利用するケース増えてきた体感感じましたけれど、前述のように法人としてGmail契約が増えている印象は感じませんし、一般利用者の拡大もなんとなく頭打ち感もします。
だとすれば、凄腕のSPAMキラーGmail利用率上昇で「旧式SPAMが増えたところで嫌がらせにもならない」ですが、SPAM業者の判断も「伸びはもうそれほどでも無いのじゃないか」とかなのでしょうか。

話はそれちゃいますが、法人利用のサーバがGmailに唐突に遮断された時にはサーバー会社がGoogleに掛け合って事なきをえましたが、それほど規模の大きなサーバー会社でも無いので無視されたらどうしようかと当時は随分考え込んだものです。「メールが届いてほしければGmailを法人契約しなさいって事なんですかね」なんてサーバ屋さんに愚痴った記憶がありますよ。
(※個人的にはgoogle社は表に出ず、便利なアドイン機能のような供給元として各社ISPから料金取って、裏方技術部門に特化する方がいんじゃないのかなんて思いますが。)

はてさて、
映画会社へのハッキング事件やら北朝鮮のネット環境パンク事件、
そして「なんだか最近増えている気がするロシア系SPAMメール」。
こういうところに動き続ける国際安全保障の一端を見るような気がします。
最近は唐突にどの地域でどんな紛争が起きてもあまり驚かなくなりました。
世界的な『共同幻想』の崩壊が「パックスなんとか〜ナ」的不安定化では無く、既存の国際パワーバランス全体の国際的不安定化として観測され始めているのは事実でしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 01:42 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月05日

あまりにも小ネタなんですがThinkpad X200sの件

時々「誰かが読むかもしれないThinkpadのアレコレなどのレポート」です。
心理学には全く関係ありませんからそっち系期待の方はスルーしてください。

過去レポートで「内臓無線LANのトラブル」などお伝えしてきたところですが、
その後どうなったのか?
win8.1を諦めました(笑
実はトンでもないヘマもやらかしたのですが、この件についても恥をしのんで(誰の参考になるのかわかりませんから)詳細を記載しておきます。

■「アップデートがらみでいつか知らない間に内臓無線LANが繋がるのじゃないか?」そんな期待の中、折を見て再接続してみて折を見てドライバ削除から再インストで確認する日々でした。

ある日のこと、「今日もダメ元でエイや」っとドライバを削除、
「なんかマシンからドライバそのもの削除しますか?」のチェックボックスがあるので、迷わずこれをチェックして完全削除したところ。。。
「あっ、今削除したの無線じゃなくてイーサネットのL有線ANじゃん。」
この時はこれが大変な事になるとは思いませんでした。
果たしてThinkpad固有の問題なのか、BIOSなのかわかりませんが、
少なくともThinkpadにおいて、何かどうかするとイーサネットのLANコントローラとも呼ばれる基板上のEEPROMが書き換わってしまい初期化するISOを探し回るなんて事例がT60系に存在してます。
X32系でもそれに近い事例の報告があり、イーサネットドライバが正常に入っていないと起動時にMacアドレス関係のセキュリティーチェックの動作でエラー警告が出るので、それを解除したなんて話がありました。

どうやら?
それになってしまったらしく。。
どんなにがんばってもイーサネットのドライバが入りません。
(バックアップのクローンコピーでドライバ削除する前のHDDに換装してもダメだったのでガチでしょう。)
更にどうやらハードウエァID的なものが書き換わった形となったらしく、
●「win8.1アクティベートが再承認を必要」となっております、、、。
どうにも仕方が無いので、事情を説明しつつ電話承認。
基本的にネットは無線LANで通信しているので、「もうこりゃ放置する他無い」と考えこのままでもいっかと継続使用してきたところ、ThinkpadのアップデートマネージャーでIDの問題で停止しますのメッセージが。
その後、MSの更新時にも一部のアップデートが失敗でループしているようで、再起動する時にはいつも「更新をして再起動」となっております。

「ダメだこりゃ」

先日の無線LAN騒ぎの時にマザボをゲットしておりますので「マザボ交換してwin7に入れなおすか」となった次第です。
X32からX200sとした時に「スペック的な意味でマシン性能を必要とする作業も無いしキャンペーンでwin8がバーゲン価格ときたもんだ」の結果、サポート期間の長期運用を目論んでいたのですが正直「失敗だった」と認めざるを得ないですね(笑
噂によるとwin8.1からwin10も無料でアップデートされるという情報もありますが(win8.1の時にも大騒ぎになったように)サポート的にギリギリのマシンにwin8を導入した人ほど「実質OSアップデートとなるはかなりハイリスク」であり、新しいOS入れるのなら最新機種にしておけって結論ですね。

そんな訳で、ネタにもなりませんが年末メンテナンス期間を利用して「X200sはwin7になりました」。
ところがww
「あれれ、また内臓無線LANが繋がらない。」
(もうね、こうなってくると「オカルトかよ」って、、、)
流石にこの件の対応は疲れ果てているので、「いいよUSB無線LANで」となってます。
安定度もすこぶる良好です。
win8化計画実験終了となった顛末でした。
(win8入れようってのはXシリーズならX220あたりから、X200シリーズは仮にwin8入れても8.1にしないほうが無難に思いますね。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 01:17 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド