言いえて妙はこちらの台詞で、
左翼政治思想は典型的な”権威性認知主義”であり『共同幻想』心理だよね、
(彼らの中には「知性的な人は”こんな感じのメニュー”を《PC:ポリティカルコレクトネス》のように、身に纏う《セオリーに従う》のが、当たり前である」という”ひな形”《インテリセレブ検定の偏差値評価ポイント》がありまして、そこから逸脱するイレギュラーは【全員無知蒙昧な愚民】判定を受ける。)
●「彼ら(左翼)のインテレクチャル(理性・知性)から逸脱していること」
↑
もう無茶苦茶だよね(笑
元不動産屋のプロレス大好きトランプと、元中央線族〇流大卒の安倍ちゃん
まず、左翼インテリから見た時に、書類審査でもうNGな人材です。
彼らがどんな発言をしているのか聞く前から、
「あら、無知蒙昧な愚民がきたわよっ、ちょっと臭いわよね、何の匂いかしら」
↑
まあね、朝〇新聞やらCNN,NYTあたりの連中の率直な意見だと思います。
(いちおう心理的にそうなるんだよね→彼らの自我構造を読めばさ)
※事実トランプ支持者は統計上違うのに、再三民度の低い白人労働者階級に違いないというレッテルを貼られている。
■うんでー誰だったか、、あれだ過去に紹介した「理系が考える左翼を論駁する理論」みたいな記事書いてる教授が書いていたと思うけど、
この先ほど紹介の「インテリ階級気取りの社会的地位のある階層」ってのは、
(ほれ昔の女性誌などの流行火付け役となるオピニオンリーダー的象徴と同じく)
TVや新聞で、識者役の演出されてますので、
『共同幻想』崩れ階層に、その発言が”流行します”
「最近ってさ、こうなんだって、」「ほんとー」「そうなのよ」「えーそうなんだ」「だよね」「そうだよね」
濃い左翼から→薄い左翼へ→そして頭いいと思われたい市井の人へ
なんだか知らないけど「アベガー」「だよね、そうだよね」階層構造の完成
俺はなんでもかんでもAO入試賛成派では無いが、
(むしろ入試制度の撤廃希望者が全員希望大学に入学できる制度にするべき派←この瞬間学歴ブランドも一発で終わるから)
↑
最近地味〜に”妙な角度から”AO入試で入った卒業生をディスる話も目立ってきとんのよ、
(AO入試組はその後の年収が低いんだってさ←ここに一体何の意味があんだよ)
(そんなヘンテコな入試にノリノリで内申書もいいって時点で特定人格も想定されなくもないんだけどさ)左翼インテリ主義な人からすると、
さしずめ「あら大変、白いブラウスにシミがつていしまったわ」ってことなんでしょうよ
●それはひとつの逆説なんだわ、
前述のように、
「彼らが何か言う前から汚い愚民というレッテル妄想が優先してる(強迫的認識)」からさ、
=人の話も聞かない奴らになってんだよね、
まー皮肉で流行りの言葉で言えば「学歴バカ(IYI:intellectual yet idiot)」オマエラこそが反知性主義
そもそも知性や理性って「主体的に考えること」だしょ?
考える前からファッションのように
【レベル1】
「こういうこと知らないなんて、恥ずかしいわね〜、それからなんて汚い言葉使いかしら(きっとお口も臭いでらっしゃるのね)」
【レベル2】
「最近こういうことらしいよ。TVで有識者の〇〇さんも言っていたでしょ。そのさー〇〇さんの発言に、こーんなやっかみみたいな事言う人もいるけど」「ひょっとして?」「そう、それがネトウヨなの」「あら〜いやね〜」「そうよね」「ですわね〜」
【レベル3】
「こういうことなんだって、知らないの?」「え、どうして」「どうしてじゃないの、知らないとか恥ずかしいからやめてね」「あら、そうだったの、教えてくれてありがとう」「しっかりしてね」「そうよね」「そうだよ〜♪」
安倍ちゃんにしてもさ、トランプにしても
「ちょっとオマエラ何も俺の話を聞く前からそれはないだろ」って事なんですがww
●一度イレギュラーの烙印おされるともう覆せないから、
(安倍ちゃんやトランプが『単独者』ってワケじゃないけれど《むしろ彼らは”再選択者”》、一般社会における『単独者』と『共同幻想』は《経済合理性などで》共存可能だが、”敵同士の認識”が変わることは無いってのと同じ。)
そして、ここにくるんだわ、
↓
「説明責任要求」(リンチにかけてやろうって気満々だよね)
俺は安倍ちゃんやトランプ大統領支持者ではありませんが、←陰ながら応援しているものです。
<<<オマケ>>>>
(どうだろ支持できそうな世界の指導者っていうと、フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領とかかな←興味ある人はwiki読むと面白いよ、そのまま「ブラック・ラグーン」だからwwてか任侠マフィアの親分ですよ)
↓《あんまり面白いので一部引用》
ダバオは、ドゥテルテの暗黙の容認の下で「ダバオ・デス・スクワッド」と呼ばれる自警団組織が犯罪者を超法規的措置による私刑で殺害しており、人権団体やアムネスティ・インターナショナルがドゥテルテの手法を批判している。タイム誌はドゥテルテのことを「処刑人」と記述した。
2015年のクリスマス直前には、ビデオメッセージで「犯罪者たちよ、これがお前たち最後のメリークリスマスだ」とフィリピン大統領選挙に向けて意気込みを語り、フィリピンで話題となった。
ドゥテルテは市長時代、警察官達に手本を示すために大型バイクで路地をパトロールし、喧嘩やいざこざを探し回って犯罪者とみられる人々を自ら殺害していたという。市長時代には3人の犯罪容疑者を射殺したと発言している。また、強姦殺人容疑の中国人の男性をヘリコプターから投げ捨てたこともあると発言している。
ドゥテルテの支持率は2019年3月の世論調査の時点で、支持率79%と高水準である。
ドゥテルテは大統領就任前から麻薬撲滅のために厳しい態度で臨むことを表明しており、就任後の施政方針演説では「麻薬王や資金源、密売人の最後の一人が自首するか、あるいは投獄されるまでやめない。彼らが望むならあの世に葬り去ってもよい」と公言した。
この発言は当然人権上問題がある発言であるが、ドゥテルテは「人権に関する法律など忘れてしまえ。私が大統領になった暁には、市長時代と同じようにやる。麻薬密売人や強盗、それから怠け者ども、お前らは逃げたほうがいい。市長として私はお前らのような連中を殺してきたんだ」として、事実上人権を無視することにしている。
実際に、麻薬犯罪に関わる容疑者を裁判にかけることなく、逮捕の現場で射殺する事件が2016年に就任後わずか1ヶ月余りで1800件が発生している。9月18日には麻薬取引に関与する者が多すぎて「全員を殺しきれない」と述べ、厳しい取り締まりを6か月延長することを発表し、就任から半年後の12月21日には麻薬戦争の死者が6182人に達した。
ドゥテルテは、腐敗警官の対処などにも超法規的殺人を利用することを考えており、2018年8月9日までに重罪犯罪に加担した疑惑で捜査を受けている国家警察の警察102人を大統領府に呼び付け、「犯罪行為を続けるのなら、殺害する」と脅した。
なお、超法規的殺人を実行するのは警察官だけではなく、警察官から指示を受けて主婦などの一般人が実行する場合がある。その際には、1人殺すと多くて2万ペソ(約4万4000円)の報酬を得ることができる。
↑
●現在彼はガチ親中派ですけどね(なんせ学生時代の恩師が毛沢東主義の先生ですから)
親中派もいつまで続くんだろねって程度の話だと思います(その直前は親米ですから)
※極端に軍隊の弱いフィリピンの場合仕方がない側面もある(対中関係で「戦争は選択肢に無い」と発言)
※ただし中国人が国内で組織犯罪を起こそうものなら容赦はしないでしょう
こーんな人物が立派にフィリピンの大統領なんですから
綺麗ごと無しでガンガン行った場合のヒトの実像を見事に表現してますよ。
(今は親中になっちゃっているけど、安倍ちゃんとの友情は続いていると思うぞww)
笑うしかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- トランプ劣勢で陰鬱となる中『BAD-MA..
- 『共同幻想』崩壊の社会論と「米大統領選不..
- 続・トランプ20日の政権移行に同意(Ma..
- 本番直前オカルト・トンデモネタを突っ込ん..
- 米大統領選「1.6 DC 決戦」今現在の..
- ジョージア上院補欠選挙のトランプ大統領応..
- これはどうにも決戦の日まで連載で行こう(..
- 保守系の混乱なんてあって自然(気にしない..
- 何やらマスコミがトランプを揶揄するフェイ..
- 前々の前かな?記事(戦争論)の続き的に「..
- い、いよいよ、6日の”Doomsday”..
- ついこないだやった『戦争論』の補足
- ついでに戦争論的な分析もしてみよう「人類..
- 米国大統領選第2ラウンド「運命の日(6日..
- あんまり面白いので『進撃の巨人』をちょっ..
- 禁断のオカルトネタ「あの世は”人の思い入..
- 第2ラウンドの攻防が見えてきた米大統領選..
- 茂木せかでなかなか面白い討論をやっていた..
- 米国大統領選から見えてくる近未来(これは..
- 何だかGOTO止めたらしいですね(マスコ..