2012年10月29日

『秋冬の政局』

全然解散しませんね(笑
なにやってんでしょうかね民主党は。伸ばせば伸ばすほど負けるのに、
根本的な馬鹿というより「(打つ手なく)ズルズルと」というのが正直なところでしょうね。(輿石幹事長は結構満足なのかも知れませんが。)
民主党に関しては同床異夢がちと過ぎますな、
反小沢ならいくらかまとまるものが(むしろ政策的な乖離があるのは反小沢グループなので)、小沢を完全にパージしてしまって収拾がつかない感じですね。

しかし石原知事の辞職国政へ報道には腹抱えて笑ってしまいました。
息子が負けた事がよっぽど腹に据えかねたのか追い込まれたのか知りませんが、これで大阪維新とみんなの党”再連携”までぐちゃぐちゃになりますね。
地域連合的に関西は維新の会に好きにやらせれば的思惑だった小沢氏的にもこれはちと困る。
石原氏にはそういう目論見もあるのかもしれませんが、どうでしょう話題は一ヶ月もたないのではないかと思います。(今回の辞職と新党立ち上げの話は根回しがあっての事では無いから、)

石原氏のとっている言論そのものが大きな問題って事ではありません(そりゃ問題は大きいが)、彼は自民党時代含めて実績としてダメが出てしまっているところが問題なワケで、先日の息子の自民党首選における醜態まで「だろうね」的余計な”落ち”が付いている上に目的がもうあっちこっちですから。
(改憲だの保守論壇的目標も自民党時代にさっぱりだったんだから。←自民自体に問題あるなら当時新党立ち上げろよと、)
この人を知事再選で当選させてしまった東京都民の民度って話になると本当に残念なんですが、東京都民的には辞めてくれてよかったと、ここだけは評価できる。

小沢氏に関しては放っておいても着々と準備を進めているので、一定の勢力を維持できる事は間違いなく(その後どうするのも現状彼任せでしょう)、どうでもいい話と言えばどうでもいいんですが、保守票食い合ってぜいぜい自民にとって迷惑な勢力形成してくれれば渡りに舟です。
(多分そこを意識して安倍自民も”改憲ネタ”を前に出そうとするでしょうから、これ更に票を落とすことになるんじゃないか、)

■案外安倍自民の方が小沢生活にすり寄る可能性もありますが、これは小沢氏がNGでしょうし(自民が原発0など政策飲めば別でしょうけど:増税には安倍氏は自民内でも元から反対側の勢力)、選挙後の連立の形はどうなるのかさっぱりです。

小沢氏的な期待としては、松下政経塾系や菅グループ系の問題多い勢力が軒並み退場してくれて、選挙後野田氏辞任受け身軽になったところに細野氏あたりが民主代表になれば、再連携があり得る事になるので(ここが小沢氏の本当の狙いなのでは?)、今後の注目点は『敗戦後の民主党の議席内容』になるのではないかと思います。
(鳩山氏のグダグダも敗戦後の役割を意識してのアレじゃないか、)

勿論最大の注目は「下馬評どおりに自民党が政権に返り咲きできるか」に尽きますが、保守票が石原新党やら大阪維新でワケわからない状況になったり、安倍自民が妙にこれを意識して右傾化を加速した場合、さてどうでしょう。
なんとも読み難い。
(この辺からはスキャンダルネタもバンバン出てきそうです、)

しっかし11月選挙どころか下手すると来年になりそうなんて話になれば、小沢氏的にも一息つけるでしょう。その意味じゃ輿石幹事長も義理堅いというか、野田政権が輿石幹事長を前提とした政権であった事そのものが結果論ですが「勝ち身」のひとつになってます。(小沢氏がそこまで読んでいたとすれば凄いですが、さすがにそこまではと思いますね。)

※この政局の重要な鍵は”みんなの党”になると思います。
(勝手に離党して大阪維新に入ったみんなの党の議員めぐってちょっとした騒ぎになってますが、その後みんなの党にひとり唐突に民主党から離党してみんなの党に参加している議員がいます。→杉本和巳議員。これにたいそう渡辺党首が喜んでいたそうで(議会運営上重要な数だったんでしょう)、そりゃねこの差配には小沢氏一枚かんでいるでしょうから、事実上”みんなの党”は完全じゃありませんが選挙後には小沢生活との連携を事前に予定している部分もある。みんなの党には不信任案や問責決議の時にも貸し作ってますしね。)

石原氏は大阪維新に事実上「みんなの党を切ること」暗に要請するのじゃないか。
(維新の一部松井知事・幹事長は自民の安倍氏擁立なんてのを考えていたって話もありますから、派は違えども同じ右派で政策的にも近い石原氏のがみんなの党より親和性高いだろうし、石原氏とは党首の橋下氏も近い。「みんなの党を切る」って話はのりやすいでしょうからね。ココ、)
そうなると荒れますよ、
マスメディア的には小沢パージ急先鋒の読売渡辺氏は元から反橋下だし、自民の保守本流はともかく石原氏を歓迎するとも思えない。小沢パージ的にみんなの党の渡辺善美氏までネガティブキャンペーンで潰せるとも思えない。
大阪維新と石原立ち上がれとみんなの党のゴチャゴチャはダダ漏れで報道されてしまう。
結果、みんなの党との連携に失敗して「大阪維新と石原新党」とかになっちゃうとモロ極右のレッテル貼られるでしょう。
(勘違いしてこれを意識し安倍氏が更に右旋回すると相乗効果は更に大、)


■なんでまた自民は谷垣氏を潰したんでしょうね。
あれは取り返しのつかない失策ですよ。
(三党協議なんてバカな話に乗った時から谷垣氏厳しいのはわかってましたが、)

もうね、結局「あーあーあーなんだこりゃ」な方向にどんどん進んでしまって、
石破氏あたりは、変に勝たないで良かったと思ってんじゃないスか。
(いつもの斜め横視線で、)

秋冬の政局は「ただひたすらに面白い」。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 03:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

あの巨大ロボットが大盛況だそうです

以前紹介したこちらのロボット
http://kagewari.seesaa.net/article/284672391.html



なんと
ついに実現した巨大ロボット「クラタス」。お値段は1億円なり!
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/21/14811/

倉田「価格は日本円にして約1億円。受注開始から1ヵ月ほどの段階ですでにオーダーは3000件を超えていて、アメリカ、イギリス、韓国、中国などさまざまな国のメディアから取材依頼が殺到している状態。うれしい悲鳴とは、このことですね」


素晴らしい!

これ以外に言葉無いです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 21:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

キナ臭い国際情勢のそれから

しかし驚いた、ネトウヨの諸君は元外務省情報官(後にこの人防衛大教授だよって)孫崎さんを売国奴的に叩いている状況があるらしい。
流石にこれには腰抜かした、
(孫崎さんって言えば自主防衛派で民族派右翼にも認められているような人だぜ。)
まったく何がなんだかと思うところだけれども、
そんな話はどうでもいいとして、
本当にワケがわからないのが中国情勢。

中国の権力闘争がらみの情報としては、どうしたって独裁政治の国なので情報はあまり流通していない。民主化勢力の弾圧として名前を知られた法輪功(この組織もよくわからないのだけれど)が国外から運営しているメディアぐらいからしか裏で何が起きているの可的話は聞こえてこない。
(勿論特定の方向に偏っているのを前提に判断するワケだが、)
まもなく党大会、劣勢の江沢民派は最後の抵抗をやめるか
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d12018.html
【評論】最終ターゲットは江沢民か 混迷する中国政局の今後 後半
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/03/html/d82021.html


思うんだけれど、日本のメディアは中国国内の権力闘争(日本で言えば政局報道じゃん)これをやらない協定でもあるのじゃないのか?と思うぐらい生生しい話が全く報道されてこない。
(流石に中国国内情報はフリーランスのメディアにも大きく期待できんし、岩上もロシアなら得意なんだろうけれど、)

唯一見つけたのがこちら
党宣伝部長の側近解任=中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012101700764

【香港時事】米国の中国語ニュースサイト・明鏡新聞網は17日までに、中国政府新聞出版総署の焦利・副署長(次官級)がこのほど解任されたと伝えた。共産党中央規律検査委員会が焦氏を調査した結果、党籍を剥奪するよう政治局常務委に提案することを決めたとされ、汚職の疑いがあるとみられる。(2012/10/17-17:39)

(この話個人的には結構意味が大きいのじゃないかと思う。)

さて、さっぱりわからない話を強引にまとめてみるとだよ。
全体は『共産党党大会(最高指導部の人事入れ替え)』を前に激しい権力闘争があったっつーのが全ての背景
1)事の発端は『アメリカ領事館への王立軍逃げ込み事件』
2)背景は重慶市の薄煕来事件(党籍剥奪され刑事訴追の方向)
3)薄熙来氏の妻のイギリス人ビジネスマン殺人事件
4)習近平氏の謎の雲隠れ
5)反日デモ暴動には毛沢東や薄熙来氏を支持する一隊がいた
6)反日デモは官制というより”公安”が指揮したような感じが大きい
7)胡錦濤会談で野田首相に「尖閣国有化は困る」と伝えた背景は勿論江沢民派の北京政府への動きを背景にしたものだろう(下手に口実与えないでくれと空気読めと)。
(※ここは想像だけれども野田首相はそんなバックグラウンドをひょっとして全く知らなかったとか?じゃないのこれ、)

ちなみに極端な話中国政府などの発言における戦争時代がらみの反日的なナントカだとか、軍部のなんとやらとかほとんどホラに近いと見ていい。
ぶっちゃけ戦争で帝国陸軍が戦闘したのは国民党軍で人民解放軍とはまともに戦闘していないから(昔の指導者の一部が旧帝国陸軍をそれほど嫌ってないよ話もマジでしょう)。敵の敵は味方ってほどでは無いが、そんぐらい生々しい話であるのは事実。
(中国共産党は国内向け的プロパガンダで対日戦争に勝利した解放者のスタンスを神話化しているから公には決して口にする事は無いけども。)

でー昨今北京政府がどうやらクーデター的な様相も帯びていた権力闘争に勝利したらいいということらしい。
(人民解放軍を掌握したというのだけれど一体どういう条件なり裏があって掌握に成功したのかがわからない)
そして以前は江沢民派であり太子党サイドとして知られていた習近平氏は北京政府に寝返ったの?これどうなったのとかさっぱりわからない。

裏話的に北京政府が権力掌握に勝利した事を示す話はここじゃないか?
尖閣上陸の中国人グループのパトロンが再上陸の可能性を否定
http://www.news-postseven.com/archives/20121017_148984.html


比較的穏健派である現行の北京政府(共産党青年団派でいいのかな)、こちらが権力闘争に勝利したのは隣近所の国としては結構な事なのだが、思うに鍵となった人民解放軍掌握について彼らがどんな手形を切ったのかってところが気になる。

どちらにしても、中国にとって定着しちゃった反日教育なり今後100%の確率で予測される経済的破綻など(どちらの勢力が権力を掌握しても)手におえない問題を抱えており、「ほんと頼みますよ大丈夫なの?」な状況は何ら好転の兆しが無い。
(クーデターなんかの抑制のためにも民主化の方が効果があるとどうして思えないんでしょうかね、マジ。)
しかも”官”の部分に関わる何とやらは下手するとロシア以上だから、これをあれだけの大国が権力を集中される状況で掌握できないでしょう。
国家そのものを分割民営化するイメージで連邦制なりに政治決断してしまうのが早道だと思うんだが、
(そして”党の軍”って妙な軍隊では無く早急にシビリアンコントロールの効いた通常の国軍に改編してくれと、隣近所の国はおっかなくてしょうがない。中国内戦が一番困るんだから、)

しかしだね、
次の指導者として確定的に報道されている習近平氏は結局どういう政治スタンスになったのかがわからないってのはね、、、
(この人が小沢氏と親しいワケで、世界的にも小沢氏には日本の選挙はどうでもいいから「ぶっちゃけどうなの習近平氏に聞いてきて欲しい」って本音じゃないのか?)

えー国際情勢的には「ますます不安定」だとしか言いようが無いですな。

======================================================================
(10/23追記)
概ね闘争の結果が見えたのか、ちょっとそれらしい報道出てきましたね。
7常務委員ほぼ固まる=来月の党大会へ最終調整−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012102000212
胡錦濤氏「院政」固める 中国、党規約で重要思想に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2203M_S2A021C1EA2000/

やはり当面は一件落着ということなんでしょう。
明らかに舵切ってますね、
 ↓
海上保安庁が炎上した中国貨物船を救出! 中国国民は複雑「感謝はするが尖閣諸島は譲れない」
http://news.livedoor.com/article/detail/7069169/

(「このニュースは中国でも報じられ、中国共産党系メディアは「ネット上では中国人が日本を賞賛」と伝えた。」ってところに政治的意図を感じますね。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 05:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

絵に描いたような話

ドラマの台詞みたいな話なんですが、
先日プロ野球中日ドラゴンズの蔵本英智外野手が引退しました。

中日英智引退「夢のような毎日でした」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121003-1026928.html

中日英智外野手(36)が2日、今季限りでの引退を決意し、名古屋市内で会見した。「星野監督の時に入団させていただいて、山田監督に鍛えられて、落合監督に見いだしていただき、高木監督で幕を閉じる。すばらしいシナリオで今日に至りました」と、あいさつ。中日一筋14年のプロ生活を振り返り「子どもの頃からファン。まるで子どもがヒーローになって敵と戦っている夢のような毎日でした」と、笑顔で続けた。

名城大から98年ドラフト4位で入団。04年にはゴールデングラブ賞も受賞。守備、走塁のスペシャリストとして活躍した。9月27日に球団側から来季構想から外れていることを伝えられ、同時にコーチ就任の要請を受けた。佐藤球団代表は「彼には野球とドラゴンズに対する情熱がある」と説明。ポジションは未定だが、来季は指導者としてスペシャリスト育成に励む。
[2012年10月3日9時46分 紙面から]

『幸せ者』ってのはこういう人の事を言うのかと、
そりゃねプロ野球ってスポーツの頂点のような世界に辿りついた事自体非日常的成功じゃないかと言う方もいらっしゃるでしょうが、人間の認知というのはですね行った先に固有の社会があるもので、そこに行った次点でその小社会が舞台設定みたいな認知されますので(よってプロ野球に入るか入らないだとかの高校時代は別論議になる)、一般社会の話と実は変わらんのです。
(※絵が上手いと有頂天だった子供が美大に行った瞬間感じる挫折とかも同じ現象)

話を蔵本英智外野手に戻しましょう。
彼を生かしたのも落合かなと思いますが(野村ヤクルトにおける城であるとか野村楽天の塩谷など渋い監督ほど守備走塁の専門職を徴用する)、時としてレギュラーより目立つプロの脇役ってのは技術的に打つ方と違ってブレが無い分「常に活躍している」とも言えるので何気に球団ファンにとっては勝ち組リリーフ投手の個人技同様親しまれるものです。
人間模様なんてものを考えれば、同様立場の若手はそのほとんどが戦力外にもなっているでしょうし(打てないということで自分からプロ生活に見切りをつける若手も少なく無いかと)、こういうタイプで辞めずに残っている選手のというのはバカがつくくらい野球が好きだったりします。
言い換えれば最初から幸せ者でもある訳で(好きこそものの何とやらとか)、脇役で年俸なども安いからといってスターのレギュラー選手と比較して技術が劣っていることはありません(体格的問題も込みでこのタイプの選手は打つ事だけが弱点)。
単純にアスリートとして見た場合上のの場合も少なく無いでしょう。

ですから本来はもっと威張っていてもいいぐらいなのですが野球というスポーツの特性から脇役?とかの扱いを受けているだけで、サッカーやラグビーならディフェンスとしてスター選手も多数いますしディフェンスのポジションも多く(野球でディフェンスだけでレギュラー張れるのはキャッチャーぐらいですね)、なんか野球の文化的事情で脇役扱いされているだけとも言えます。
言うならば脇役なんて扱いで年俸も低ければベンチ要因として控えに回る事が多い事自体本来不運とも言える事になります。
(落合監督時代には英智外野手レギュラーだった事もありますが、)

この人生を「夢のような毎日でした」と言って締めくくるというところがね、
絵に描いたような『幸せ者』なのだと思います。
(彼は守備のスペシャリストでしたからかなり高い確率でコーチとしての人生も待っているでしょう、)

幸福論なんてものはこの世にありませんが(それは哲学やら宗教やらの話になってしまう)、幸福と快感にはたいした関連性無いもので(下手すると不快感の方が関連性高いかも)、幸不幸を決定付けているのはむしろ事後的な「ドキュメンタリー視点」だったりします。
言うならば『締めくくりの認識』というか”その意志”ですね、
なものだから「幸福”でした”」のような”過去形”で実存します。
(これが現在進行形の場合になるとその語尾は「かもしれない」というような推定表現になることが多い。)

つーことは幸福なんてものは”結果論の一種”なのだから、心理学的世界における特有の意味における「どーでもいい話の世界」となる訳で、逆手にとって「それがどーにでもなる」のであれば「選択されるもの」とも言えなくもない。
(何が何を選択なんだって話をし出すと面倒になるので省略でいいでしょう。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月03日

アポトーシスとネクローシス

ニコ動ってのは凄いところで、先日某有名エヴァシリーズの解説動画を見たんですが、初めてエヴァンゲリオンに登場する用語がマジでフロイド発だったりしたことを知った次第です。(生・性の衝動リビドーと死の衝動デストルドーの相克がATフィールドって設定になってるんですと)

そもそもがフロイドのイメージした死の衝動論のところがフロイド心理学の一番アチャーなところなので、なんとも複雑な気持ちになりますが、
ふと思ったワケですよ、
フロイドは「アポトーシスとネクローシス」がごっちゃになっていたのではなかろうかと。
アポトーシス:プログラムされた細胞死←彫刻造形時の削り的機能でもある。
ネクローシス:外傷や老化などによって起きる細胞死(壊死)。

原始の状態に還元であるとか死の衝動論には簡単には理解しがたい着想が出てくるワケだけけれど、これは自然循環的なところの「灰は灰へ土は土へ」じゃないが、ネクローシス的な話なんであって、仮に死がアポトーシス的イメージであれば(幼体から生体化の過程で彫刻家の意匠のように細胞が積極死する)デストルドーは(エヴァシリーズのように生命が個体を保てなくなるとかの話の正反対に)固体化を促進させるって事になる。ここの答えが岸田の『共同幻想論』であり、社会学や文化人類学的に言うところの文明化プロセスにおける『共同幻想崩壊と単独者化』って話を被せると死の衝動の無理筋は解決する。

※確かに『単独者論』を単純化というかミクロ的アダム論みたいに捉えてしまうと、リビドー成立要件の広義の性欲対象者がいない事になるので、一見対立概念に見えてしまうだけど、そもそも現代社会の『単独者』ってのはマクロの話であって(そもそも社会が文明化するプロセスで派生するので=バックグラウンドの母数が前提になるから)、固体化=個体だけって意味じゃ無いから。
『単独者』は『共同幻想』のアンチテーゼとしてそういう呼称になっているけれど、純粋なスタンドアローンって意味では無いから。

なんつーかね比較対象として「孤立」って言葉でここ説明すると、
『単独者』には孤立って概念が成立しないんだわ。
孤立の概念が成立するためには「予め所属するべき母集団の定義」が必要で、これってさ「本来『共同幻想適応人格』なのに所属集団と折り合いがうまくいっていない状態」を説明している言葉であって、
『単独者』の場合にはその知見なり思考なりが文明との接続がスタンドアローンであることが(コンピューターで言うところの単純な意味のスタンドアローンでは無く、会社などのイントラネットであるとか大型汎用の端末のような従属的存在では無いインディペンデントな意味でのスタンドアローンでありつつ自立的意志でネットに接続する個体のように←既に純粋な意味のスタンドアローンじゃないのだが)、そもそも『単独者』概念のビヘイビアなんだから。

高度に文明化が進行するプロセスのなか『共同幻想の崩壊』というアポトーシスみたいな理屈で”組織論”だとか”権威主義的階級所属性”のような概念が積極的に死んでいき(それこそ客観的に見ればあたかも『単独者化』が必然であるかのような衝動に見えるのかもしんない)、『単独者』に至るんであって、
(※果たして『単独者社会』なんてーないかにも矛盾する言語が成立するのかは別として)

ここもさ、フロイドのリビドー論(動的には快不快原則かな)をついつい狭義の性欲と誤解してしまって話があっちの方にいくのと似ているんだな。
リビドーを広義の性欲(ってか生存の欲)で解釈すれば(これで昇華とかの話も同時に説明つくんだけど)、何も快不快原則ってのは「固有の人間の対象者を絶対に必要とするのではない」のでさ、
関係性の次元が違うワケだよ。
『狭義の性欲論』で言えば→そのまんま他者と性交して快不快原則がーとかのアダルトナントカかよみたいに話が矮小化しちまうんだが、
『広義の性欲論』で言えば、絵画を観て感動とかでも快不快原則は100%成立する、
(他者との関係もこの場合、直接知り合いでも同じ時代に生きたワケでも無い画家との関係が文明論的に接続しているってことなワケで、感動した”私”は孤立しないっつーか『単独者』の存在証明として孤立の概念そのものが成立しない。)

アイデェンティティー論で言えばだ、
アイデェンティティーは言葉の意味としては”所属・帰属”だから(IDカードじゃないけれど)、話の始まりは『共同幻想』を前提としている訳だが、
(『共同幻想』がマストなら個体の単独者化は=所属・帰属不明であり=個体を保てないっつーかアイデンティティーの喪失となるので、デストルドーが死の衝動だから云々となるのだがー、そもそも『共同幻想』の方が瓦解するのであって、)
現実我が国日本の語彙的解釈の中で「アイデェンティティー」って言葉の使われ方は帰属や所属だけではなくって自分の本質的存在意義的”憑代(よりしろ)”のように使われている。
そこんところの意味は潜在的にって事かもしらんけど『共同幻想』的解釈でも理解することはできなくもない。
何故って、
『権威性階級制』を極端に解釈すれば「私達の『共同幻想』は更に上位概念に帰属・所属しているのだから」、極論するとアイデェンティティーは「私が現在という時間に対してどういう関わり方をしているのか」って帰属・所属の問題って事になる。(共同幻想の構造が一神教の国家なら宗教的神性に対する云々となるのだろうけれど)
なんつーか、
「『共同幻想』が12進法や10進法(アナログ)で接続状況を定義するのだとしたら『単独者』は2進法(デジタル)だ」みたいな。
それこそ死の衝動論的に言やぁ、千利休の「一期一会」も死の衝動とかになっちゃうのかもしれないが(笑
勿論千利休は「一期一会」をおもてなしっちうか人との接点を概念として解釈しているのであって(「組織にスンナや」って事だから←茶道におけるホストは孤高に近い単独性が無いと意味無いのだし)、

なんか結論あるの?って聞かれると「なにもない」んだけれど(笑
つれつれなるままにそんな事を考えたのでしたって話です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド