2004年05月11日

本人である事の自覚

人は不思議な生き物で、感情的になっているときにやたらと「本人」を実感します。しかし「それは本当?」と考えるとそうも言えません。

誰しも体験があると思うけれど「・・・!」「。。。!!」「○○=!!」な後、数時間で「あれ、何むきになってたんだろ。あーあ言わなきゃよかった」なんて事があります。
よっぽど冷静な時が本人っぽいです。
自我(エゴ)が「占有される」、乃至「代替される」ものは何でしょう。つまりモザイクです。
エゴが統一的な概念であるとは限らないのです。
TPOじゃないですが、あの時にはこんなスタイル、このときにはこんなスタイル、てな具合です。問題はその関連性で、ここの矛盾が大きいと(少々矛盾があるぐらいOKでしょう)「エゴのテーマ」が不安定になります、いつも揺らいでるわけですから。ここを統一的にするために超自我があるように見えますが、「超」ってぐらいですから、これ離れすぎです(だいたい道徳マターがそんなに頻繁だったら大変です)。

「哲学、信念、座右の銘、好きな言葉、好きな色、星座、干支、出身、恩師、」このアイデェンティティーとも呼ばれる「基礎的過去や概念」が自我をまとめる事になりますが、この部分(フロイドは特に名前つけてないんじゃないかな)の形成が阻害されると、人は悩んでしまったり、「自分自身の中の、複数のスタイルの境界」に軋轢が起きます。時には「ポケーっと傘」にもなるってワケです(これ完全に関心が無くて自我停止なかんじっスから)。「共同幻想」は比較的超自我より、こっち(自我のテーマ)に傾いた概念です。(俺は超自我を「共同幻想」の一部門と考えるのが「当たり」と考えています)

題して「この部分」の形成はなんで阻害されちゃうんでしょう。

※重要な事になりますが、「この部分」の不足感が危機感と認知されると「新興宗教」「カルトセミナー」「悪徳マルチ商法」「流行への妄信」「普通というイメージの捏造」が入り込む隙間が生まれ、違った意味で大変な事になる事が多いです。

全体を見通す感覚(これ自分の客観像かな〜)が、規制されてるからでしょう、(これフロイドの発見した「タブー」つまりエディプスコンプレックスがその代表でしょう。)この規制が、「反発」です、うまく表現できませんね、言葉でなんと伝えればいいものか、、。うーん、、嫌な過去があるって簡単なものではないでしょう、その「嫌な理由」は『それ以前にある』のですから。

こう考えてみましょう、「こうあって欲しい、何故なら私はこ〜んな人間だから」はい、これもある種のアイデェンティティーですね。「こ〜んな人間だから」が含まれてますから。

ちょっと待って下さい。
だとすると、「こうじゃない時、こ〜んな人間としての私は否定された」になりませんか?
「こうあって欲しい」のは他人です。
これは危険です、他人の動向で、自分の成り立ちが「肯定されたり否定されたり」激しく乱高下していまいます。
そして悩む
「どうしてこうならないのか、俺はこ〜んな俺なのに」
「ん、こ〜んな俺なのか、ほんとに、こんなじゃダメじゃないのか?」
これは大変な事です、「こうあって欲しい」は願望で、「こ〜んな人間」とか直接関わりません。何故なら「こうあって欲しい。あの人は『あんな人』なのだし、きっとそうするだろう」が正直なとこで、自分の前に「あの人そんな人?」が重要な筈だからです。「あの人はどんな人」を無視して「自分はダメじゃないのか」なんて事になると、出口はありません。「あの人にこうさせる」力を自分の在り様で保証するなんて不可能です、なんせ他人なんですから。
「あなたはこんな人じゃないですか?」と何故最初に確かめられなかったのか。(これ少々判断間違えていても問題ないんです、何故って「他人事」で「自分がこうだから」との関連性の有無が問題だからです。)

そして「あなたはこんな人じゃないですか?」と尋ねるのは誰か?(本人論としてです)

俺は「トラウマ否定論者」です。否定ってほどじゃないんですが、わかりやすく言えばそうです、代表的な不快な記憶以前に、その話(それが不快な理由)は始まっているからです。
こんな風に考えています。

極端に(実は脅迫や、不安から)「自分」が埋没してる人間関係の中にいると、人は「集団内の役割」である人格を強制される。

「エゴが代替される萌芽」はこんなとこにあるのではないのでしょうか?『根拠の希薄なアイデェンティティーの強制』の結果です。
この人物には「そもそもお前はどんな人間?」と尋ねる『主体』がありません。それは既に集団の中で定義されているからです。
posted by kagewari at 16:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド