2007年09月27日

本気で自民党はヤバイ状況に

福田政権となりまして、世論調査の支持率なんぞがニュースになってますが、福田首相の登場は=自民の危機になるのだろう。
これは何も福田氏を中傷するとかそういうものではなく、この福田氏自身認めているように「自分からなりたいとかそういう人ではない」からだ、
これまでも『神輿を担ぐ』なんかの表現で傀儡政権を批判された事はある(田中派支配時代)けれども、『担がれないと首相になる気が無い』人物が首相になるのも珍しい。

とにかく記者会見で目立ったのは「それを、そのように」「その問題をですね、ええそれが大事だと」「そんな経緯で野党民主党さんとも、その関係の」これだけ具体的に何も言わない記者会見も珍しくなかった。
確かに彼が、派閥関係の横槍で言いなりになるような玉じゃないのはご存知の通り。
小泉チルドレンがビビッて鶴の一声で福田支持に回った理由=麻生幹事長の選挙における公認問題を、平気で反故にするような「麻生幹事長」を一時本気で考えたり、頼みもしないのにやたらと福田擁立に熱心だった「反小泉・新YKK(加藤・古賀・山拓)」を厚遇したワケでもない。平然と自分の所属する町村派(旧森派)を中心に政権構想を練っているのだし(この主導権回復に小泉の鶴の一声は効果的だった)、「反小泉・新TKK」が期待したような政策転換も起きないだろう。同時に、安部政権をほぼ引き継いだので同様の金の問題が表に出ても、「安部政権の宿題が残っていた」ぐらいに、容易に批判をかわすのも彼にとっては難しい事でもない。

しかし、致命傷がある。
元々やる気が無いのだから(笑、安部政権のように(その良し悪しは別にして)「美しい国」じゃないが、何のために首相になるのかって野望や理想が彼にはどこも無い。まるで戦後処理をしにきた臨時内閣でもある趣で、「なんとなく知らない間に福田政権で党内世論がまとまってしまった」今回の自民の”静かな暴走”は、つまり「自民が末期的な状況」である事を意味している。小泉が「自民党をぶっ壊す」と言ってそれはまんまと成功した。
一時反小泉が派閥の思惑で福田政権を志向した動きも、容易に小泉チルドレンの動員で主導権を森中心に引き戻し、安部の謝罪記者会見で一時風評で傷がついた麻生の名誉も回復した、
結果福田は「派閥のみなさんの票はたいした事無いですから」とか「麻生さんの協力も必要ですから」や「若手(小泉チルドレン)の意見も重要ですしね」と、裏からの圧力にもいかようにも対処できる。(そういう意味では麻生が閣外に出た事は福田にとって有利でしょう)
結果小泉の派閥潰しによる自民崩壊は成功しているワケだ、
ところが、小泉のシナリオは壊した後の再生は”安部の美しい国で”だったのであり、安部ちゃんの「僕は何か嫌になっちゃったんです辞任」によりここが完全に空洞化した。
麻生ならまだ目もあっあけれども、福田には『何ら旗印が無い』、
「壊した挙句に空洞化した」と見るのが自然、
続きを読む
posted by kagewari at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

古田引退

本人も記者会見で話していたけれど、思ったとおり球団からは慰留されていたらしい。
「いつ彼は本気を出すのだろう」と同じ年齢という事もあって何回か彼の記事を書いてきたけれど、残念な事にヤクルトスワローズ古田PMが引退・辞任する。
PMと言う形で、監督を引き受けている以上『監督辞任・選手は現役』という事は到底無理だし、彼自身選手としては今年の頭で既に引退を決めていたというのだから彼の希望としても在り得ない事だ。
師匠でもある現楽監督、鶴岡さんともめて(この時も夫人であるサッチー問題)南海のPMを追われ辞任した後に「生涯一捕手」の名言とともに西武ライオンズで捕手として現役を続けた(この時のノムさんのヘルメットが後に清原の愛用のヘルメットとなる)ノムさんとは大きく選択が違った。
一番残念だったのは、古田の右肩の故障だった。
監督としても何も彼ほど捕手として優れた選手は戦後いなかったし、捕手としてなら野村以上であった事も間違い無い(打者・監督としては数段野村が上だったが)。

「捕手古田」これが見られなくなるのが何より寂しい。
それもあって彼のファンは監督をやるにも”必ずPMで”と思ったものだ、理由は捕手古田がそれほどまでに魅力的であったし、捕手の晩年が肩の衰えを隠せないにしてもノムさんの45歳って年齢を超えるぐらい彼ならできるんじゃないかとも思えていた部分もある。
しかし、古田はノムさんの息子であるカツノリが指の脱臼と肩の故障を抱えながら(そもそもバットも振れなければセカンドに投げるのもやっとの有様で)楽天ファンからもヤジとブーイングの中でも一シーズンマスクを被ったのと違い、偉大であるが故に肩の故障をおして試合に出ることは無かった。
今でこそ楽天ファンは藤井の正捕手は無理、頼むからキャッチャーは島で(打てなくてもいいから)な状況の中、藤井より勝率の良かったカツノリを起用したノムさんの起用が身贔屓じゃなかった事を理解しているけれども、当時のヤジは酷いものだったと聞く。

そりゃ今でこそ「捕手古田が見たい」って声は大きいが、打てない盗塁もフリーパスな状況でシーズン当初から古田がマスクを被っていれば、神宮でもさぞかしヤジが飛んだだろう。
ノムさん的に言えば「ええかっこしい」って事にんるんだろうけれど(ノムさんは交流線の時にも盛んに「ヤクルトはキャッチャーが問題(=古田がマスク被るべき)」とコメントしていた)、同世代の立場から見ると古田の気持ちもわからないでもない。
引退会見で、古田は「PMが難しいとは思わないけれど、バリバリの30代でやれたらよかった」ともコメントしている。つまり、選手として衰えた状態で監督の立場のままマスクを被る気持ちは彼には無かったのだろう。

しかし、配給だけで見逃し三振を連発し、ホームランバッターでもないのに一試合4打席連続ホームランを打ったり、これだけ他人にできない芸当を見せる選手は他にいなかった。
長嶋王の全盛期を見る事無かった俺の世代としては、清原桑田江川イチロー野茂以上の選手としてこの古田の存在は「江夏並」だったので、それも今年で最後かと思うとやはり寂しいものがある。
監督としては(どこまでか監督としての采配なのか見えなかったのも不満だったが)、「なんで?」な事が多すぎで、古田が本気出す(自分自身で野球が好きだと本気で認めるまで)まで
まだまだ時間がかかるだろうと正直思ったので、一度外野席に出るのもいいのかもしれないと思う。
続きを読む
posted by kagewari at 15:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

『鶴田浩二』

共同幻想の崩壊過程と言えば、それこそ明治から始まっている(或いは江戸期の飽食の時代「畳の普及」や「養生」って健康ブームの走りがあった頃からか?)のだろうし、その後の「大将デモクラシー・モボモガの時代」には近代的サブカルの登場、そしてこの反動としてファッショの時代である軍国主義第二次世界大戦へと突入する。
今の時代の人にはあまり知られていない事だけれども、『日本の戦後・アプレゲール時代』にはアメリカベトナム帰還兵ほどじゃないが、生き残った軍人に皆が敬意を払ったワケではなかった(それがその後の遺族会などの右傾化や靖国が象徴化されてしまう原因にもなっている)。
ここにそんな象徴的映画スターがいる。
誰あろう鶴田浩二だ、
僕らの世代の鶴田浩二と言えば、脚本:山田太一のNHKTVシリーズ『男たちの旅路』となるが、この『男たちの旅路』の人物設定がそのままそうであったように、彼の”特攻隊崩れ”という話は事実と違っていたけれど(本当は特攻隊の整備兵)、彼がその特攻の渦中で戦後をむかえたのは事実で(三島由紀夫と親しく、野坂昭如的平和感とは水と油で鶴田を似非特攻隊員と批判した野坂と鶴田派映画人との間で段論争が起きたぐらい)、はじかれてしまったアウトサイダー的に彼が「共同幻想の崩壊過程」を横目に見ていたのは間違い無い。
彼は歌謡でも有名だったが(作詞の吉田正にあれこれ注文をつけての作品なので作詞から鶴田が大きく関わっているのは間違い無い作曲でコンビを組んでいる吉田正に「堅いばかりでは流行歌は作れない」と、飲めない吉田を酒に誘ったり鶴田は楽曲の製作段階から鶴田が関わっていた→すんません作詞と作曲間違ってました、よって編集〜)、その代表作が。
『傷だらけの人生』
作詩:藤田まさと 作曲:吉田正(1970年)

「古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
どこに新しいものがございましょう。生まれた土地は荒れ放題、
今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。」

何から何まで 真っ暗闇よ
すじの通らぬ ことばかり
右を向いても 左を見ても
ばかと阿呆の からみあい
どこに男の 夢がある

「好いた惚れたと、けだものごっこがまかり通る世の中でございます。
好いた惚れたは、もともと心が決めるもの
こんなことを申し上げる私もやっぱり古い人間でござんしょうかね。」

ひとつの心に 重なる心
それが恋なら それもよし
しょせんこの世は 男と女
意地に裂かれる 恋もあり
夢に消される 意地もある

「なんだかんだとお説教じみたことを申して参りましたが
そういう私も日陰育ちのひねくれ者、お天道様に背中を向けて歩く、
馬鹿な人間でございます。」

真っ平ご免と 大手を振って
歩きたいけど 歩けない
嫌だ嫌です お天道様よ
日陰育ちの 泣きどころ
明るすぎます 俺(おい)らには
http://www.youtube.com/watch?v=wjmyYXuSnDs

今にも通じますね、思いっきり。続きを読む
posted by kagewari at 01:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

阪神今岡の悲劇

プロ野球に興味の無い人には面白くも無い話かもしれないが、事この話は「自意識と無意識」を知る上で深刻なぐらいわかりやすい話なので、そんな目線で読んでもらえたらと思う。

心理学系の人間としてはプロ野球といえばそりゃ当然元南海・元ヤクルト・元阪神・現楽天の野村監督のファンなんだけれども(所謂野村再生工場と呼ばれた一種の覚醒術は心理学である事に間違いない)、その延長で去年だったか”古田論”を書いたことがある。
長年古田をキャッチャーとして見て来た人間としては待望のプレイングマネージャーだったんだが、ご存知のように今年のヤクルトは完全にズッコケテいて、これ明らかに監督古田の責任。古田論の時には「一度も本気出した古田を見たことが無い」って話の延長で、逃げも隠れもできない監督になれば本気出すか?って論点からその時はあれこれ考えてみた。

それがだ、石井や高津って出戻りメジャーリーガーの友達が合流したのがいけなかったのか、秋季練習の予算もケチり、相も変わらず(岩村のポスティング予算があるって言うのに)重要な戦力だったガトームソン・ラロッカを放出してしまうフロントの資質に嫌気が差したのか、古田は「本気出すところか、余計に内向化」した。
本来マスク越しにキャッチャーとして裏から悪どいとも言える負けず嫌いの本性出しているのがよっぽど彼にとって楽だったのかと、嫌というほど思い知らされた。
ある意味彼の黄金時代(=ヤクルトの黄金時代)は、強制的にノムさんが「ヤレ馬鹿野郎」的に古田の負けん気に火を付けていた事が、彼の内面的な”野球”ってものをグラウンドに吐き出す触媒になっていたのかも知れない。

ヤクルトを長く見てきた人間から見れば、今年の采配ほど不可解なものは無い。
まるで「継投は伊藤さんのせい」「野手のオーダーは八重樫さんのせい」とでも言いたいのかと思うぐらいさえない構成で戦いつづけて、最下位が見えようかって体たらくだ。
誰が考えてもガイエルは7番か8番だし(野村時代から勝負弱いが一発屋の指定席は下位打線と相場が決まっていた)、リグスが故障で離脱した段階で(このリグスも、もっと早い段階から故障者リストに乗せるべきだった)1番青木を生かすなら2番田中、故障がちで全試合出られなくても3番宮本(かユウイチ)4番ラミレス5番宮出(をサードに固定)だけは動かしちゃいけなかったし、継投に関しても木田・高津の限界は最初からわかっていた(抑えをどうするも何も長いイニング投げられない藤井か中継ぎで実績のある花田でも考えておくべきだった)。まだまだ一軍レベルじゃない高井に何故拘るのかさっぱりわからなかったし、特にここじゃダメだろうなところで木田を起用する不可解ぶりはどうにも納得いかなかったし、一番酷かったのは回の終盤で常に守備固めが遅れる事だ。
「まさかエラーが出るとは?」なんて信じられないコメントで(セリーグの野手で一番エラーの多い選手に守らせてるのは誰だっちゅうに)、彼がキャッチャー時代に見せていた試合を読む力やDATA野球ってのは一体どこへ行ってしまったのかとすら思う。

それでも古田はまだ幸運だ、続きを読む
posted by kagewari at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド