(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)
■同じ人類ヒト科の脳にさ、
(そらグラボの性能がとかさ、CPUの速度がって大人と子供の脳の発達レベルの違いはあるかも知れないけど、、、だ け ど よ)
だけれど、ちょいと思い出してみ、
↓
子供の脳の発達には個人差ある筈だよな?
いちおう常識的に信じられている幻想では、大人になるに従って賢くなることになっている。
し か し だ
『大人の諸君』→君たちどう思うかね
「ひょっとしたらこの15歳って俺より頭いんじゃねか」な人物いると思う?
思うよね(それこそ常識的判断力るヒトならそう思うべ)
実際諸外国には飛び級認める天才発掘系の国もあるでしょう。
だ が
圧倒的多数の『大人の諸君』、同時に思うでしょ
「限りなく、ほとんどの中学生は、やっぱ中学生だよね(だよねそうだよね)」
●そして更に思い出してくれたまへ
識字率が50%にも満たない中世以前の欧州とかの民衆(やれ異端狩りに明け暮れて庶民のエンタメが広場の絞首刑だった時代)、
「あーなんか未開民族みたいな認識でいんじゃね」
その未開民族って何だそれ?
年齢は十分に大人なんですよね。
※近代において一部の国では(まあ欧州とか)あえて識字率を低くしておいて、宗教系組織が知識を独占するとこでその権威性を誇示した時代もあったよね(ブチ切れしたのがルター)。
■最近耳にする民度の問題ってあるけど、民度って何?
あえて暴言上等で言ってみるけど、
学校のカリュキュラムから脱落してしまった後のDQN率の高さは「なんだあれ?」
(この現象を「どうしてなのか」と誰一人研究してないのは何故?:『退行化』との関連は?)
時に、米国人種問題などに聞かれる「教育の問題」とかあるけれど、
現代逆差別とも言われる(マイナー人種を受験時など優遇する法律:アファーマティブ・アクション)マイノリティ優遇とかで、無能すぎる人材がタイトル取ったとか”その後問題になっているか?”
↑↑↑
そ も そ も 暗記能力に傾斜することの多い受検判定って頭の良さと何の関係ある?
(このググってなんぼの時代にさ)
注:言うなら『偏差値』ってのは『共同幻想』技のひとつで階級主義のこと
俺はさ、共産主義を持ち上げようなんざ思わないけど、
単純な話ですよ、
昔の中国でもソ連でもどこでもいいっス、
経済運営などで(或いはインセンティブ誘導で)「得意の計画経済が破綻」したのだが、
それに代わる案は「自由市場(パレート最適)」ですよね。
自由市場に学歴とか関係ありますか?
共産党テクノクラートやノーメンクラツーラって学歴エリートなんじゃ?
(あれれ、共産党国家は人間もバカになるんですか?)
「おっかしいな、日本の戦後も事実上開発独裁だぞ」
そして学歴バカ(Intellectual yet idiot)って何か?
昭和でよく知られた「オバチャン人格」なるナントカ症の発生理由は?
(カリキュラム脱落とDQN化プロセスに似てないか、、或いは前述の「やっぱ中学生だよね」)
●確かにさ「越えられない理系の壁」みたいなんはあると思うけどw
俺さ、大概の問題は『退行化』との関係で発生し、
階級制度的運営にとって「作られたバカ」ってのは都合のいい存在で、
その階級制なるものは、既得権者なりにとって都合よく運営されており、
それを振り分ける、受検やらのシステムは「頭の良さと無関係である」。
(いやいや脳の能力は同じ人類ヒト科スペックですが)
↑
なんかさ、そんな話なんじゃネーかと思うんだよね(笑
時に(別仕様で)「話の通じないヤツ」っているじゃん
「あれは何だ」と考える時、
大概が変なドグマの信奉者だったりするよね(宗教に限らず何だかよく知らない”ナントカ説”やら、俗説とか、昔先輩に説教されたこととかw、どこぞで聞いて感化された概念の信奉者)、
↑
これもひとつの『退行では無いが、それ以上進歩させない固定化』みたいな「時制を止める仕組み」なのだろうと思うのだよ(昔はそれを頑固とか”石頭”とか言いました、石だぜ石!←時制が固定されてるってことだろ)。
なんだそれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【『単独者』の雑感の最新記事】
- 人の容姿の意味の無さってか、そういう話(..
- 『単独者』の雑感「今度顔や容姿の話やるん..
- 『単独者』の雑感「男性人格におけるマチズ..
- 『単独者』の雑感「欧米におけるフェミニズ..
- 『単独者』の雑感「中国の行動原理」
- 『単独者』の雑感「考えなくてもいいこと」..
- 『単独者』の雑感「間違っているかもだが(..
- (雑感)『共同幻想』崩壊論的には「今現在..
- 『単独者』の雑感「『単独者』が取り立てて..
- 工作論2(ほんとにどうでもいい話)
- 夢遊病者のように工作してしまうことがある..
- 『単独者』の雑感「共産主義とは何か」ま、..
- 『単独者』の雑感「エアガンを例に『本物と..
- 『単独者』の雑感「俺はこう見えても”実は..
- 『単独者』の雑感「『共同幻想』適応系と『..
- 『単独者』の雑感「『BAND-MAID』..
- 『単独者』の雑感、で「だったら上等だオカ..
- 『単独者』の雑感「芸術的才覚と論理性の階..
- 『単独者』の雑感「アウトドアライフとは何..
- seesaaのメンテナンスで昔の画像が一..