「日韓GSOMIAが終了いたしました」とやろうと思ったのに、、
てか気持ち半分(その観測情報も流れていたので)
「破棄凍結の手もあるかな?」と不安に思い、
役所の終業時間まで何度もニュースのチェックしてたんです、
そして「OMG!!」ですよ、
どんだけヘタレなんだよ文在寅、、
元日経のK国専門家鈴置さんは「これで中朝にも借りを作ったGSOMIA破棄を手柄として手渡し済みだった=彼らに既に事の是非に関する所有権がある)」、「日米はこんな事で信用する気はさらさら無し」で、これどうすんの?って解説で、
ほんとどうすんだろ?
●篠原情報には「韓国は中韓防衛協力体制を狙っている」と言うんだけれど、
過去にK国から唐突に「災害協力に一致した」とかの報道が出た時、中国サイドは「解放軍には災害救助部隊とか無いぞ、何の話だ?まーた適当な事言ってるんだろうけど、まいっか」なるコメント出ていたぐらいで、中国は本気で取り合っていません。
(中国の本音は、米韓離間工作さえ成功すればそれでいいので、韓国に防衛協力するつもりなど最初から無い。中国は北朝鮮との安全保障条約も破棄しようかと思っているのに、、)
確かに中露は利権にありつけるなら興味示すでしょうけど、
それも半ば米国への牽制目的で、
米国が「半島などもうどうでもいいです」って事なら、支援する意味もありませんから。
(ロシアが不凍港欲しいってのはありますが、それも商売の話で、現在のロシアの極東艦隊に半島に常駐できるような戦力はもう”ありません”)
■中国は半導体など利用できる部分は利用したいが、K国も米国の制裁対象になれば意味が無いし、
ロシアもパイプライン通して天然ガスが売れるなら歓迎でしょうが、それも大規模購入可能な経済規模があっての話です、米国との関係が切れ、ましてや制裁対象となった半島経済に期待もできないでしょう。
(皮肉な事に両者とも、K国と米国との関係がある程度良好である前提の話。ここは日本の戦略物資横流しの件と同じです。関係悪化して戦略物資が入ってこないのであれば半島にメリット無いですから。)
せいぜいロシアあたりが、米国の制裁でF35回収されでもしたら、
ロシアの「PAK-FA(Su-57)でも売り込もうか」ってぐらいじゃないですか?
(廃船近い空母を払下げるとかもOKでしょう)
文在寅大統領としては、それでも北との統一が前に進めばって事かも知れませんが、
北にはそんなつもり1mmもありません。
(青瓦台でデモ繰り広げるような国民を自由に北に入れていい筈が無い)
北の本音はATMのように、命じた金額を毎年朝貢として持ってこいって話です。
↑
●というかね?
米国の管理監督切れたK国に政権交代で保守政権でも登場したら、
独走してK国単独で北進はじめる可能性もあります。
(この暴走は保守政権では無く左派政権でも起きる可能性を否定できない。)
それが怖い北は、K国に軍部解体を指示するかも知れない。
どうにも無理な話です。
<<<<結局、米国の協力なしには何もできないって事です>>>>
「あっ」
なんかわかった気がする、
米国はK国に「ガタガタ言うと米朝交渉を終了する」と脅したんじゃないかな?
(米国としては空爆で解決したっていんですから。イランへの空爆を直前でやめたトランプ大統領ですが、国際情勢のリスクって点ではイランより北朝鮮の方が遥かにイージーですから。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- (SNS論かな)社会的責任を個人的責任に..
- 高齢者のインターネット利用率が高まってい..
- この際だから” tribute 森”とし..
- 『話を”盛る”心理』書いててふと気がつい..
- やれ「ブラック企業」など『共同幻想』的経..
- トランプ劣勢で陰鬱となる中『BAD-MA..
- 『共同幻想』崩壊の社会論と「米大統領選不..
- 続・トランプ20日の政権移行に同意(Ma..
- 本番直前オカルト・トンデモネタを突っ込ん..
- 米大統領選「1.6 DC 決戦」今現在の..
- ジョージア上院補欠選挙のトランプ大統領応..
- これはどうにも決戦の日まで連載で行こう(..
- 保守系の混乱なんてあって自然(気にしない..
- 何やらマスコミがトランプを揶揄するフェイ..
- 前々の前かな?記事(戦争論)の続き的に「..
- い、いよいよ、6日の”Doomsday”..
- ついこないだやった『戦争論』の補足
- ついでに戦争論的な分析もしてみよう「人類..
- 米国大統領選第2ラウンド「運命の日(6日..
- あんまり面白いので『進撃の巨人』をちょっ..