都会の一断面を見る事になります。
駅のホームでは毎日当たり前のように”ゲーロー”があるんですが、既に終電が終わったホームでは掃除の係りの人達がバケツでザーっと片付けていたりします。
そして案の定完全禁煙となった新宿駅では、昔喫煙可だったスペースに灰皿を求めて人が集まり「・・・」と、うなだれながらやむなく”違反喫煙です”昔灰皿があった形跡を残すとこには吸殻が落ちています。
人の暮らしに特化した最先端の都会の実像です。
昼間には気がつかない事も夜には顔を出します、殺伐とした風景でもありますが、”ゲーロー”にいちいち怒る人も無く、喫煙スペース(過去の)を無視するのでもない、むしろ人間らしい気もします。
朝になれば、又ラッシュで大騒ぎです、これも都会の一断面に過ぎないんですよねぇ