ネットの巷で大きな話題となっているのがフジTVの韓流傾斜の話題ですが(フィギア報道含めてこれまでの経緯含めて見ていくと)、右翼的ネット世論のフジTVに対する激しい批判など門外漢の人には何のことやらよくわからない状況あるかと思うので整理しておきましょう。
参考までに問題を取り上げているブログをあげておくとこちらなど他多数
ネット上のフジテレビ批判をマスメディアがまったく報道できない理由
http://news.livedoor.com/article/detail/5757765/
注)今回の話はフジTV関係者や電通などが具体的になんであるとかの話では無くって、法人人格の成り立ちっていうか法人の立ち位置の話ですから誰か個人や団体を批判する意味合いは全くありません。心理学的に言えば帰属論(アイデェンティファイ論)です。
話は戻って、この話題は各ブログで詳しい論説も多いので(特にインサイダーよりの人の業界的解説など)話題そのものに関してはそちらにお任せするとして、そこから見える全然違う話をしてみようと思う。
ご存知のようにフジ○経グループは社をあげて『反小沢』です、
この場合右翼的報道スタンスで有名なフジ○経グループの事だから、ネットの風評にあるように小沢氏が韓国よりであるとか小沢氏の中国寄りが目立つであるとかまーそういう方向で右翼的スタンスのフジ○経グループがバッシングしていると思う向きもあったでしょう。
ですから、そう思っていた人から見れば今回の話は矛盾しちゃってよく意味がわからない場合も珍しくないでしょう。
右翼的ネット世論はフジTVの韓流傾斜に激怒しているワケだが「あれれ?」みたいな。
ここで日本の保守系社会を説明していくとですね、
戦後日本はGHQとの取引もあって旧軍国主義的保守層を残しています。政治の場面で言えば勿論安倍派(岸・福田・小泉派)である清和会です。
(清和会は創生がある意味GHQ関連組織だった東京地検の捜査対象にならない派閥)
(ちなみにフジと違って日本TVはナベツネ氏もいる関係で中曽根系となるのかもですが)
フジ○経は清和会的な右寄り社会に帰属していて、
安倍派が韓国保守層と独特の関係を継続しているのも『旧軍部以来』のものと考えれば違和感無いですし、この場合の保守層の認知は「朝鮮半島併合により日本と朝鮮半島は同じ国である」というような安全保障的認識があるんですよ。
(別にそういう意味では無いのですが、話をわかりやすくしてしまうと「極論韓国軍部は日本軍部と同一のものである」。→更に一部右翼系評論家には北朝鮮のバックグラウンドには旧日本軍部の特務機関である明石機関が関与し「北朝鮮の核は米国を狙う旧日本陸軍の弾頭である」という論者もいるぐらいです。金正日日本人説など、)
→続きを読む