それでいいのでしょうが、新宿駅などでは昔灰皿があった場所に吸殻が散乱してる始末です。
喫煙者は法外な税金も納めてるのですが、肩身の狭くなる事ばかりです。街の歩きタバコ禁止条例はわからんでも無いですが、空港にあるような喫煙ブースは作れないんでしょうか。
少なくとも喫煙場所は『ココ』とかわかりやすい案内が欲しい所です。ホームの端から端まで歩いて「全面禁煙なの、、」な結末もこれから多くなるでしょうしね。
非喫煙者の権利も、健康法もわかりますが、喫煙者を罪人扱いするのはどうなんでしょうか?今の喫煙率は良くわかりませんが、これじゃまるで人種偏見みたいな気がします。喫煙者は一番端っこのホームからしか電車に乗れないんですからね、、。
携帯灰皿だって普及してるじゃないですか、、
今の雰囲気はまるで、喫煙者撲滅運動ですよ。
俺はヘビースモーカーです、ハイライト二箱。
【精神分析時事放談の最新記事】
- (SNS論かな)社会的責任を個人的責任に..
- 高齢者のインターネット利用率が高まってい..
- この際だから” tribute 森”とし..
- 『話を”盛る”心理』書いててふと気がつい..
- やれ「ブラック企業」など『共同幻想』的経..
- トランプ劣勢で陰鬱となる中『BAD-MA..
- 『共同幻想』崩壊の社会論と「米大統領選不..
- 続・トランプ20日の政権移行に同意(Ma..
- 本番直前オカルト・トンデモネタを突っ込ん..
- 米大統領選「1.6 DC 決戦」今現在の..
- ジョージア上院補欠選挙のトランプ大統領応..
- これはどうにも決戦の日まで連載で行こう(..
- 保守系の混乱なんてあって自然(気にしない..
- 何やらマスコミがトランプを揶揄するフェイ..
- 前々の前かな?記事(戦争論)の続き的に「..
- い、いよいよ、6日の”Doomsday”..
- ついこないだやった『戦争論』の補足
- ついでに戦争論的な分析もしてみよう「人類..
- 米国大統領選第2ラウンド「運命の日(6日..
- あんまり面白いので『進撃の巨人』をちょっ..